• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらたんのブログ一覧

2016年10月05日 イイね!

北海道スイーツ食べまくり\(^o^)/

北海道スイーツ食べまくり\(^o^)/

こんばんは(^_^)



珍しく三日間連続で外食してきました。

まぁ内二日間は社員旅行で北海道だったんですけどね(笑)



北海道に旅立つ前夜は、久しぶりに地元の8番ラーメンへ。



僕の大好きな唐麺(からめん)です。

これは、一般的に言うところの油そばや、まぜそばですね。

僕は今40代ですが20代前半の頃から、ずっと食べ続けてるラーメンです。この唐麺の特徴は酢とラー油をかけて食すところですね。画像を見るとスープがある様に見えますが、これは僕がたっぷりかけた酢です(笑)とにかく旨い。大盛でも一気にいけます。チェーン店のラーメンなんて……と思っている人にこそ是非とも食べて頂きたい、僕オススメの一品。


さて翌日は飛行機で一路北海道へ。



機内では会社から配られた金沢・芝寿しのお弁当を頂きました。ハズレがない安心出来る旨さのお弁当です。




旅行の内容は省いて、食べたところだけ書いていきます(爆)


そんな訳で小樽運河に到着!



小樽と言えばガラスと、そう、スイーツです。

スイーツ好きなら丸一日過ごせるスイーツ天国です。



しかしこの日の晩御飯はジンギスカンなので、そんなに食べる訳にもいかず(涙)悩んだ挙げ句選んだのは、ルタオのプレッツェルなんとか(……名前忘れたw)プレッツェル生地の、やんわりとした噛みごたえ、そこにクリームの甘さが追いかけてきて、幸福度は一気にMAX❤



まだまだ食べたいスイーツがありましたが、ここではこれで我慢(>_<)ダイエットしてるんじゃなかったのか?!というツッコミはスルー(爆)


そして晩御飯はサッポロビール園へ。



これまた大好きなジンギスカンです❤



牛肉や豚肉よりも、さっぱりとしつつも旨味が強い。

こんなご馳走を味わったら、ビールが進まない訳がない!(爆)



たらふく肉食って、サイドメニュー食って、〆に焼おにぎり食って(爆)上司に「惚れ惚れする食いっぷり飲みっぷりだね~www」と言われて尚食べてました(爆)


しかし。しかし幾ら腹がいっぱいになろうとも!

札幌に来たのなら、やっぱりラーメンは食べておきたいというのが純情中年心というものです(爆)

同僚と一緒にラーメン横丁と新ラーメン横丁を徘徊して、ラーメン食べながら瓶ビールで飲み直し。





もぐらのチャーシューでかかったけど、飲んだ後に丁度よい味噌ラーメンね。

腹も膨れすぎたので、ホテルまで歩いて帰りました(徒歩で30分近く)。


道すがらセイコーマートを発見したので、とりあえずタバコと缶コーヒー購入。ジョージアオリジナルに北海道のマークが!



セイコーマートオリジナルの缶コーヒーも購入。



……すごく薄味でしたが、多分肉料理食べた後に飲むには最適だと思う。千葉は柏でビリーザキッドに行った時、ステーキの後に出された超薄味の珈琲が丁度良かったんですよ。このセイコーマートの缶コーヒーもそんな印象を受けました。



さて翌日はホテルで朝食バイキングをたっぷり食べた後(画像撮り忘れた(>_<))、大倉山のスキージャンプ場へ。


リフトで一番上まで行き、夕張メロンソフトを発見!



……これは食さねばならぬ(爆)


というわけで、購入。
因みにメロンとバニラのミックス❤



しかし、このメロンソフトに他の社員は誰も気づいておらず、僕が一人食べてると皆に見つかり「なになに、美味しそう!」という流れになり、結局皆それぞれメロンソフト食べてました(^_^;)


幾つか場所移動して、最後に着いたのはノーザンホースパーク。以前の勤め先の社員旅行でも訪れた事はありますが、レストランで食事したのは今回が初めて。


というわけで昼食です❤



画像には映ってませんが、バゲットもあり(これがまた美味)料理自体すごく美味しかったです❤特にミルクプリン最高❤


レストラン入り口にはとても魅惑的なスイーツが並んでましたが、さすがに食べ過ぎだなと遠慮しましたが、今思えば食べておけば良かったなと少し後悔……




新千歳空港に着いて暫く自由時間だったので、以前テレビで見てすごく興味のあった雪印パーラーの新千歳空港ソフトを探し、発見してすぐ注文❤



説明では、さっぱりとしたミルク味、なんて書いてありましたが、何の何の!ミルクのコクと甘味が結構強いです。でも後味は確かにさっぱりしてて、しつこくなくて良いですね(*^^*)


さて、新千歳空港ではお土産でもスイーツを購入しました❗(まだ買うのかww)


みれい菓のスペシャルストロベリーカタラーナ❤



これね、焼き上げたプリンを一回冷凍してるんですよ。それを半生解凍して食べるんですけど、アイスクリームみたいな食感で、尚且つイチゴの甘さが乗っかってくる素晴らしいスイーツです。
また、店員さんが惜しげもなく試食させてくれるんですよ。お陰で何種類か味見できたんですけど、どれも美味しかったです。お取り寄せも出来るみたいですよ(^_^)




そして、かみさんから絶対買ってきて!と強く言われていたのが、ルタオのフロマージュドゥーブル(チーズケーキ)。



これも店頭で試食させてもらえたんですが、食べてすぐ「あーー」と納得。今まで僕が食べたチーズケーキの中で群を抜く美味しさです。うちのかみさん大喜び。

これも冷蔵庫の中でゆっくり解凍してから食べるんですけど、スイーツ好きなみん友さん方には是非とも食べて頂きたい!ちょっとだけお値段張りますが、買う価値ありです。



後は画像はありませんが、大好物のマルセイバターサンドも購入して、とても幸せなスイーツの日々を送る事が出来ました\(^o^)/



さて、僕は何キロ太ったんでしょ……怖くて体重計に乗れてません( ̄▽ ̄;)


Posted at 2016/10/05 01:52:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2016年04月23日 イイね!

今夜は青椒肉絲♪

今夜は青椒肉絲♪こんばんは(^-^)♪

今夜もかみさんが残業で遅くなるので、
またまた晩御飯づくりです\(^o^)/

あ、僕も勿論会社勤めしてますよ!(笑)


帰宅してすぐ晩御飯の用意開始(丿 ̄ο ̄)丿
今夜も家族みんなが大好きな青椒肉絲です(^-^)

とりあえずご飯を炊いてる間に
青椒肉絲のタレづくりです。


オイスターソース、生姜、ニンニク、醤油、酢、胡椒、刻みネギ、塩少々、香り付けの胡麻油を味見しながら調整。
本当はもっと材料が必要だけど、時間がないので、これだけで作ります!(笑)
タレが出来たら、水煮タケノコ、ピーマン、薄切り豚肉をぜーんぶ細切りにして、準備完了。




タケノコとピーマンだけ先にさっと炒めて~



一度お皿にあけたあと、次はお肉炒めます(*ノ▽ノ)



片栗粉にまぶしてなかった事に気づくも、時既に遅し(爆)
気にせず作りましょう♪(* ̄∇ ̄*)

お肉に火が通ったら、自家製タレを絡めて~弱火で炒めます♪



お肉にタレがしっかりつき始めたら、さっきのピーマンとタケノコを投入して、更に炒めます♪


はい、論破♪じゃない、はい完成♪(爆)



画像だと少なそうにみえますが、実は結構量があるんです。

たくさん食べるのは最初から判ってましたので、この後、もう一回同じ量の青椒肉絲を作りました(笑)
お米も今夜は四合炊きましたよ!(爆)


次は何作ろうかしらん(^_^)y-゜゜゜゜゜
鯛茶漬け、作ってみたいんだよね。
勿論、鯛の仕込みから。

Posted at 2016/04/23 01:23:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2016年04月20日 イイね!

今夜は酢豚作ったった\(^o^)/

今夜は酢豚作ったった\(^o^)/
タレの味付けも色々調べながら
自分の好みの味付けにしたんですが、

これが家族に思わぬ大好評を得ました(^_^)♪



テーブルに出した途端、長男坊ががっつく(笑)
最初は子供用の茶碗で二回おかわりしたんだけど、
いつの間にか丼出してきて、それでおかわり三回(爆)
ごはんは3合炊いておいたんですが、あっという間にほぼ空っぽ……(^_^;)

かみさんは残業で遅かったんですけど、帰宅する頃にはお茶碗一杯分しかごはんが残っていないという緊急事態に❗(爆)


という訳で、今からもう一回晩御飯作ります( ̄∇ ̄;)あはは
Posted at 2016/04/20 21:30:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2016年02月09日 イイね!

ちょこっと早いバレンタインデー

ちょこっと早いバレンタインデー

こんにちはー(^-^)/




一足早くバレンタインチョコを

同じ部署の女子から頂きました♪





おっしゃれぇな水色の袋と

ピンクのケース。





40代のオッサンには可愛らしすぎますがw

こんな豪華な義理チョコもらってイイの!?


と思う一方で、やっぱり嬉しいです(*´∇`*)



可愛らしいチョコですが、

チョコ自体のデザインは髑髏❤





髑髏好きな僕にはたまらない一品です\(^o^)/

因みに中味はピンクの髑髏チョコに

白い玉状のチョコが瓶の中に入ってて。

それを付属の金色の匙で食すという。



何ともお洒落なチョコで幸せ💕(*´∇`*)










Posted at 2016/02/09 12:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2016年01月02日 イイね!

塩釜チキン&ポーク♪

塩釜チキン&amp;ポーク♪


こんばんは(^-^)/


僕の正月休みも今日まで(´・ω・`)

明日から仕事開始です。
(と言っても明日は半日くらいだけどね)



取り敢えず今朝は朝7時に

常願寺川の堤防までドライブ。

以前から撮影してみたかった

線路際の広場に黒姫を停め、

何枚か撮影~( ・∇・)





今日が走り初めという事で、

ついでにCP取りに高岡市までドライブ。

往復約二時間半の走り初めは

とても気持ち良かったです\(^o^)/



帰宅して、その後家族四人で

ゲームソフトを買いに行ったり、

食材を買いに行ったり。


勿論、初詣にも行きました♪

僕と長男坊は大吉、次男坊が吉、かみさんは小吉。

結果はどれであれ、元気に一年間を
過ごす事が出来たら御の字御の字(*´ω`*)


なんやかんやで帰宅は夕方5時。


晩御飯の時間になる頃に

かみさんが「失敗したかも?」

と言うので、どうしたの?って訊ねたら

何と❗何と❗


炊飯器で塩釜料理作ってました!!(゜ロ゜ノ)ノ


因みに本人初挑戦の料理との事。


どれどれと炊飯器の蓋を開けると……





真っ白( ゜o゜)




……ふぅああぁ(〃∇〃)むっちゃエエ匂い❤




そしてこの雪みたいな

塩を掘ってみると……


キャベツでくるまれたお肉が❤




盛り付け♪




低温で蒸し上げたからか、

塩の旨味が鶏肉と豚肉に

やわらかく染み込んで、

お肉の甘味がすごく出てる~💕


キャベツの甘味もほんのりあって、

これは美味しいです(*´ω`*)


因みにこれだけ大量に塩を使いましたが

キャベツで肉を保護してるので

全然しょっぱくないんです。

塩加減は丁度で、塩の旨味だけがお肉に染み込む、

そんな感じです(^o^)v


(ポテチの方がずっとしょっぱく感じます)


今度は、魚でやってみようか?

なんて、かみさんと子供たちとで

話ながら、完食しちゃいました(笑)












Posted at 2016/01/02 20:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「脳外科いってきます」
何シテル?   01/17 08:08
■G'sヴィッツに乗ってます。 自分好みに弄ってますが、 DIY初心者ですので、 皆さまのDIYを参考にしながら 我流で楽しんでおります(*´ー`*) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドア デッドニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 13:02:58
エアコンダクト LED照明やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 06:50:44
MIRAREED ドアハンドルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 13:17:46

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
我が家の、もうひとつのヴィッツ。 ボディカラーはレディッシュパープル(赤紫)。 歴代 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzRSG's黒姫 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
我が家において、3機目のヴィッツ。 10、90と購入し (いずれもデビューの年に購入) ...
トヨタ ヴィッツ 魔神ブゥ (トヨタ ヴィッツ)
初代ヴィッツの登場は あまりにも衝撃的でした。 テレビCMで見かけた時は さほどピンと来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation