• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらたんのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知らなかったです。)

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(以前所有していた車では交換経験はあります。他社製品ですが)

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(トヨタ/ヴィッツRS G's/2012年式/NCP131/1500cc 4気筒)

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
(まだ、ありません)

■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/3.エアコンフィルター/4.ライトバルブ/5.ホーン/6.その他(  )

■フリーコメント
ボッシュの製品は今まで試用したことがないので、
是非その威力を感じてみたいです。

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/16 23:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年10月16日 イイね!

とうとう86買っちゃいました!

・・・つっても、トミカですけどね(遠い目)


でも、なかなかいい出来なんですよ、これが。




あと、随分前ですが、
缶珈琲のオマケでついてたアウディシリーズも買いましたw



アウディシリーズは缶珈琲2本セットに1台ついてきたんですが、
値段を考えると、クオリティがすごく高いんです。
しかも走らせるとライトが光る!(ちょっとちゃちいけどw)

あとアウディのレーシングカーを2台買いましたが、

早速、子供たちに破壊されました(涙)


あと今日、部屋の掃除をしていたら、コイツが出てきました。



キュベレイ!

だけど、かなり汚れていたので、
各パーツを分解して、中性洗剤と歯ブラシでクリーニング。
なかなか、かっちょええですww



Posted at 2012/10/16 21:21:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | おもちゃ | 趣味
2012年10月12日 イイね!

再びデザイン思案中。

フロントのデザインを新たにやり直そうと思い

今まで貼っていた赤色のカッティングシートを

洗車ついでに、剥がしてみました。

ジオン軍のマークが余計に際立って見えます(笑)



最近、気になるのが磨き傷。

ガラスコートかかってるので、

コンパウンドとか怖くて、かけられませんが、

こういう場合どうすればいいんだろ。
Posted at 2012/10/12 18:34:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ
2012年10月09日 イイね!

ヴィッツG'sの実燃費って?


ヴィッツG'sオーナーさんたちのブログを
拝見してて思ったのは、実燃費ってどんなものなのかな?と。

かくいう自分も最初は8km/L~10km/Lだったのですが、
走行距離が5000km越えた辺りから、大体安定してきました。

まぁあまり飛ばさない様にしてるせいもあるとは思いますが
自分の場合は、街乗りで16km/L前後。
うまく行けば、街乗りでも19~20km/L出ます。
この場合、エンジンの回転数は1000回転ほど。

でも時々は、ひっぱってエンジンを
4000~5000回転くらいまで回しています。
これに7MTプラスSPORTSモードを加えると
さすがに燃費はガクンと落ち込みますね。
それで大体11~12km/L。
なので、モードをすぐ元に戻しますが(苦笑)

因みに添加剤等は入れておりません。
Posted at 2012/10/09 17:09:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ
2012年10月09日 イイね!

家族と山登り。



7日の昼間に、家族と一緒に山に登ってきました。

山登り、と言っても普段着で行ける場所ですけども。

途中までクルマで登っていき、駐車場に停めて
そこから急な斜面の階段を登っていきます。
(因みにこの駐車場にはBBQ施設も備わっています)

曇り空でしたが、頂上まで登ると、
見晴らしがとても良かったです。

画像左側に川が映っていますが、ここにはダムがあり、
普段のドライブコースでもあるのですが、
その川も遥か下の方に見えて、新鮮でした。

晴れていれば、海も立山連峰も見えたと思います。


さて、今日はスーパーへ買い物へ出かけて
買い物済ませて帰ろうと店内を出たら、
いつの間にか、黒ヴィッツのツーショット状態になっていました。



ノーマルのヴィッツでしたが、純正のエアロを装着されておられて
かっこよかったです。カタログで見るとごつい感じがする純正エアロですが
実物は、そこまでゴツくなく、いい感じでかっこよかったですね。

そういえば、先日地元で赤色のG'sヴィッツを見かけました。
何だか違う車に見えて新鮮でした。
こちら富山ではプリウスG'sとよくすれ違います。
大体は黒か白なんですけど。
マークXのG'sもいよいよお目見えですが、
マークXそのもののヘッドランプのデザイン、変わっちゃったんですね。
Posted at 2012/10/09 01:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | 旅行/地域

プロフィール

「脳外科いってきます」
何シテル?   01/17 08:08
■G'sヴィッツに乗ってます。 自分好みに弄ってますが、 DIY初心者ですので、 皆さまのDIYを参考にしながら 我流で楽しんでおります(*´ー`*) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 91011 1213
1415 161718 19 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

フロントドア デッドニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 13:02:58
エアコンダクト LED照明やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 06:50:44
MIRAREED ドアハンドルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 13:17:46

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
我が家の、もうひとつのヴィッツ。 ボディカラーはレディッシュパープル(赤紫)。 歴代 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzRSG's黒姫 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
我が家において、3機目のヴィッツ。 10、90と購入し (いずれもデビューの年に購入) ...
トヨタ ヴィッツ 魔神ブゥ (トヨタ ヴィッツ)
初代ヴィッツの登場は あまりにも衝撃的でした。 テレビCMで見かけた時は さほどピンと来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation