• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらたんのブログ一覧

2014年06月02日 イイね!

お洒落なミニ。


今日、帰宅途中、信号待ちしてたら、
青信号側から、水色のローバーミニが。

とてもお洒落に決めていて、
「やっぱりミニってお洒落やなぁ」
なんて見とれていたら、
ミニに乗ってたカップルはカップルで
こちらのG'sを見ながら
口を開けて、驚いた様なリアクションで
じーっと見ていかれました(笑)

何か、こういう瞬間って楽しくなっちゃう(o^-^o)
何処のどなたか判りませんが、
楽しい瞬間を有難うございます(* ̄∇ ̄*)



さて。

ハイドラを始めて、3週間弱?になります。
ハイタッチ数は現在13。
ほとんど地元でハイタッチ出来ましたから、
ハイドラ率は低くはなさそうですね。
特に土日に起動させてる方が多い印象です。

富山の皆様、ハイタッチ宜しくお願いしまーす!


Posted at 2014/06/02 19:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2014年05月12日 イイね!

慣れないスマホ

GW最終日にスマホに買い替えて
(auのXPERIAです。色は紫色)
ハイドラ導入し、ここ数日、
ハイドラなるものを試験的に動かしています。


ハイタッチはいまのところ、
3人の方々と出来ました(о´∀`о)
(内一人の方は、みん友さん)

ハイタッチの瞬間は、ふいに訪れるので、
見逃してしまいます人( ̄ω ̄;)

あと駅周辺などを通過すると
バッジが貰えますけど、
路面電車の停車駅もカウントされるんですね。

何だかゲームみたいで面白いですね(*´ω`*)
富山市内のみんカラユーザーの皆さん、
ふいにハイタッチしちゃったら、ごめんなさい(笑)


て言うか、スマホの
操作が未だにぎこちない(;´_ゝ`)
Posted at 2014/05/12 19:47:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ
2014年05月09日 イイね!

ハイドラ、インストール完了。

体調も何とか回復したので、
先ほどハイドラをインストールしてみました。
やはりスマホにしたならば、
やってみたかったのです(笑)

元々スマホに変えるつもりはなかったんですが
会社の皆がナビ代わりに使ってるのを
見て「いいなぁ」と思ってたんです。

いまG'sに乗っていますけど、
ナビは装着してません。
何故装着しなかったかと言うと
今までの自分の経験上、
ナビは一年過ぎるとほとんど
使わなくなるんですね。
色んなところに行くから
結局道を覚えちゃう。

それなら無くても困らない。

の、はずだったんだけど‥……

やっぱり車内に画面がないと
ちょっと淋しい(爆)

あと、みんカラやってたら
ハイドラやりたくなって(笑)


前置きが長くなりましたが、
先ほど無事にインストール完了。
もう夜中なので起動は
明日にします(* ̄∇ ̄*)
ハイタッチできるんかな?ドキドキ。


明日は夕方に再び内科へ。
女医さんに聴診器で肺タッチしてもらってきます。
Posted at 2014/05/09 01:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ

プロフィール

「脳外科いってきます」
何シテル?   01/17 08:08
■G'sヴィッツに乗ってます。 自分好みに弄ってますが、 DIY初心者ですので、 皆さまのDIYを参考にしながら 我流で楽しんでおります(*´ー`*) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントドア デッドニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 13:02:58
エアコンダクト LED照明やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 06:50:44
MIRAREED ドアハンドルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 13:17:46

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
我が家の、もうひとつのヴィッツ。 ボディカラーはレディッシュパープル(赤紫)。 歴代 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzRSG's黒姫 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
我が家において、3機目のヴィッツ。 10、90と購入し (いずれもデビューの年に購入) ...
トヨタ ヴィッツ 魔神ブゥ (トヨタ ヴィッツ)
初代ヴィッツの登場は あまりにも衝撃的でした。 テレビCMで見かけた時は さほどピンと来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation