• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらたんのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

懐かしの自販機に挑むも。

懐かしの自販機に挑むも。※トップ画はネットより。



こんばんは(^-^)/


金曜の話なんですが、

富山県に唯一「懐かしの自販機」がある

ドライブイン頼成山(らんじょやま)に

フラッと行ってきました。


懐かしの自販機がある、と言っても

ハンバーガーのみなんですが。


いつ行っても売り切れなので、



今日はどうかな?



とドライブついでに立ち寄ってみました。



店内に入り、取り敢えず自販機の有無の確認。





どうやらまだ稼働している模様(ゝω・´★)




1ヶ所のみ売り切れのランプが点灯。


よし、買える♪


と思いお金を入れてボタンを押すも

全く反応しない(゜ロ゜)


何度か押してると、店員のお姉さまが

寄ってこられてすごく申し訳なさそうに


「すいません;;ひとつ売り切れランプが点くと、
全部売り切れなんですよぉ。申し訳ありません」


ええええー(;´д`)そーなのー?!


「お店が終わる頃に(自販機に)仕込むんだけど、
夜の内に売り切れになっちゃうんです~;」


そうだったのかー(^_^;)


……てな訳で、この日の夜遅くに再び突撃。


あるかな?と思ったんですが、

やっぱり売り切れ(>_<)


しかも昼間と同じ箇所のみ売り切れランプが

点灯していたので、この日は

もしかしたら仕込まなかったのかな?


また時間がある時にチャレンジしたいと思います(´・ω・`)
(ちょっと遠いんですけどね……)





Posted at 2016/01/31 22:47:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | グルメ/料理
2016年01月30日 イイね!

昔あそび。

昔あそび。こんばんは(^-^)/


今日は地区のイベントで、

大人も子供も混じって、

昔ながらの遊びを楽しんで来ました(*^^*ゞ



ゴム鉄砲を作ったり(^^)






竹トンボ作ったり(^^)




かざぐるま作ったり\(^o^)/




僕もかざぐるま作ったり(笑)



このかざぐるま、ものすごく

気持ちよくまわるんですよー。






今回のイベントで思わず

「懐かしい!」

と呟いてしまった事が。





仮面ライダーのメンコ!
(かろうじて記憶が残ってる程度ですが)


メンコの裏面はこんな感じ。




内容、ライダー関係ないやんw



お昼になって帰宅。

子供たちにご飯食べさせると、

早速3DSに夢中~。

いつの時代でも子供は遊びが大好きなんやなー(笑)



僕は洗車へ出掛けました。

消雪剤(塩カル)のせいで、

ボディが大変なことに(;´д`)


一時間半かけて徹底的に

塩カル除去とコーティング。

しっかりと磨きあげました!













2月早々から、また雪らしいので

今の内にコーティングしておかないとね♪




Posted at 2016/01/30 21:14:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 暮らし/家族
2016年01月25日 イイね!

ガリガリアイスバーン。

ガリガリアイスバーン。





こんばんは(*^^*ゞ


昨日に引き続き今日も

早朝から凍結がひどかったですが、



融雪装置のお陰で橋の上は

気持ち良く走れました。しかし。


融雪装置の無い道路は

ツルツルのアイスバーン。




でもこれは、まだマトモな方。




大型除雪車が通った後の道路は

どうしてもアイスバーンの表面が

えぐられてしまうので、

ひどいところだと、ボコボコのガリガリ状態。

それが若干融けてると、

頻繁に滑る上にバウンドするという。


擦れ違ったロードスターも

かなり激しくケツ振ってましたね~。




夜7時くらいの富山市内の様子。



この辺は融雪装置が無いので、

またもやツルツルガリガリ状態。

フットブレーキは本当に必要最小限。



あ、そうそう。

何シテル?では呟きましたが、

先週金曜にサイドマッドガードが

無事に治りました\(^o^)/




早速氷まみれですけど(笑)


エアコンランプ球も3ヶ所全部、

新品に交換してもらいました。
(内2ヶ所は何ともなかったんですけど)

寒い中、交換してくれた

ネッツのメカニックさんに感謝(^人^)


今日は殆ど雪まみれにはならず。



本当は洗車したいけど、

この大寒波がおさまってからします(T_T)




今夜はお月様が出てました♪




今夜は子供たちの注文で

ミートソーススパゲッティ。


ですが、僕は今夜は納豆スパゲッティ(^-^)/




納豆と鰹節に海苔を混ぜて

昆布だしスープを少しかけて

ブロッコリースプラウトを和えて完成❤

さっぱりして美味しかったです\(^o^)/



さてこの大寒波も明日くらいまでらしいので

暖かい日が待ち遠しいです(´・ω・`)






Posted at 2016/01/25 22:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ
2016年01月24日 イイね!

今日は凍てつきました……

今日は凍てつきました……


こんばんは\(^o^)/



全国ニュースでも伝えられていた通り

今日は朝から天気荒れてました。




今朝6時過ぎはこんな感じ。




6時半過ぎになると、

ちょっと吹雪が止んだものの、

視界不良は変わらず。
(ピンぼけでごめんなさい😅)




会社に着くと皆で雪かき。

一汗かいてから、皆それぞれ現場へ。



しばらく走ると段々晴れ間が!




一時間後には青空が(゜.゜)!!




なんだ、大寒波と言いながら

本当は大した事ないんちゃうん?


とタカをくくってたら……甘かった(;´д`)


完全視界不良になるほど吹雪いてきた。



まぁそれでも3時過ぎには

ひとまずやんで。



さて会社に帰ろうと走り始めたら、

路面はスケートリンク状態と

所々(凍った雪が)ボコボコにえぐれたりした路面が

繰り返し襲ってきました(;´_ゝ`)


富山城付近まで来ると路面の雪は

あまりありませんでしたが、

融雪装置で融けた雪によって、

あちこち大きな水溜まりばかり。



画像で見ると大した事無さそうですが、

実際はかなりの水量です。



積雪量は思った程

多くなかったんですけど

昨年同様、凍結がひどいですね(>_<)


会社に戻ると全員のマイカーが

見事に雪だるまに変わってました(´・ω・`)

なので、今朝同様また雪かき。


救出成功(笑)




ボディに所々雪が張り付いてますが、

これはすべてガチガチに

激しく凍りついてて

取れませんでした(;´д`)



明日もひどくなるというけど、

どのくらいだろう?


積雪道路を走るのは別に平気ですけど

凍結はやっぱりいまだに怖いですね(^_^;)












Posted at 2016/01/24 19:43:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ
2016年01月21日 イイね!

クックドゥの豚バラ\(^o^)/

クックドゥの豚バラ\(^o^)/

こんばんは(^o^)


診断メーカーで「変態の進化系」

と言われた、ぶらたんです(;´_ゝ`)







さて、今日明日は久し振りに

二日間の休日です。

半ば無理矢理取りましたよ(笑)

じゃないとマトモに休めませんから。



会社の女の子も

「無理しないで。代わりに私出ますから」

と、そーっと抱きついてきました。

僕が無理してるのがバレバレだった様です(^_^;)


だけど、休日であっても電話は来るというね……。

思い切り昼寝してて気づくの遅れましたが\(^o^)/



さて、今週は大寒波が来ましたが、

思ったより雪は少なく。

今日は道路の雪は殆ど消えてました。

これ書いてる現時点でも路面は乾き気味。

だけど、日曜からまた酷くなるそうなので

暫くは運転により気をつけなくては。



前置きが長くなりましたが、

今日は以前よりテレビCMで

気になってたコレを購入しました(^o^)




取り敢えず作った‼\(^o^)/




味のレポートでも簡単にしようかと

思ってましたが、大根の量が少し多かった為

結局自分でタレを作り足したという(汗)

だけど、豚バラ大根ってやっぱり美味しいです。

あとはハム揚げてハムカツにして、

サンチュで巻いて子供たちに食べさせました(^o^)


味の好みがバラバラの我が家ですが、

みんな美味しいよと言ってくれてひと安心(^_^;)


因みに我が家で炒飯を作る時は

僕が担当になりました。

かみさんが作ると子供たちは

「いつもと味ちがーーう」と言い出し

かみさんが怒り始めてしまうので(;´д`)


会社で誰かを宥めてるのに、

家でも宥めて……。


どなたか僕を宥めて下さらないか(爆)w







Posted at 2016/01/21 22:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ

プロフィール

「脳外科いってきます」
何シテル?   01/17 08:08
■G'sヴィッツに乗ってます。 自分好みに弄ってますが、 DIY初心者ですので、 皆さまのDIYを参考にしながら 我流で楽しんでおります(*´ー`*) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
17 18 1920 212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

フロントドア デッドニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 13:02:58
エアコンダクト LED照明やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 06:50:44
MIRAREED ドアハンドルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 13:17:46

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
我が家の、もうひとつのヴィッツ。 ボディカラーはレディッシュパープル(赤紫)。 歴代 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzRSG's黒姫 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
我が家において、3機目のヴィッツ。 10、90と購入し (いずれもデビューの年に購入) ...
トヨタ ヴィッツ 魔神ブゥ (トヨタ ヴィッツ)
初代ヴィッツの登場は あまりにも衝撃的でした。 テレビCMで見かけた時は さほどピンと来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation