• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空猫@ゆーねるのブログ一覧

2017年02月12日 イイね!

いつかはクラウン


はい、いつものサボり症で久々のブログ更新です( *´艸`)

死んでません、生きてますよww


まぁ、あの何シテルにも書いてたんですが

ずっと社用車を使ってた父親が車欲しいとの事で

何欲しいかと聞いたら候補は3台







何か思ったんだど覆面パトカー御用達の車種ばかり…(爆)



んで色々考えた結果ゼロクラウンにするらしい

(僕はこの中だったらB4が・・・ボソッ


本人曰く程度良いやつが見つかったみたい。

この前見積もり出しに中古屋に行ったみたいだし・・・



中古車情報で色々と調べてみたんですが、

ゼロクラのアスリート(パールホワイト)ってあんま玉数ないんですよねぇ(;´・ω・)


父親はなぜか現行クラウンではなく敢えてゼロクラが良いらしい(;^ω^)

まぁ10年以上経った今でも恰好良いですからねぇ



しかし!

駐車場の空きが無いとのことwww



やっちまったなぁ‼

まぁまだ買うって決まったわけじゃないですからね~


もし納車されたら自分も運転してみよ(´▽`)








Posted at 2017/02/12 17:23:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月17日 イイね!

タイヤ捜索隊

タイヤ捜索隊











こんばんは(∩´∀`)∩

益々、朝方は寒くなりましたねぇ~ 皆さんはいかがお過ごしですか?

僕は年中ず~っとローテンションですがwww


んで、今日の夕方にショップから連絡あり

「タイヤなんだけどTOYO DRB215/35/r18のサイズは廃盤で今売ってないんだよね~」

え?マジですか…。Σ(゚Д゚)

まぁ扁平35なんて履いてる方そうそうみないですからね(笑)


「DRBの後継モデルならあるけどどうする? トレッドパターンが微妙に変わるんだけど・・・」

と言われ出来ればリアを2本とも替えたいがそうなると色々含めて8万するらしい(゚Д゚;)

↑安くしてこれですわ


なら仕方なく一本のみの交換で妥協しました。4万也~+ホイールリペア代1万ちょい

トレッドパターンも後継モデルなので「そんな」変わりはないそうです。

まぁ、リアからトレッドパターンをマジマジ見る方なんてそうそういないと思いますしw


まぁ、僕としては4本全部ナンカンとかにしても良いんですが、

せっかくまだ溝もあるしもったいないので…ね?


んで~あれですわ(´▽`)

タイヤの話からそれますが



助手席側のリア下部分が見えやすい様に補助ミラー買いました。

なるべく目立たない奴を選びました

同じ目に遭うのはもうゴメンなので…。( ;∀;)

狭いとこ嫌でも普段入る事あるので… (最近、狭い場所はスルーしますがww

小さい車に補助ミラーとか下手くそなんだなと思われても良いんです(`・ω・´)b

実質あんな場所でガリっちゃうなんて下手くそですから(泣)

これを付けて傷付くのが防げるなら安いもんですわ(;^ω^)


あ~もうホントに、このクソダサスペアタイヤ君とおさらばしたい。

引っ込みすぎてワイトレ付けたいレベル。無理だけどw

UPガレージとかで安いホイールタイヤセットのやつ買おうかな

まだホイール修理とタイヤ交換もうちょい掛かるみたいですから…。








Posted at 2016/11/17 21:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月16日 イイね!

ガリガリ君

こんばんは~

眠れないので眠気が来るまでブログ書きます(´▽`)



え~

僕の不注意で土曜日の深夜に縁石でガリガリっとやっちまいました。

その現場がここです↓



写真だとまあまあ広く感じるんですが、でけぇ車の車幅ちょいあるくらいです(例えが不明w)

入口間が極端に狭いんです。軽なら普通に入れるレベル。


何かここ食べログで有名な店らしく土曜日という事もあり車やらバイクやらでごった返してました

もう車がいっぱいでしたが友人と話し合った結果せっかく来たし入ろうという事になり…

というか後ろから車来ちゃってるし、ウインカー焚いてるしで…もう戻れずww

そ~っと入ったのですが案の定、助手席側のホイール&タイヤがクリーンヒット。。。。。(ノД`)・゜・。




もうショックで御飯どころじゃなかったです。

しかもそこの店も「さっき完売したぁ~」とかで結局食べれず…。( ;´Д`)

ただぶつけ損じゃね~かよぉぉぉぉぉぉ ちくしょぉぉぉぉ(激怒)



あ、この店入りたい人は近くのコンビニとか別の止めやすい場所に車置いた方が良いですよ

特に極端に車高の低い方や、車幅のある車は絶対やめたほうが良いです‼


ちなみに僕はこの件以降、縁石恐怖症になりました。

あとこの店は美味しいんでしょうが、トラウマで行きたくないです(;^ω^)


ちなみに現在ホイール&タイヤは修理にドナドナですww










Posted at 2016/11/16 01:45:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

ポッキーの日(゚∀゚)

こんばんは!

本日2度目のブログです(∩´∀`)∩

はい、ブログの題名は関係ないですww

ポッキー1年以上食べてないですから(爆)


何シテル?にも書いたのですが、

事故時のリアゲートの凹みがまだ直っておらずまたショップへ預けてきました。

どうも板金屋はゲートの凹みは手付かずだったっぽいです。

忘れてたのか・・・?

やっぱ直すんなら綺麗に直して欲しいってのがあるんで・・・ね?(;^ω^)


まだ何か板金屋とショップ、保険屋で話し合ってるみたいなんで

どうなるか…実費になるんだろうか。それは無いと良いんだが…。

あぁ、恐い恐い・・・金欠だからこれ以上は勘弁してくれ( ;´Д`)



それまで「ド」ノーマルのプレオ君が相棒です。

まぁ軽にしては加速は良いほうなのかな?

前の代車のラパンはベタ踏みしても全然走らんかったからなぁ…。

しかし乗るならプレオRSの方が良かったわ_(:3」∠)_

あれS660出るまでは軽で唯一リアディスクブレーキ搭載してたらしいよ~

あ、途中から話がまた脱線してるわw


寝ぼけてるっぽいので、もう寝ますww



Posted at 2016/11/11 23:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

秒速の秋Σ(゚Д゚)

こんばんは~



久々のブログになります(∩´∀`)∩

何か秋をすっ飛ばしていきなり冬が来た感じですね…。ww




10月の初めはみん友の方々とプチオフ会を開催しました!




左:僕のノーマルコルト 右:まー氏さんのペタペタコルト

ハンドルが小さすぎて僕には恐くて操れないwww




左:ハリーさんのZ4 右:三ツ矢さんのZ33

お二方は同年代ですが良い車に乗っていて羨ましい・・・(ノД`)・゜・。




ウォームご夫妻のヴェゼル

たしかに純正のナンバー位置はせっかくのデザインを壊してますよね・・・
この方がしっくりきます!

・・・なぜホンダはこれを採用しなかったのか?(;´・ω・)






しかし画質が悪すぎる…。

いつもスマホで撮るとこんなんになるんすよねぇ…。

多分僕の撮り方が悪いんです_(:3」∠)_

ブレブレのぼやけMAX…最悪です(ノД`)・゜・。



は!亀八食堂ウマウマでしたわ(゚∀゚)

久々にみなさんとお話出来て楽しかったです!

また近いうちにみなさんとお会いしたいですね(^-^)

あ、今度は夜からではなく昼頃から・・・(爆)

夜中になるとすぐ眠くなるんでwww



そして、そして~…僕の近況はと言いますと

こんな時に部屋のエアコン君が壊れまして、

暖房付けてんのに、冷風がくるという仕様になってますw

明日、業者が修理にきますのでひとまず安心か…


部屋がくっそ汚くて物置と化しているので

業者来る前に、はよ起きて片づけねば・・・(;^ω^)




Posted at 2016/11/11 22:45:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@GARAGE HARRY (ハリー) やっぱりハリーさんだったんですね(*´∀`)♪

youtubeでボーっと見ててハリーさんのZ4が出た瞬間に驚いて「えっ!?」って声が出ましたww」
何シテル?   04/20 11:23
どうも!空猫(そらねこ)と申します。 物心ついた小さい頃から車が大好きです(゚∀゚) 正直な所、車は好きですが、車の事に関してはあんま詳しくないです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 現行シビック専用設計スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 20:40:00
【車種限定】ミーティングのご案内(^J^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 21:50:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
fk8→fn2乗りになりました! ダウンサイジングです。よろしくお願いします!
三菱 コルトラリーアートバージョンR 4696colt (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
平成19年1月登録車 免許取得して初めての車です( ´ω`) 僕が所有する前は、大阪 ...
ホンダ シビックタイプR FK8 (ホンダ シビックタイプR)
コルトの修理代が高額になり、車検も近かったので、これを機に現行のマニュアル車を買うことに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
父の車です(*´∀`) もうだいたい7年程所有しています。 走行距離:現在、約6万5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation