
久々のドライブに行って来ました!
子ども達の自粛ストレスもMAXを振り切り、毎日兄妹ゲンカの嵐!
少しでもストレス解消になればと、栃木県の宇都宮動物園へ行って来ました。

途中の東北自動車道羽生SAでトイレ&スタバ休憩。

自宅から1時間30分程で目的地へ到着。
駐車場が草むらなんスね。
広々としてて、隣の車ともソーシャルディスタンスが取れます。

初めて来たんですが、どう言ったらいいんですかね。 なんか手作り感満載の動物園で、子ども連れでも、ベビーカーなんかの小さい子どもが多くて、ウチのヤツらは楽しめるのか?

いやいや、動物にエサをあげたり、コーヒーカップ的な乗り物に乗ったり、それなりに、というか、かなり楽しんでました。
やはり、子ども達にはコロナ自粛が相当なストレスだったらしく、大汗かいてハシャいでました。


ホワイトライオンやゾウなんかも迫力満点!
空いてたから写真も撮りやすかったです。

とばせるんだ〜 へぇ〜
(いいなぁ・・・)
なんだかんだ昼過ぎまで動物園を満喫したら次は腹ごしらえ!
宇都宮市街まで行き『来らっせ本店』へ。
宇都宮といえばギョウザ。
宇都宮を代表する有名店を一度に食べる事ができます。
さて、『みんみん』『香蘭』『さつき』『めんめん』『龍門』の5店のギョウザを1皿ずつ注文してみました。
ギョウザって、食べ比べると、店によって全然味が違うんですね〜
ウチの子ども達には『めんめん』の羽付き餃子が人気でした。
お腹もいっぱいにしたところで、次は佐野に向かいます。
目的地は佐野プレミアムアウトレット。
到着までの40分程度、私以外は爆睡です。。。

アウトレットの駐車場に到着。
私はいつも、イオンやホームセンター、スーパーマーケットなんかで駐車する場合は、入り口から遠くても、なるべく隣が空いてる場所に駐車するようにしています。
今回も1台しか駐車できないスペースをゲット。
隣の車にドアパンチされた、した、なんかのトラブル回避です。
佐野プレミアムアウトレットに来ると、かならずGODIVAのコレ。

当日は暑かったんで、美味さ倍増でした。
ちなみに、佐野プレミアムアウトレットも、店によって入場制限をかけていて、しばらく待たされるか、または、整理券などを配布してる店舗もありました。
今後はこのスタイルが定着するのかな。

シッカリおねだりされました。
もちろん奥さんにも。。。もっと高いヤツ。。。´д` ;

また、特設店でチーズケーキをゲット!
チーズケーキが大好物な私にとってご褒美となりました。
いやはや、久しぶりのドライブ楽しかったな〜
やはり、まだまだ自粛をしなくてはいけない事も多いですが、家族でドライブできる喜びを感じられた事もたしか。
久々に高速道路を走行して、フロントには虫がこびりついてるし、ホイールはブレーキダストで真っ黒!
ドライブの後はキレイに洗ってあげました。
では。
Posted at 2020/06/29 15:14:45 | |
トラックバック(0)