• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらたんのブログ一覧

2017年07月10日 イイね!

何処に設置しても眩しくて。

何処に設置しても眩しくて。こんばんは(^ー゜)ノ

カシムラの5連ソケットのスイッチ盤。

ブルーのLED光が眩しくて、
設置場所で散々悩みましたが、
前回の位置とほぼ変わらない
場所に一応決めましたよ(^_^;)

前回、仮場所にしていたのは
サイドブレーキ手前の小物入れでしたが、

■前回の仮場所


スペースがキツすぎて配線に悪影響が
あると思い、もう少しスペースに余裕がある
サイドブレーキ右側の小物入れに変更。

■今回の設置場所


穴あけ加工とかすればどの場所でも
全然大丈夫だったけど、
後々を考えていつでも取り外し出来る様に
ポン付けました(^_^;)

昼間でもこんなに眩しい(;・∀・)



ポン付けですが極力配線は隠し、
パッと見は綺麗に収まってます(笑)

5連ソケットのスイッチ盤という事で
5つのブルーLEDが光ってますが、
ひとつずつスイッチをオフに出来るので、
使用していないソケットのスイッチは
普段はオフにしたままです。

ただやはり個人的には眩しいので、
スモークでも塗るか(爆)
Posted at 2017/07/10 22:47:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年07月05日 イイね!

DAISOカーボン柄シート貼りつけテスト

DAISOカーボン柄シート貼りつけテスト
こんばんは\(^o^)/

毎日ジメジメジメジメジメ……
オマケにとても暑い……
体調崩し気味の自分です(-_-;)


さてそんな気分から抜け出したく、
気分転換に貼り貼りテスト。


DAISOのカーボン柄シートを
メッキモールに貼っても大丈夫か?
という、ささやかなプチプチテスト(笑)


■ダイソーカーボン柄シート(黒)↓



1枚108円という何とも低価格な代物ですが
モノは割りとしっかりしてて、
曲面に対しても伸ばしながら貼る事も一応可能。
質感も凹凸があり、良い出来。

しかしモールの様な幅の細いモノに貼った場合、
きちんと貼り付くのか?
或いはモールを曲げたら剥がれるのか?



プチプチ弄りを好むクルマ好きには
結構興味の対象なのではないかと(多分w)

※既出だったら許してねん❤️


能書きは置いといて早速貼り貼りテスト開始🐱



メッキモールの端材の裏面に巻き付ける感じで
くるくる貼っていきます。

指の腹や先を使って空気を逃がしながら
ピッタリ、モールの表面と裏面に貼ります。



当初は「シートの糊が弱そうだな」
という印象だったので上手く貼れないかな?
と思ってましたが、なかなかどうして、
ピッタリくっついて行きます。

そして貼り終えて軽く触ってみたりして
浮きや剥がれを起こしてないかを確認。

意外と行けるね❗


モールの裏面(本来両面テープを貼りつける場所)も
勿論ピッタリ貼りついてる(^.^)


そしてこの状態で暫く放置。

貼り合わせが良くないと自然と剥がれたりするんですが
……大丈夫そうだ😁





■今度は曲げてみる

平面ではピッタリくっついても
曲げたらどんなもんだろ?(・ω・)

新たにカーボン柄シートを貼りつけて
ググーッとゆっくり曲げてみると、
結構、頑張ってるぞ❗



曲げると、裏面にシワが入りますが
これは当然の事なので問題なし。



シワは切り込み入れたりすれば改善されるし
どのみち裏面には強力両面テープを貼ってしまうので
大丈夫だと思います(笑)


いやそれなら最初からカーボン調モールを
探して買えよ?って話になりそうですが、
新品のメッキモールがもう1つ
手付かずのやつがあるんですよね(爆)
欲しいものは、ささやかなモノでも
自分で作る❗w


明日出勤したら金土は久し振りの連休だー🎵\(^o^)/
朝から車庫に引きこもってプチプチDIYするぞー(笑)

地元でプチプチ弄り出来る仲間が欲しい今日この頃……


Posted at 2017/07/05 19:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年07月03日 イイね!

