• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Giuria1967のブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

淡路ニューイヤーミーティング


天気も良く、気持ちイイ、イベント日和でした。


初めて淡路島へ渡ります。片側3車線で広々ですね。


神戸が綺麗に見渡せるいい眺めの中での旧車(昭和)イベントです。


映画でおなじみの、デロリアン。ヘアライン仕上げのボディなんですね。

<
2スト、フロンテ。
私が初めて購入した4輪は、フロンテクーペ360でした。
2スト3気筒3キャブ、リアエンジンです。



ホンダスポーツ


オペル?(ジェミニ?)

 
たくさんの旧車がそろっていましたが、その中でもかわいかったのが、
スバルサンバーでした。


荷台には、ダックス改。

なかなかオシャレな感じで注目されていました。

今日もイイ時間を過ごせました。


フォト
2013.01.27第4回淡路ニューイヤーミーティング
(Giulia)
(イタリアン)
(英国車)
(ドイツ車、外車)
(ニッサン車)
(トヨタ車)
(マツダ車、国産)
Posted at 2013/01/28 00:04:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジュリアでイベント参加 | 日記
2013年01月24日 イイね!

淡路行ってみようかな

Fれんさんのプログより、第4回淡路ニューイヤーミーティングがある事を知りました。
27日は うどん遍路の旅も有るのですが・・・moulin-roujeさん、ごめんなさい。


第4回 淡路ニューイヤーミーティングの開催のご案内
日時2013年1月27日 (日)
場所 :兵庫県淡路市・ 淡路ハイウエイオアシス駐車場
(係員の指示で駐車して下さい、昨年パーキングと間違ってる方がいらっしゃたとの事で気を付けて下さいませ)

時間: 11:00より14:00まで自由参加・解散
参加車両: 昭和に生産された国産・外車の4輪3輪2輪車!(不法改造車両は参加出来ません)
内容: 展示ミーティング・色々(高速道路上なので商業行為は出来ません)
会費: 無料
主催: Awaji old timer club
代表: 正井 均 TEL090-3263-5174

との事で、Fれんさんも天気が良ければ、ジュリアで参加されるそうなので、天気次第ですが行ってみようと考えています。


この画像は、Fれんさんのページより拝借してしまいました。ゴメンなさい。
Posted at 2013/01/24 23:29:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジュリアでイベント参加 | 日記
2013年01月20日 イイね!

ミゼットⅡです

ミゼットⅡです通勤車として手に入れたのは、1996年製(17年前)のダイハツ、ミゼットⅡです。
通勤、チョイノリ用なので1シーターで問題ありません。


なんともシンプルなメーターです。

ライトも明るい物に交換済みです。
ライトと、フェンダーが特徴です。
 

オーバーレブ付きタコメーターがいい感じです。(もちもん後付)



晴天で気持ちよく走行出来ました。

 

東名高速で途中、雪に覆われた綺麗な富士山を横目に走行・・・。


 

スパイダーに抜かれました。(あたりまえ)



伊勢湾岸道、長島です


12時半頃、八王子を出発し、20時半に帰宅出来ました。



スペアパーツ、スペアホイール(タイヤ付き)等々、どっさりお土産を積み込んで
もらいました。これから、通勤だけではなく、いろいろ楽しめそう!

愛車紹介 プロフィール
フォト ダイハツミゼットⅡ
Posted at 2013/01/20 01:30:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミゼットⅡ | 日記
2013年01月19日 イイね!

東京から

東京での3日間の仕事を終えて





東京ビックサイトを後に、数年ぶりに長男(29歳)と夕食。池袋のとんかつ屋さんで楽しい会話が弾みました。息子は東京での生活を楽しんでいる様子で、岡山に帰る機会が少ない為、東京出張の時は、一緒に食事の時間を取るようにしています。




1/19朝、八王子のホテルから、天気がいいので富士山が綺麗に見えます。

今日は、八王子の知人よりハイエースの代わり(バイクは積めませんが)の、通勤車を譲り受けて
その車で、岡山まで帰る予定です。

その車とは・・・

超軽量の車両重量、なんと550kg
マニュアル5速
2ドア
シングルシート(一人乗り)

ゆっくり、エコ走行で帰ります。
Posted at 2013/01/19 07:51:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月18日 イイね!

東京出張

毎年、1月は東京で展示会があり、今回は16日~18日までビックサイトで行われます。
いつもは、ANA便を利用するのですが、今回はなぜかJAL便を予約していたのです。
ボーイング787の件があったからではないのですが、結果OKでした。



電子業界の生産設備、部品、素材等々の展示会です。
<

EV関連のコーナーも有りました。









今日一日がんばります。
Posted at 2013/01/18 08:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「2022.01.02 与島にて http://cvw.jp/b/1473110/45767272/
何シテル?   01/03 21:15
Giuria1967です。よろしくお願いします。 フェンダーが魅力的な個体を入手しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 34 5
6789101112
131415 1617 18 19
20212223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

2014 ジュリアキター! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 18:47:51
ゲリラ豪雨の時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/05 21:33:55

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER (モンスター) ドゥカティ MONSTER (モンスター)
1995年製DUCATI M900です。カラーリングはカンスプレーで塗りました。アルミタ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルミたたき出しのフェンダーが美しく気に入っています。 1967年式のスプリントGTで、 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
通勤車として、かわいい1シーターです。 車両重量は、なんと550kg! オーバーレブ付き ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation