
こんばんは\(^o^)/
毎日ジメジメジメジメジメ……
オマケにとても暑い……
体調崩し気味の自分です(-_-;)
さてそんな気分から抜け出したく、
気分転換に貼り貼りテスト。
DAISOのカーボン柄シートを
メッキモールに貼っても大丈夫か?
という、ささやかなプチプチテスト(笑)
■ダイソーカーボン柄シート(黒)↓
1枚108円という何とも低価格な代物ですが
モノは割りとしっかりしてて、
曲面に対しても伸ばしながら貼る事も一応可能。
質感も凹凸があり、良い出来。
しかしモールの様な幅の細いモノに貼った場合、
きちんと貼り付くのか?
或いはモールを曲げたら剥がれるのか?
プチプチ弄りを好むクルマ好きには
結構興味の対象なのではないかと(多分w)
※既出だったら許してねん❤️
能書きは置いといて早速貼り貼りテスト開始🐱
メッキモールの端材の裏面に巻き付ける感じで
くるくる貼っていきます。
指の腹や先を使って空気を逃がしながら
ピッタリ、モールの表面と裏面に貼ります。
当初は「シートの糊が弱そうだな」
という印象だったので上手く貼れないかな?
と思ってましたが、なかなかどうして、
ピッタリくっついて行きます。
そして貼り終えて軽く触ってみたりして
浮きや剥がれを起こしてないかを確認。
意外と行けるね❗
モールの裏面(本来両面テープを貼りつける場所)も
勿論ピッタリ貼りついてる(^.^)
そしてこの状態で暫く放置。
貼り合わせが良くないと自然と剥がれたりするんですが
……大丈夫そうだ😁
■今度は曲げてみる
平面ではピッタリくっついても
曲げたらどんなもんだろ?(・ω・)
新たにカーボン柄シートを貼りつけて
ググーッとゆっくり曲げてみると、
結構、頑張ってるぞ❗
曲げると、裏面にシワが入りますが
これは当然の事なので問題なし。
シワは切り込み入れたりすれば改善されるし
どのみち裏面には強力両面テープを貼ってしまうので
大丈夫だと思います(笑)
いやそれなら最初からカーボン調モールを
探して買えよ?って話になりそうですが、
新品のメッキモールがもう1つ
手付かずのやつがあるんですよね(爆)
欲しいものは、ささやかなモノでも
自分で作る❗w
明日出勤したら金土は久し振りの連休だー🎵\(^o^)/
朝から車庫に引きこもってプチプチDIYするぞー(笑)
地元でプチプチ弄り出来る仲間が欲しい今日この頃……
Posted at 2017/07/05 19:46:43 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記