5連ソケット、想像よりエロかった。

5連ソケット、想像よりエロかった。こんばんは(^ー゜)ノ

今夜は帰りが遅くなったので、
8番ラーメンで家族皆で夕食。

久し振りに大好きな唐麺(からめん)を注文❤️
いわゆる、まぜそばですが、このジャンルでは
個人的に8番の唐麺が1番好き。
因みにお酢とラー油をたっぷりかけて食します。




さて前回アップしたカシムラ5連ソケット。
取り付ける前に点灯テストしてみたのですが、
思ってたよりまぶしい……(;・∀・)
(画像だと解りづらいかも知れませんが)


まず室内灯を点けた状態で点灯テスト。


実際はもっと明るく見えます。

続いて室内灯オフの状態で撮影。



エロED……(;・∀・)小さなネオン街やんな。


次は場所を変えて点灯テスト。

■室内灯オン



■室内灯オフ



まだこの方がおとなしいかな。


次はドリンクホルダーにてテスト。

■室内灯オン



■室内灯オフ



あんまり変わらんかな(笑)



試しに室内灯周辺でもテスト。




これが一番エロかったです(;・∀・)
因みにどの場所に置いてもシートが淡いブルーに染まる……

オラ、なんだかワクワクすっぞ❗ww



そうそう。ヘッドランプをメッキモールで
縁取りましたが、どうにも落ち着きがないので、
黒もしくは黒いカーボンにしようかと画策中。
変に強調した縁取りより、押さえ目にした方が
イイんでしょうね多分。
こっちの方がスポーティーな雰囲気。
実際にやってみないと判りませんけど。

■イメージ画像




……今回のドレスアップはレッドラインを
敢えてやめようと思いましたが、
やっぱりある方が落ち着く……(^_^;)

Posted at 2017/07/03 23:01:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年07月02日 イイね!

5連ソケット購入

5連ソケット購入おはようございます❗

現在2連ソケットを使用してるんだけど
愛機黒姫の電装品も増えてきたので、
思い切って5連ソケットに交換です(*´∇`*)

しかし5連ソケットをそのまま
シガーソケットに差し込むと重いので
セパレートタイプを選択。




分配されてるスイッチは車内の見える位置に
設置しますか、本体は隠すつもり。



なんですが、みんカラパーツレビューでも
色々な方々が書かれてるとおり、
配線が太い❗硬い❗( ;∀;)


■太い配線画像



一応配線を固定出来る溝が設けられてるんですが
溝より配線の幅の方が大きいです……



スイッチ側にも溝はありますが、溝の方が浅い。




取り付けには少し工夫が必要ですね……(;・∀・)

Posted at 2017/07/02 11:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年01月10日 イイね!

みん友さんからの頂き物(^人^)

みん友さんからの頂き物(^人^)こんばんは\(^o^)/


先日、みん友のぐっさんから、
ぐっさんオリジナルのカッティング文字を
プレゼントして頂きました❗




こんな小さな文字をフリーハンドで
カッティングされてるのですから、
脱帽です(;´_ゝ`)


それで先週洗車したばかりの愛機黒姫に❗( 〃▽〃)



ペタペタ貼り貼り❤



イイ感じです(*^^*)
漢字ってカッコいいですね~❗( 〃▽〃)
ぐっさん、本当にありがとうございます(^◇^)

以前ジJAPANさんから頂いたパーツを含めて
愛機黒姫がみん友さんの力によって
より素敵になっていきます。幸せだなぁ( ;∀;)


※最近の黒姫画像




さて、昨日は1日だけお休み頂いたので、
家族と氷見までドライブして来ました(^w^)


我が家にもお馴染みの、氷見の道の駅。
ここは足湯もあるので、好きな場所です❤




氷見牛コロッケ。ホクホクでまいう~❤




ここの道の駅と言えば、とても可愛い看板猫がいます。
この日も出会えました\(^o^)/




すやすや~



あー猫と暮らしたい( ;∀;)モフモフしたい。
でも犬も大好きだったり(笑)特にハスキー。


さて明日出勤すれば三連休だ❗
(ウチは不定休なんです……)


久しぶりに小物弄りするぞー(^◇^)

Posted at 2017/01/10 19:53:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「脳外科いってきます」
何シテル?   01/17 08:08
■G'sヴィッツに乗ってます。 自分好みに弄ってますが、 DIY初心者ですので、 皆さまのDIYを参考にしながら 我流で楽しんでおります(*´ー`*) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドア デッドニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 13:02:58
エアコンダクト LED照明やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 06:50:44
MIRAREED ドアハンドルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 13:17:46

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
我が家の、もうひとつのヴィッツ。 ボディカラーはレディッシュパープル(赤紫)。 歴代 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzRSG's黒姫 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
我が家において、3機目のヴィッツ。 10、90と購入し (いずれもデビューの年に購入) ...
トヨタ ヴィッツ 魔神ブゥ (トヨタ ヴィッツ)
初代ヴィッツの登場は あまりにも衝撃的でした。 テレビCMで見かけた時は さほどピンと来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation