• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらたんのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

アルミテープチューン。

アルミテープチューン。こんばんは(^-^)/


先日トヨタさんが発表したアルミテープチューン。

ネット上では賛否両論渦巻いておりますが、個人的に頭ごなしに否定するのは嫌いだし、そもそもオカルト的扱いされる事をトヨタさんが真剣に発言するという事は、裏付けがあるという証拠。

とは言え記事だけ読んでも実感出来ないので、昨夜早速テストしてみました。

時間もなかったので、スーパー寄ったついでにダイソーでアルミテープ購入。




耐熱性でも何でもないアルミテープですが、今回のテストではガラスにしか貼らないので、これでOK!


テスト走行したのが夜だったので画像はないのですが(ごめんなさい)レスポンス記事の画像を参考にして、フロントガラス両端下部と前席両側ドアガラス下部(ドアミラー寄り)ににカットしたアルミテープを貼りました。ついでにステアリングコラム下部にも。


感想は一言で言えば、あると言える、という印象です。
先程も書いたとおりガラスとステアリング下部にしか貼っていないので、通常時との差はそんなにないだろう?と思いながら走り始めたのですが、時速40kmを越えた辺りからフロントからの圧迫感をいつもより感じ、かつ若干低重心気味。

うそ?ほんとに??

だけど、車体がいつもより少しだけ安定感が増してる。
但しこれだけでは、まだまだ不確定なので、次回は前後バンパー外側及び下部、ドアミラー下部、ドアガラス下部などにアルミテープを貼って試してみます。ルーフ後端やダクト前もいいかも知れない。

ただダイソーのアルミテープは艶ありなので、今日とりあえずホムセン(ムサシ)で艶なしアルミテープ購入してきました。




という訳で次回に続きますー(爆)



Posted at 2016/09/18 00:26:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ

プロフィール

「脳外科いってきます」
何シテル?   01/17 08:08
■G'sヴィッツに乗ってます。 自分好みに弄ってますが、 DIY初心者ですので、 皆さまのDIYを参考にしながら 我流で楽しんでおります(*´ー`*) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
18 19202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

フロントドア デッドニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 13:02:58
エアコンダクト LED照明やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 06:50:44
MIRAREED ドアハンドルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 13:17:46

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
我が家の、もうひとつのヴィッツ。 ボディカラーはレディッシュパープル(赤紫)。 歴代 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzRSG's黒姫 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
我が家において、3機目のヴィッツ。 10、90と購入し (いずれもデビューの年に購入) ...
トヨタ ヴィッツ 魔神ブゥ (トヨタ ヴィッツ)
初代ヴィッツの登場は あまりにも衝撃的でした。 テレビCMで見かけた時は さほどピンと来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation