• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Giuria1967のブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

5月2日矢掛ぶら散歩

5月2日矢掛ぶら散歩
いつもベッキオバンビーノで矢掛町商店街の歓迎ぶりには、
感激してましたが、
ゆっくりと町並みを散歩して見たいと思っていました。

そんなところに、
「やかげ町家交流館で、現在写真展が開催されています。」
のフェイスブック記事をみて・・・

暑かったので、エアコンの効くキューブでぶらぶらと矢掛町に行ってきました。

「旧谷山邸」が「やかげ町家交流館」に再生されました
交流館


館内では、ベッキオバンビーノのポスター&参加車両の画像が展示されていました。

今年の矢掛でのパレードでは、昨年の大型写真をわざわざ手渡して頂いて
大変嬉しかった~(^-^)



きれいな館内でした。




今日の昼食は、交流館の隣で

花鳥風月

なかなか風情のある入口です。

ざるそば定食


和室にシックなテーブルでした。
宿場ランチ(茶碗蒸し付き)


もちろん、今日はアルコールは無しです。(笑)


井戸のある風景


和を感じます。





帰路での途中、きれいなレンゲ畑でのショット。




なかなかイイ連休を過ごしています。
Posted at 2016/05/02 18:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年05月01日 イイね!

5月1日 結婚記念日

5月1日 結婚記念日



5月1日 ゴールデンウィーク
です。








天気もイイので、Giulia のクラッチの遊び調整。




ボール部グリスアップ、


リンク部注油


遊び調整.
調整代もうないや(>_<)


試走がてら、いつもの円城へ、
クラッチ操作がすっごくスムースになりました。


天気良すぎで、エアコン(三角窓)全開でも暑い!

関西のドカ群の中に、ビモータDB8が、1台




あこがれの、ビモータです。


チタンのマフラーカッコイイ!!


スーパーライトも素敵です。


暑いので早々に引き上げて・・・


今日は、5月1日   って事は、
メーデーで、めでたい日です。

34回目の結婚記念日です。

近所のイタリアンなお店に昼食です。



昼真っから、生ビールでカンパ~~イ!!
近所なので、歩いてこれるのがイイんです。



気まぐれサラダ


海鮮ピザ


タコにエビに・・以下 イカ(笑)
真いいか!


ヒレステーキ





おかわりは・・・・


いつものように・・・・

ピッチャーで・・・・

わたしゃー、いつものようにキャッチャーですが(笑)


ほろ酔いで、いい気分!!






まったりとした、休日の記念日でした。
Posted at 2016/05/01 15:51:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月15日 イイね!

帰国します。

帰国します。アメリカ出張の業務無事完了しました。













のどかな感じの工場からの風景です。



最後の夕食は、駅の近くのレストランです。
はんぱなく、長~~い貨物列車でした。



ケンタッキーのバーボン入りビール
濃いめでうまかった、



締めは、やっぱりステーキです。
これで焼き加減は、ミディアムです。














帰国後、たまっている仕事を考えると・・・
考えないようにします。(笑)


Posted at 2016/03/15 14:31:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月13日 イイね!

ケンタッキー

ケンタッキーアメリカはケンタッキーの街はずれの所なので
映画で見る様な、のどかなアメリカンな感じです。


仕事は順調??です。



この1ドル紙幣は・・・何でしょうか?
答えはあとで、





ホテルの隣は、こんな感じで、スーパーがあります。



その隣は、車のパーツ、工具なんても揃っている店です。



アメリカっぽい、郵便受け



少し離れた場所の大型スーパーとんでもなく広くて、なんでも品揃えは凄い



ホテルでの朝食



昼食は、車で外食で、ハンバーガー、ポテト等

夕食は、ステーキ等がメインです。

今日は、ロブスターのグリルにしました。
ファーストフード店では、不要ですが、
通常のレストラン、バー等では、支払い時に、食費の15~25%の
チップが必要です。



そのほかにも、ホテルの部屋を出るときには、枕元に、チップを置いておくんです。
1ドル紙幣ですが・・・



アメリカンって感じの車ですが、
リアが、ダブルタイヤのピックアップ車です。
このアングルだと普通に見えますが・・・・





すっごいロングボディです。



ホテルまわりだと大きめのピックアップとか、アメリカンサイズの車が
多いのですが





今日土曜日は、休みで、街にショッピングに連れて行っていただきました。
日本でもある感じのアウトレット街とか、それから、日本で言えば、
イオンっぽい所でウインドショッピング。



駐車場も広く駐車場を、探索してきました。
あまり、じろじろ覗いたり、写真を撮っていると、怪しい車上ねらいの
東洋人として、捕まったらまずいので控えめに見学しました。


ホテル近くでは、少なかった日本車でしが、街だと日本車率がどっと増えます。

多く感じた順だと、トヨタ、ホンダ、ニッサン、マツダでしょうか。
日本車は3~4割近い感じでした。
欧州車も見かけますが、ベンツ、アウディ、ワーゲン、BMW・・・

イタリア車は、フィアット500のみでした。

三菱車は数台しか無かったのですが、その中でも、めずらしかったのは、
この三菱車でした。






あと、2日間(日曜、月曜)の仕事です。
明日3/13から、米国はサマータイムとのことで、時間が1時間進みます。
時間、曜日の感覚が、渡米してから狂ってます。(*_*)


Posted at 2016/03/13 14:06:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月10日 イイね!

渡米初日

渡米初日アメリカ到着

成田からシカゴまで、約12時間のフライトで、途中日付け変更線を
いつ超えたのかわからないけど、11時に出発したのに、7時に戻ってました。



そこから乗り換えて、シンシナティへ飛び、後は車で数時間。
やっとホテルへ到着しました。ホテルの名前はスーパーエイトって・・・



近くの店で、ビールだけは確保しました(笑)



初日の仕事ですが、時差ボケなければいいんだけど・・・
Posted at 2016/03/10 19:52:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「2022.01.02 与島にて http://cvw.jp/b/1473110/45767272/
何シテル?   01/03 21:15
Giuria1967です。よろしくお願いします。 フェンダーが魅力的な個体を入手しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2014 ジュリアキター! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 18:47:51
ゲリラ豪雨の時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/05 21:33:55

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER (モンスター) ドゥカティ MONSTER (モンスター)
1995年製DUCATI M900です。カラーリングはカンスプレーで塗りました。アルミタ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルミたたき出しのフェンダーが美しく気に入っています。 1967年式のスプリントGTで、 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
通勤車として、かわいい1シーターです。 車両重量は、なんと550kg! オーバーレブ付き ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation