• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K`J@埼玉のブログ一覧

2023年08月09日 イイね!

V70との比較

V70との比較今日はキーパーラボにてダイヤモンドキーパープレミアムを施工。
実は、購入時にディーラーでコーティングをしてもらっているんですが、standardという1番安い(と言っても10万以上する)のを施工してもらったんですが、やはり、艶感が足りず、窓ガラスなどのコーティングもしてなかったので、思い切って納車5日でキーパーラボに持ち込みました(^^;)
家族からは『なんてムダなお金の使い方する人なんでしょう、、、』と呆れ返られましたが、そんな事を気にする様な男ではありませんっ!


朝9時から入庫し、約6時間。
ダイヤモンドキーパープレミアムが完了しました。




パノラマルーフもシッカリとコーティング。


エンジンルーム内も艶出し。


ホイールもコーティング。


今回はグリルや窓枠のグロスブラックのパーツも全てコーティングしてもらいました。
V70の時はアルミ窓枠のシミが酷かったんで、、、




さて、V60に乗り始めて5日間で感じたV70との比較ですが
まずいきなりネガティブな評価からしちゃいますけど(あくまで私個人の感想です)

V70の方が良かった点
・乗り心地(V70の方がドッシリとした走りで路面の凹凸の入力も少なかった)
・オーディオの音質(同じharman/kardonですが、圧倒的にV70の方が良い音が出てました)
・エアコンの効き(V70はメッチャ効きました)
・ラゲッジルームの広さ(コレは比べモノにならないぐらいV70は広かった)
ですかね。
やはりあらためて設計は古いとはいえ、BB系の完成度の高さを思い知らされました。


V60の気になる点ですが
・内装が少しプラスチッキー(当たり前ですが、90シリーズと比べ、プラスチック類が多いかな)


・アイドリングストップが解除できない(私はアイドリングストップが大嫌いなので、解除する設定も欲しい)


今のところそんなトコですかね。
それ以外はやはり気に入って買った車なんで、大満足してます。

あと、コレは賛否両論いろいろあるかと思いますが、シフトノブ。


オレフォス社製のクリスタルシフトノブですが、オシャレなんですが、滑りやすいし手あかが目立つf^_^;
私的には革とかで良かったんじゃないかと思ったりしてますが、ま、オシャレ泥棒のボルボって事でOKにしましょ。



キーパーラボを出たらいきなり土砂降りのあめに降られました(T-T)

でわ。

Posted at 2023/08/09 16:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

VOLVO V60 Ultimate B4 Dark Edition

VOLVO  V60 Ultimate B4 Dark EditionVOLVO V60 Ultimate B4 Dark Editionという車です。

MYは2023です。


V70から乗り換えました





V70とV60を並べて。
うーむ、、、やはりV70もカッコいいなぁ、、、ってか、色も同じだし、変わり映え無さ過ぎっ‼️



色々とグレードやら色など散々悩みましたが、アルティメットのダークエディションのクリスタルホワイトを選択しました。


グリルやサイドミラー、ルーフレールなどがブラックアウトされているタイプで、どうやら中身はアルティメット、外見はRデザイン風みたいな仕様です。サスペンションも専用モノが入っています。

内装もこれまた悩みましたが、今回はアンバー系でコーディネートしました。


そして、今回、車を選ぶにあたり、家族がマストにしたのがパノラマルーフです。
試乗車に付いていたパノラマルーフをえらく気に入ったらしく、コレだけは外せないっ!って事でした。

たしかに、後部座席に乗るとメッチャ開放感あるぅー!


そして、このMY2023の改良で最も変わった点と言うと、V60も、Google搭載になった点でしょうか。

ナビのマップはもちろん、Googleのシステムが入り込んでいるので、ホント、Androidを操作する感覚で操作できます。
また、Google搭載なので、『OK Google‼️』で音声認識もスムーズです。

それから細かい変更点はフロントのエンブレムの形状がフラットになったのと、リアバンパーからマフラーが見えなくなったとの事でした。
私は全く違いに気付きませんでしたf^_^;
あと、たぶんですけど、以前に代車で借りたV 60にはエンジンスタートスイッチのトコにドライブモードの切り替えスイッチ(クルクル回すヤツ)が付いていたと思いますが、コレも無くなってます。




実際に乗ってみると、V70よりラゲッジは狭いですが、それ以外の不満は全くありません。
このモデルからB5が廃止になり、B4を購入しましたが、私の使い方では全く問題なく満足です。
Google搭載車の使い勝手については、また未知数ですね、、なんかシステムエラーとか出そうな気配は満載ですが、、、(;´д`)


ま、とりあえず納車式も終わりました。この度はディーラー様には大変お世話になりました。
また、お花などお心遣いも頂きまして、誠にありがとうございます。今後とも末長いお付き合いをよろしくお願いします。

さぁ、新しい相棒とどこ行こうっ!








Posted at 2023/08/06 06:11:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年07月31日 イイね!

VOLVO V70 T4 classic

VOLVO V70 T4 classicVOLVO V70 T4 classicという車です。

MYは2015になるでしょうか。

2017年2月まで販売されていた車で、私は2017年1月に購入したので、最終型の、しかもほぼ最終販売に近い状態で購入しました。

◆6年6ヶ月(35,000km)乗ったインプレッション
○良い点
・ステーションワゴンタイプの車の中では群を抜いて室内(ラゲッジ含む)が広い
・スカンジナビアンデザインのインテリアが心を癒す
・とりあえず必要な装備は全て付いている
・ドアの開閉音が好き

×悪い点
・燃費(街中で8km/Lいかないぐらい)
・音声認識(ほとんど使えない)
・駐車場に停める時、なぜか曲がる(コレは私の運転技術かf^_^;)



さて、今日はドラレコを撤去しました。

フロント、リアにカメラとモニター別置型をつけていました。
常時電源も供給し、駐車時監視もしていましたが、バッテリーが弱ってきて、制御がかかり、最近では駐車監視はできてませんでした。






コレを撤去していきます。





撤去した後は、キレイに洗車しました。
私は必ず足回りから洗車します。


足回りからボディ。


キレイに洗剤を水で流して。


ホイールやボディを拭き取り。











室内もキレイに拭いて。







洗車完了‼️


この角度のV70好きなんですよね。。。
やっぱカッケーな。。。

しかし暑いっ!
感傷に浸ってる場合じゃないっ!
汗が止まらないっ

洗車する時は水分補給を忘れずにっ!







Posted at 2023/07/31 05:12:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月23日 イイね!

アフターコロナ?なの?

アフターコロナ?なの?3日前から奥歯の歯茎ぐ腫れて、痛過ぎて睡眠が取れていないです。。。

歯医者に行ってたんですがね。。。

バイ菌でも入ったかな。。。


さて、一昨日と昨日、4年振りにウチの町会の納涼祭りが開催されましたっ!


ホント久しぶりで、設営も運営も手探り状態でしたが、なんとか成功しましたっ

何より、近所の子ども達が楽しそうだったんで、それだけでやった意味がありましたっ

開催前は賛否両論いろんな意見がありましたが、子ども達の笑顔が全て解決してくれました


各地、いろいろなイベントが再開されてきましたが、どーか、このまま楽しく平和な世の中が続きますように。。。



また、先日、知り合いから東京ドームの巨人vs阪神のチケットを頂きまして、長男と行ってきました。


野球観戦は定期的に行くんですが、今回はどうやら『良い席』との事で楽しみ♪



この位置が指定席です!
巨人ベンチの真上!
まさに1番前の席でしたっ



ウチの席くら見える選手達。
中田翔の背中デカっ‼️



こんなん飲みながら楽しませていただきました。

こんな特等席を譲ってくれた知り合いに感謝です。



さて、どーにも歯の痛みが治らないので、今日、この後歯医者さん行ってきます!

でわ。




Posted at 2023/07/23 07:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月20日 イイね!

最近の事

最近の事久々の更新です

なので、ネタはたっぷりあるんですが、何せ写真がない、、、(´Д` )

なので、写真があるネタだけチョイスしました

まず、この春で長男が中学生になりました
あっと言うまに成長しちゃうんですね、、、




その少し前の春休みに箱根彫刻の森美術館に卒業旅行がてら





久しぶりに行きましたが、思いのほか楽しんでました





その後はおきまりのエクシブ湯河原離宮で一泊







離宮の良いところは、部屋に温泉風呂があるとこなんですよねー
この日はスーパースイートが取れたので広々で快適



また、相変わらずゴルフコンペには参加しておりまして、このところ調子が上向いてきてます


ふふふ。。。


長男が中学生になり、部活動で土日も家族で出かけられる日が少なくなりました

寂しいような、成長の証のような、なんとも言えない感じですが、今後もできる限り家族の思い出を作るために旅行に行きたいと思ってます

実は毎年この時期、沖縄旅行に行くのがウチの習慣だったのですが、長男の部活でそれも断念(;_;)

その代わりと言っては何ですが、来月に大阪USJと観光で2泊で家族旅行する事になりました

今度は写真いっぱい撮ってくるぞー❗️

でわ。











Posted at 2023/07/20 13:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「いつのまにか、みんカラ始めて16年も経ってしまったみたいです。」
何シテル?   08/10 14:29
K`J@埼玉です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奥多摩へ一人ドライブ(東京都西多摩郡檜原村) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 13:02:13
回しすぎに注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/11 13:03:25

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
オプション ・クリスタル塗装 ・チルトアップ付きパノラマルーフ V70から乗り換えです
ボルボ V70 ボルボ V70
V70最終型 です。 
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
K`J@埼玉です。 最近洗車もさぼってます。 皆さんの車を参考にしながら大事に乗ります。
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
よろしくお願いします。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation