• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E.R.U.のブログ一覧

2019年04月24日 イイね!

読む気にならない

みんカラのマイページの車種タグが本当に使えない。
車種とまったく関係ないコーティング屋がずらずら。
何の意味があって愛車紹介してるのか。
商売だから仕上がり見て欲しいのは分かる。
だけどコーティング済オーナーから見れば邪魔以外の何物でもない。
やらかしてるわけじゃないからブロックするのもアレだし・・・
余りの見づらさに他のオーナーさんを探すのに苦労する。

こうやってみんカラを段々見なくなっていくのが本当にもったいないと思う。
Posted at 2019/04/24 09:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年03月12日 イイね!

走行距離が

久しぶりの投稿です。
走行距離が伸びなくなりました。といっても購入が6月から既に8000km。
11月に23000kmになり、3月現在24600km。全然乗ってない・・・


乗らないけれど洗車はちゃんと。見るだけで惚れちゃう(∩´∀`)∩



ロードもいい季節になりましたね。先週は二ノ瀬峠へチャレンジしてました。
相変わらずの貧脚ぶりですが・・・

前回ブログで書いたMiltek SportsのCatbackですが、ついにEC認証が取れたみたいです。
貴重な車検OKなマフラーなんで嬉しい!

来週末は関東に遊びに行きますが、田舎ナンバーのRヴァリを見かけた際は生暖かく見守ってあげてください('∀`)
Posted at 2019/03/12 21:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月29日 イイね!

待望のeマーク付き

待望のeマーク付きバタバタと忙しくなってきました。
このまま年末へ一気に駆け抜ける感じになりそうですねえ。。。
スタッドレスもそんな勢いでちょっと早いですが交換してしまいました。

前愛車GolfVariant R-lineのホイールですが、ブレーキがでかくなったのできっつきつですね。



さて、GOLF R Variantにはeマーク付きのマフラーが存在しませんでした。(調べた限り・・・)
それでも、FOXさんやらREMUSさんやらMiltek SPORTSさんを巡回する日々・・・

と、ここ最近MiltekSportsさんの所で動きがありました。
GOLF R Variantの7.5の方はeマーク認証が取れてたのを確認しました。
Catbackなので、触媒後全交換ですかね。
そして、私の7Rvariant対象のCatback Systemも遂にEC認証Comingsoonの文字が!

果たして認証は本当に通るのか!?通ると思いたいw

首を長くして気長に待ちます( ´∀`)
関連情報URL : http://millteksport.com/
Posted at 2018/11/29 22:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF R Variant | 日記
2018年10月01日 イイね!

乗鞍エコーラインとRヴァリの保証とか。

乗鞍エコーラインとRヴァリの保証とか。先週末に2度目の乗鞍へ行ってきました。
今回はエコーラインから。
今回のアタックは友人と二人で!


今は紅葉が見頃です。9月に紅葉とか早いですよね。




激坂でひいひい言いながらカメラ回す楽しさw
森林限界を超えたところでも紅葉🍁




頂上付近は雪がまだ少しだけ残ってました。
乗鞍は温泉、高山or松本あたりを一気に散策できるので,
自転車&自動車旅には最高ですよ。
周遊プランなどお勧め有りますので、是非気軽に聞いてくださいね。


そしてそして、

もう先々月になっちゃいましたが、
車検の直前にアイドリングストップエラーがちょこちょこ出るようになり、
バッテリーが弱っているのかなと思って変えましたが効果はなく、
調べてもらったら何とACFバルブの詰まり。
チャコールキャニスターの内容物が悪影響を与えていたようです。
両方ともに交換して、復活しました😇

と、一安心していたら次は改善対策のお手紙が我が家に😅
エンジンスタートスイッチの不具合みたいですが、
私のも交換対象になってました。
日々使うものではありますが、特に違和感を感じなかったので驚きですね。

走行中に違和感の出るものでは無かったので一安心でしたが、
距離は既に6月末の納車から6000kmを超え、21000kmにw


20000でわーいと思っていたらどんどん・・・

しかし走行がやめられないとまらない。
ほんと楽しい車です。


Posted at 2018/10/01 11:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

青いポッチ

青いポッチゴルフRの内装は、さり気なく青色が入っているのが素敵。
走行中だとメーターとサイドのアンビエントライト。

前愛車のヴァリアントR-Lineからは、その色以外は
全く一緒と言うこともあって、少し物足りない感じがしたんですね。



主に中央が・・・

そういえば昔、9NのGTIに乗っていたときに、
中央が青く照らされていたなと思い、
ふと検索していたら、同じみんカラでここにライトつけている人が!

おーちゃんvさんの自作アンビエントライトがとても良い仕上がりだったので、
参考にして装着してみました。

iPhoneXの感度が良いのか明るく見えますが、
実際はほんのり青色といった感じで非常に良い感じです。
穴は3mmがベストかな。
シルバーメッキされたパーツが青く反応してるのも良い。

値段も殆ど掛からず装着できるので、これはおすすめです。

個人的にはオートライト点灯した瞬間が1番好きですね!

参考にさせていただいた、おーちゃんvさん。
この場を借りて感謝いたします。
ありがとうございました!



Posted at 2018/08/25 23:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「あ、1万km越えてましたw」
何シテル?   07/10 03:39
いつも気の向くまま。 ロードバイクも最近はまってます。 ゴルフヴァリアントRラインからRヴァリアントへ。。。 職業柄全国飛び回るので、新型フィットを購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KENWOOD CMOS-C230 RC リアカメラ 取付補足 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 21:26:21
CTEKコネクター接続化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 08:31:29
E.R.U.さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 21:51:23

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
仕事で急遽毎日片道100kmの通勤をする事になり、 ゴルフRヴァリアントで通勤は勿体ない ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
R-LineからRに。 白から黒に。 究極のゴルフ、のワゴン。 パッと見た目は地味だけ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
こんなご時世ですが、、、、 クルマの中身が気に入っていたので、ゴルフに乗ることにしました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現行のアプライドAモデルに乗っています。 デビュー当初はこんなんレガシィじゃねえ!と思い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation