• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらたんのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

黒姫が白雪姫に……

黒姫が白雪姫に……

こんばんは(^o^)

予想はしてましたけど、

今朝起きたら、積もってましたよ(;´_ゝ`)

ウチの黒姫が、真っ白です。

ドアミラーまで真っ白です。


少し早めに家を出て出勤。

10分ほど走ると晴れ間が。



しかし融雪装置のない道路では

積もった雪が、やや氷気味な為

誰もがノロノロ運転。





しかし中には、

やたら飛ばしてくるトラックもいたり(;´д`)

やたら車間距離つめてくる乗用車がいたり(・ε・` )

進行方向が青信号でも道が詰まってるから、

手前の停止線で停まっていたら、

こちらを無理に追い越して、

前の列に食い込んでいくドライバーもいたり。



こういう奴らはねぇ、ホント……事故れば良(略)




えーやはりこういう天候ですので、

皆様もいつもより30分早い出勤をしましょう。

早く出勤して余裕で早く着きそうなら、

コンビニで珈琲でも飲んで行けばイイんです。



時間も気持ちも余裕を持たせて、

明日も安全運転をお願いしますp(^-^)q






Posted at 2016/01/19 21:36:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ
2016年01月18日 イイね!

大雪警報

こんにちは。



ニュースで見て驚いてますが、

東京が大雪で、電車もまともに機能していないみたいですね。

中にはケガをされた方もおられる様で、とても心配です。


都内でクルマ通勤をされてる方だと、

慣れない雪道はかなり大変だと思います。

冬タイヤまで購入されてる方も多くないのでは?


こちら富山の今日は、雪は全く降らず。

どちらが雪国なのか一瞬判らなくなりそうです。

だけど富山も明日辺りから天候が

荒れそうなので、いずれにせよ

運転には気をつけないといけませんね(>_<)




さて今日は課長とお客さまのところへ

仕事の打合せに行ってきました(^o^)


で、初めてスバルR2に乗りました!
(会社のクルマですけど)




個人的にR2のデザイン好きなんですよー。

勿論、R1も好きです\(^o^)/




インパネ廻りのデザインも

凝ってますよね(*^^*ゞ

スバルも、また独自の軽四出せば良いのになぁ。





Posted at 2016/01/18 21:56:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ
2016年01月15日 イイね!

来週部品が届く~♪

来週部品が届く~♪




こんばんは(^o^)


昨年の12月(先月ですねw)
注文していたG'sヴィッツ用の
サイドマッドガード。

ようやく来週の木曜にディーラーに到着、
翌日の金曜日に取り付けてもらいます♪


マッドガード取り付けと同時に
エアコンパネルのランプ交換と
シガーソケットのぐらつきも
治してもらいます(^o^)v




愛機黒姫こと、G'sヴィッツ、
今年の3月で満4年になりますが、
余程、相性が良いのか、
全然飽きません。


それどころか、運転する度に
わくわく楽しい気分にさせてくれます。


なので、今回みたいに修理や
交換箇所の必要に迫られると
愛機に申し訳ない気持ちになります。


ああ、またキズつけちゃったのか……
ごめんな(´・ω・`)


こんな事を言っちゃうと

変態っぽいですけど。



でも気持ちとしては、純粋なんです(笑)



話が脱線しましたが
春になったら、またお色直しを
しようかなと考えていますけど、
それは春になったら、また考えます。


今年は自作パーツをもう少し
増やして行きたいです\(^o^)/


まぁ、まずは修理ですけどね(^_^;)










Posted at 2016/01/15 20:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ
2016年01月09日 イイね!

プチいじり。

プチいじり。





こんばんは(^o^)


整備手帳にもアップしたんですが、

フロント下廻りを、ほんの少しだけ

いじりました。


汎用品のバンパーガードですが、

ひとつは星光産業のアクセントプロテクター

というキズ防止ガード。

これがかなり質の良いパーツです。




もうひとつは、SEIWAのカーボン調マルチガード
(これも整備手帳にアップ済です)
これも、かなり質の良いパーツです。





このふたつのパーツを

組み合わせて装着すると、





なかなかイイ感じ\(^o^)/♪


SEIWAのカーボン調マルチガードを

リアにも使いたいので、

今日の仕事帰りにSAB寄ったんですけど

もう残り一個しかなかった(´・ω・`)

取り敢えず、購入しましたけどね(笑)



今回の二種類のバンパーガード、

どちらも個人的にオススメです♪



それでは皆さん、

明日も安全運転で行ってらっしゃい♪






Posted at 2016/01/09 22:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ
2016年01月02日 イイね!

塩釜チキン&ポーク♪

塩釜チキン&amp;ポーク♪


こんばんは(^-^)/


僕の正月休みも今日まで(´・ω・`)

明日から仕事開始です。
(と言っても明日は半日くらいだけどね)



取り敢えず今朝は朝7時に

常願寺川の堤防までドライブ。

以前から撮影してみたかった

線路際の広場に黒姫を停め、

何枚か撮影~( ・∇・)





今日が走り初めという事で、

ついでにCP取りに高岡市までドライブ。

往復約二時間半の走り初めは

とても気持ち良かったです\(^o^)/



帰宅して、その後家族四人で

ゲームソフトを買いに行ったり、

食材を買いに行ったり。


勿論、初詣にも行きました♪

僕と長男坊は大吉、次男坊が吉、かみさんは小吉。

結果はどれであれ、元気に一年間を
過ごす事が出来たら御の字御の字(*´ω`*)


なんやかんやで帰宅は夕方5時。


晩御飯の時間になる頃に

かみさんが「失敗したかも?」

と言うので、どうしたの?って訊ねたら

何と❗何と❗


炊飯器で塩釜料理作ってました!!(゜ロ゜ノ)ノ


因みに本人初挑戦の料理との事。


どれどれと炊飯器の蓋を開けると……





真っ白( ゜o゜)




……ふぅああぁ(〃∇〃)むっちゃエエ匂い❤




そしてこの雪みたいな

塩を掘ってみると……


キャベツでくるまれたお肉が❤




盛り付け♪




低温で蒸し上げたからか、

塩の旨味が鶏肉と豚肉に

やわらかく染み込んで、

お肉の甘味がすごく出てる~💕


キャベツの甘味もほんのりあって、

これは美味しいです(*´ω`*)


因みにこれだけ大量に塩を使いましたが

キャベツで肉を保護してるので

全然しょっぱくないんです。

塩加減は丁度で、塩の旨味だけがお肉に染み込む、

そんな感じです(^o^)v


(ポテチの方がずっとしょっぱく感じます)


今度は、魚でやってみようか?

なんて、かみさんと子供たちとで

話ながら、完食しちゃいました(笑)












Posted at 2016/01/02 20:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「脳外科いってきます」
何シテル?   01/17 08:08
■G'sヴィッツに乗ってます。 自分好みに弄ってますが、 DIY初心者ですので、 皆さまのDIYを参考にしながら 我流で楽しんでおります(*´ー`*) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
17 18 1920 212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

フロントドア デッドニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 13:02:58
エアコンダクト LED照明やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 06:50:44
MIRAREED ドアハンドルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 13:17:46

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
我が家の、もうひとつのヴィッツ。 ボディカラーはレディッシュパープル(赤紫)。 歴代 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzRSG's黒姫 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
我が家において、3機目のヴィッツ。 10、90と購入し (いずれもデビューの年に購入) ...
トヨタ ヴィッツ 魔神ブゥ (トヨタ ヴィッツ)
初代ヴィッツの登場は あまりにも衝撃的でした。 テレビCMで見かけた時は さほどピンと来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation