• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶらたんのブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

ライセンスランプLED結構明るい(笑)

ライセンスランプLED結構明るい(笑)こんばんは(^o^)

先日ポジションとライセンスランプを
LED化したけど、あらためて眺めると
かなーり明るい(笑)

とある駐車場で夜間撮影してみたら、
こんな感じの明るさ。



めちゃくちゃ明るい。画像で見るより
リアルだともっと明るい。
だけどリア真正面から眺めると、
実はそんなに眩しいわけでもなく。

やはり全方位タイプのランプだからか。
これだけ車検前の点検でも問題なかったし、
自分自身の目視で確認しても、
特に眩しいと感じる事はなかったです。
これだけ明るいのに不思議ねー( ̄▽ ̄;)


Posted at 2017/01/30 22:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ
2017年01月27日 イイね!

LEDポジションランプ交換して貰いました❗

LEDポジションランプ交換して貰いました❗こんにちは(^_^)

今日は休日なのでSABへ行き
ポジションランプ及びライセンスランプの
交換をして貰いました


最初は自分でやろうかなと思ってましたが
体調崩し気味だし寒いしで( ̄▽ ̄;)

それに実は自分は、これまでオートバックスで
交換取付け等のメンテナンス作業を依頼した事が
一度もなかったので、たまにはプロの方にお願いして
ちゃんとメンテナンスして頂こうと思いまして。


で、せっかくお願いするならとバルブの種類からアドバイスから訊ねてみました。とても良心的、丁寧で親近感のある対応をして頂いて、お願いして本当に良かったです(^o^)


店員さんに選んで頂いたのが、これです。
※画像はネットで拾ったものです



フィリップス製は今回初めて購入しました。
RAYBRIGやPIAAは10ヴィッツの時に、
よく購入してましたが、はてさてフィリップスは如何なものか……?

というか正直「別にハロゲンでもいいかな」と思ってましたが、やっぱりせっかく交換するならホワイト色にしよう❗と(笑)


ポジションとライセンスのバルブ交換で、工賃込みで約7千円程。
バルブ一個で工賃500円~なのでリーズナブルです。

因みにメンテナンス会員に変更しました\(^o^)/




ピットは混雑気味。眺めていると色んなクルマが次々と入庫してきます。
自分はピット横の休憩室で珈琲を飲んでましたが、今日は風は強いしオマケにめちゃくちゃ寒い❗こんな日でも交換作業をして下さるスタッフの方々に頭が下がる思いです。本当に有難うございます。
※画像一番奥が黒姫号




やはりというか130系ヴィッツのバルブ交換はやりづらいらしいです( ̄▽ ̄;)10ヴィッツも狭かったけど、10はまだ手を入れる隙間はありましたからね……


作業完了の案内が流れてピットに行き、点灯確認の立ち会い。
昼間なので光量の強さは判りにくかったけど、それでも雰囲気が全く変わったのは判りました。やっぱりホワイト良いですね~(*´ω`*)



運転席に乗り込みエンジンをかけようとすると、交換作業して下さったスタッフの方が「すみません、これG'sヴィッツですよね?G'sヴィッツの内装ってこんな感じなんですか?!」と。

ウチのG'sヴィッツはインパネ真っ赤ですものね(^_^;)
「これはオプションで、元はカーボン調のインパネなんですよー」

なんてやり取りしてたのですが、何とその方は実はマークXG'sのオーナーさんで(゜ロ゜)
まさかG's乗りの方にウチのG'sのバルブ交換して頂くとは……これもG'sが取り持った縁?!

そこからしばしG's談義(笑)いやー楽しかったです(^o^)


因みにこの後、行き付けのエネオスに車検前の車両点検に行ったら、店長さんとクルマ話で盛り上がり(笑)因みに店長さんはニスモジューク乗り。このニスモジュークが、ホイールも決まっててカッコいいの❗日産も熱くていいですよね~(^◇^)



さて夕暮れ過ぎて、改めて点灯確認。
まずはポジションから。



明るッッ( ; ゜Д゜)予想以上に明るい❗


さて続いてライセンスランプの方は……?



明るい~(^◇^)綺麗❗
ハロゲンからLEDに変えただけで、
こんなに印象変わるのか?!というくらいに
ニヤニヤが止まらない(爆)ww

例えるなら今まで髪型を変えなかったカノジョが
突然髪型変えて、もっと可愛くなったみたいな喜びです(笑)



今回はバルブ交換というささやかなイメチェンでしたが、色んなクルマ談義もしたりと、大変刺激的な休日でした\(^o^)/


Posted at 2017/01/27 19:08:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ
2017年01月21日 イイね!

雪が少ないです。

雪が少ないです。こんばんは(^_^)


こないだの大寒波が嘘の様に
雪が殆ど消えました。

市街地の方は少し残ってるだけという印象。


今朝、子供たちをスポーツ教室へ送り届けた後、
国道41号線を南下して細入村方面へ少しドライブ。


⏬山の中だけど、雪が少ない。



⏬ダム






しかし、この撮影を終えた直後、
一気に雪が降ってきました。


大寒波は確かに困るけど、
あまり雪が降らないというのは、
やっぱり不安ですね(汗)


午後からは子供たちを連れて、
ポケモンGOをプレイしてきました(^w^)


⏬やっとこさフーディンゲット( ̄▽ ̄;)


⏬これで134匹集める事が出来ました。



都会と違って田舎だと本当に集めるの大変なんですよ(´・ω・`)
特定の場所でしか超レアが手に入らない……というのは正直やめて欲しいw

Posted at 2017/01/21 22:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ
2017年01月21日 イイね!

ぶらりドライブ。

ぶらりドライブ。こんにちは\(^o^)/

昨日は朝から病院へ
書類を受け取りに行ってから
給油ついでに洗車してきましたー(*´ω`*)


⏬いつものエネオス❤️


⏬キレイキレイ(ノ´∀`*)



洗車後、富山城へ。
コインパーキングに一度駐車して……



⏬ウォーキング兼ブログの為に富山城址公園内を撮影(笑)


⏬この画像の何処かにネコさんいます(笑)


⏬城址公園内の佐藤美術館


⏬お堀から撮影。


富山城の大部分は本丸を含め戦前の大空襲で
焼け落ちてしまいましたが、
年々整備されてとても景観のよい公園になってます。
路面電車も周囲を走ってます。

さて、撮影とウォーキングで身体をならした後は
やっとこさ一人ドライブです(笑)


⏬海沿いを走り、海王丸パークまで。


天候も良くなく寒かったですが、
新湊大橋もドライブ出来て気持ちよかったです。

海王丸パークの駐車場に停めていたら、
いつの間にかノートニスモが隣に。



カッコいい。しかもこちらと同じ黒赤仕様。
だけどノートって近くで見ると結構大きいんですね!
もっとコンパクトサイズかと思ってました。



⏬晩御飯は僕のオリジナル麻婆豆腐。


さて、今夜はご飯何作ろう(^_^;)
Posted at 2017/01/21 14:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | クルマ
2017年01月14日 イイね!

雪……

雪……
こんにちは(^_^)

こちらの方も昨晩から
雪が本格的に降り始めました。


⏬昨晩はこんな程度でしたが



⏬今日はこんな感じ。


愛機の顔が雪でこんもりして、
ベルーガみたいになってます。


⏬ベルーガ(シロイルカ)



だけど思ったほど積もらなかったかな。
正直もっと積もるかと警戒してましたが。
あ、路面に雪があまりありませんが、
ウチの駐車場には融雪装置があるので、
雪が少ないだけです。




とはいえ出掛けるのも寒くて億劫なので(爆)
即席で温かいものを作りました。


市販の安いポタージュ(粉末)に
ケチャップを少し足して……



お湯を注いでよくかき混ぜて、
粉チーズとパセリを振りかけて
即席トマトスープの完成。なかなかいけます(笑)
余った食パンでホットスナックも作りました(^_^)




Posted at 2017/01/14 15:12:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | Vitz RS G's | 暮らし/家族

プロフィール

「脳外科いってきます」
何シテル?   01/17 08:08
■G'sヴィッツに乗ってます。 自分好みに弄ってますが、 DIY初心者ですので、 皆さまのDIYを参考にしながら 我流で楽しんでおります(*´ー`*) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
89 1011 12 13 14
151617181920 21
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

フロントドア デッドニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 13:02:58
エアコンダクト LED照明やってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 06:50:44
MIRAREED ドアハンドルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 13:17:46

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
我が家の、もうひとつのヴィッツ。 ボディカラーはレディッシュパープル(赤紫)。 歴代 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" VitzRSG's黒姫 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
我が家において、3機目のヴィッツ。 10、90と購入し (いずれもデビューの年に購入) ...
トヨタ ヴィッツ 魔神ブゥ (トヨタ ヴィッツ)
初代ヴィッツの登場は あまりにも衝撃的でした。 テレビCMで見かけた時は さほどピンと来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation