• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらたんのブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

ウマウマ角煮❤️

ウマウマ角煮❤️こんばんは(^^)

昨夜の晩御飯は次男坊のリクエストで、
急遽かみさんが角煮を作りました♪


肉の照りが既に旨そう。
ていうかめちゃくちゃ旨いのだ❗


角煮の下にあるスライスした玉ねぎが
肉の旨味を吸ってて、まじで旨い❤️


当然、オンザライス\(^o^)/
自分は角煮を外食で食べたいとはもう思わなくなってます。
そのくらいお気に入りの味。



もう一品、作ってくれました。
高野豆腐です。


数日前、かみさんとの会話の中で
「高野豆腐大好きなんだよねー」
と何気なく言ったのを覚えてくれてて
昨夜作ってくれました。

薄味の甘辛煮で、思い切り自分の好みの味付け。
小松菜もすごく美味しい(*´∇`*)
胃袋、完全に掴まれてます(笑)



今日はかみさんは出勤なので、
お昼は子どもたちと銀だこщ(゜▽゜щ)
カリッふわっで、やっぱり美味しい(*´∇`*)




お昼を食べた後、子どもたちはデュエマのカードゲーム。
自分はガレージで洗車作業(^_^)


今日の洗車は徹底的に敢行!


エンブレム周りもゴシゴシ。


ガラスとボディの隙間も全体的に清掃。



今回はとにかく隙間を徹底洗浄。
そして足廻りからサイド、ルーフの順に。
古いワックスも洗い落とす!

そしてツルツルボディに(*´∀`)



しかし夕方、子どもたちを歯医者に連れていかねばならず。
タイムリミットは40分。ちょっと駆け足気味で作業。


ワックス完了後、すぐ出発して
歯医者の駐車場で撮影(笑)
ボンネットに夕暮れの空が映りこんでます❤️


ルーフも綺麗にワックスかかってる(^_^)


サイドから。いい艶だ……(ニヤニヤ)


歯医者が終わった後、最強ジャンプ買いに
子どもたちと本屋さんへ。
渋滞も渋滞で着いた頃には真っ暗。




照明を利用してムラがないか確認(笑)



そういえばローソンのリラックマ小皿ゲットしました(笑)


缶、ペットボトル飲料40本でゲット。
しかし夏場ならともかく冬場は
そんなに飲まないから、
締め切りギリギリになりました(^_^;)



だけどパンの方の応募シールも貯まったので
後でハンドタオルに交換してきます。
(こちらはかみさんが集めてるw)

Posted at 2017/12/02 19:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | グルメ/料理
2017年11月19日 イイね!

再び車内清掃からの~今度は焼豚作ってみた❤️

再び車内清掃からの~今度は焼豚作ってみた❤️こんばんは\(^o^)/

整備手帳に記しましたが
昨日はタイヤ交換の後、
再び室内清掃。



で、ついでについでに、
以前購入した某シートカバーを



ラゲッジトレイカバーとして再利用(゜ロ゜)



仮合わせとは言え
当然サイズ合わないので
だらーん……(^_^;)



でも出来るだけぴったり張ってみた。



朱色に見えますが実際赤みは強いです。
とりあえずはいいや(笑)




清掃完了後、晩御飯の準備(^_^)
ゆで卵を作りながらスープを作り、
それらを炊飯器の釜に入れて放置プレイ。




豚ブロック肉の表面をフライパンで焼いて




表面にしっかり焼き色が付いたら
さっきの釜にお肉投入(ノ`△´)ノ
あとは普通に炊飯ボタンをON❤️




炊飯器調理直後。良い感じの染み加減(*´∇`*)




子どもたちとかみさんから歓声が上がる(笑)


本当は冷まして肉を〆たかったんですが
皆お腹を空かせていたので、
このままカットして盛りつけました(^_^;)



炊飯器使うと、びっくりするほど柔らかくなります。
お箸で簡単にお肉が切れます❗

たまごは、こんな感じ。



お箸で割ると……ホクホクの黄身が❤️❤️




皆取り合いで、あっという間に売り切れました(笑)


焼豚の作り方は判ったので、
もう何度か作ってみて、
改良を加えて行きたいです(^-^)

Posted at 2017/11/19 18:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | グルメ/料理
2017年11月15日 イイね!

室内清掃(^^)

室内清掃(^^)こんばんは(^^)🎵

一昨日の話なんですが、
夕方に愛機黒姫の室内清掃しました((^_^)



ガラスはエクスクリアで綺麗にして、
ダッシュボード等は丹念に拭きあげ。
ドアのドリンクホルダーの中が
かなり汚れててプチショック(^_^;)
勿論、ここも綺麗に仕上げました🎵


さてさて。
室内清掃の後は晩御飯作り(*´∀`)


これです。



次男坊に「今夜は銀の卵を使った宇宙人料理だよ」
と言ったらビックリしてました(笑)



なんて事ない、ご飯を炊くついでに
ゆで卵も一緒に作っちゃおう🎵
というだけの話(爆)


ご飯も炊き上がり卵を取り出します。




お米を研ぐ2時間前から漬け込んでたお肉と野菜。
漬け込みダレは昆布醤油、みりん、砂糖、酒、にんにく、生姜、塩等々。




漬け込みダレごとコトコト煮込み
(さっきのゆで卵も一緒に煮込み)
出来上がり。





ゆで卵、いい感じのかた茹でです❤️



そして残ったタレにご飯を入れて
卵をといて、おじやを〆に頂きました\(^o^)/




子どもたち以上に、かみさんから
次も作って欲しいとリクエストが\(^o^)/

という訳でまた今度作る事に。
だけど子どもたちの食べる量を考えると
豚ブロック肉、2本は最低必要だ(^_^;)




Posted at 2017/11/15 20:36:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | よもやま話 | グルメ/料理
2017年11月11日 イイね!

雨だけど洗車❗

雨だけど洗車❗こんばんは(^^)🎵

今日はポッキーの日ですが
車庫で洗車しました\(^o^)/




水アカ落とししたり。ワックスしたり。
とってもゴキゲン洗車(笑)🎵


シャンプーだけでも艶々❤️


場所変えて雨の中撮影。
ばっちり水弾いてます(^-^)









かみさんへのプレゼント買いに、また場所移動。


燃費テストは充分楽しんだので
最近は再びスポーツモードで遊んだり。
目一杯走るとG'sヴィッツの良さを強く再認識します。

やっぱりG'sが大好きです(^^)




さて、撮影した後はかみさんへの
プレゼントを買いに独り店ぶら。
結局ストールにしました(^^)

実は丁度16年前の今日、
かみさんと付き合ったんです。
それを記念してのプレゼント(*´∇`*)

世の男性諸君、幾つになっても
記念日は忘れたらダメですよ(爆)

それはともかく、とても喜んでくれたので
良かったです\(^o^)/


因みに来月は、かみさんの誕生日という……ね(笑)

その前に今月は長男坊の誕生日もありますので
出費が重なります…………。

ロディアのオレンジ色のシャーペン欲しいけど
(一本2600円ほどですが。シャーペンなのに)
暫くおあずけだね(;´_ゝ`)

Posted at 2017/11/11 23:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ
2017年11月05日 イイね!

美味いもんでスタミナつける❗

美味いもんでスタミナつける❗こんばんは(^^)🎵

秋も深まり、はや11月。
朝晩の寒さも段々強くなってきたので、
うまいもんでも作ろう❗という訳で、


今夜は自家製餃子❤️
(※画像は一人前です)


※焼いてるとこ(^-^)


餃子はかみさんが作ったやつじゃないと満足出来ません(笑)


そしてもう一品。
アスパラガスのアーモンド揚げ❗


レモンかすだちを搾って頂きますが、
お酒のアテにもぴったりですし、
お菓子みたいにサクサクで香ばしいので
子どもにもぴったりですよ🎵

因みに昨日は自家製タンドリーチキンを作りました(^^)


テーブルに出したら、ほぼ一瞬で売り切れました……(^_^;)
そんなに食べないと思ってモモ肉350gしか使わなかったんだけど、次回からは2倍の量で作らないといけません(汗)


さて体調に気を付けながら、次回の休日に貼り貼り遊びやろうっと❤️
Posted at 2017/11/05 20:42:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「脳外科いってきます」
何シテル?   01/17 08:08
■G'sヴィッツに乗ってます。 自分好みに弄ってますが、 DIY初心者ですので、 皆さまのDIYを参考にしながら 我流で楽しんでおります(*´ー`*) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドア デッドニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 13:02:58
エアコンダクト LED照明やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 06:50:44
MIRAREED ドアハンドルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 13:17:46

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
我が家の、もうひとつのヴィッツ。 ボディカラーはレディッシュパープル(赤紫)。 歴代 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzRSG's黒姫 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
我が家において、3機目のヴィッツ。 10、90と購入し (いずれもデビューの年に購入) ...
トヨタ ヴィッツ 魔神ブゥ (トヨタ ヴィッツ)
初代ヴィッツの登場は あまりにも衝撃的でした。 テレビCMで見かけた時は さほどピンと来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation