• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぢのブログ一覧

2006年01月31日 イイね!

のむログ(11)

のむログ(11)寒い、といえば、ロシア。

ロシアで数少ないブロダクトといえば、ウオッカ。爆

ソ連の頃から、これだけは一級品でしたね。

寒いですからねぇ、あの辺り。行ったことないけど

大陸性だし、湿度もないこと考えると人事じゃないような気がするのですよね。となると、体を温めたいわけで。。。。
仕方ないんで、飲まないと、ねぇ…


そんな訳で、2004年のロシアン・プロダクト・オブ・ザ・イアに選ばれた一品です。

これほど飲み口が柔らかなウオッカを知りません。
スムース、かつ、ソフト

多分、生粋の薬品好き(滝爆)には認められない類の味だと思います。


でもね、日本酒と同じ様に革新があるのだと思うのですよね。
だとすると、これは絶対にアリ、な味です。
もし見かけたら試してみてください。

クラス的には$30~$50と同等と思われますが、$17程度で手に入りました。
Posted at 2006/02/01 13:09:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 呑むログ | 日記
2006年01月30日 イイね!

怖っ、ブラック・アイスじゃん。


ちょっと気晴らしが必要だったので、深夜の帰り道は田舎中の田舎道を通って帰ってきました。

乗馬場が点在する辺りを緩やかにぬう30マイル(50キロ弱)制限の片道1車線の道路なんですが。

小雨混じりの中、アスファルトを最近直したばかりのようなフラット路面を40マイル(約65キロ)で走っていると、センタラインに乗った時に、ハンドルに違和感を感じました。

「くにゃ」

って感じです。

MINIって、特にフロントタイアから伝わる感覚ってダイレクトじゃないですか?大げさに言えば、自分の足で路面に立ってるような。

それが、靴底に刺身こんにゃくがあるような感じを受けたんです。

咄嗟に、ランフラットのパンク・インジケータをセンターメータに探しましたが、そんな表示は出てません。

「うわぁ、リスの死骸を踏んじゃったんだ」という結論に落ち着けようとしている矢先、また

「くにゃっ」

道路には何も落ちてませんでした。
それどころか、今のシーズンでは考えられないような砂のない、黒々としたフラットなアスファルト路面。。。。

ん?砂が無い?

もしや。。。。

ちょっとブレーキに足を乗せると、あっさりと挙動が崩れ始めDSCが効き始めました。

今のシーズンには珍しい、ブラックアイスです。

ウチの辺り、冬は湿度が極端に低いので、氷点下近くで雨が降り始めると、道路に落ちた雨が流れるより早く凍結するんです。アスファルトの色そのまま、路面は凍結状態になるため、ブラック・アイスと呼ばれます。
シーズンも中頃になると、融雪剤と砂が撒かれますから、同じ条件でも、よっぽどドライの間に気温が落ちないとブラックアイスにはならないのですが、乗馬場であるためなのか、この辺りは砂が殆ど見られませんでしたから、いつの間にやらツルツルだったんですねぇ。

緩やかとはいえ、大小のコーナが連続する道路だったので、早めに気付けて良かったです。

っていうか、MINIの小さな挙動の変化がちゃんと判ったような気がして嬉しかったり。
Posted at 2006/01/31 16:15:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2006年01月30日 イイね!

NFL : ファーブ、辞めるのかなぁ。


ESPNがインタヴューしてます。

ファーブ自身は「まだ、わかんねぇ。誰か教えてくんろ」と言葉を濁してますが、ESPNがインタヴューしている内容だと

-05年シーズンは、自分でも納得できないプレーが多かった
-新HC及びパッカーズオーナーとの話し合いからは、06年シーズンの展望として、プレーオフ以上を目指せるような補強やビジョンが殆ど得られなかった

といった理由から9割方引退だろうということでした。


私的には特にファンでもないのですが、条件さえ整えば、今でも彼のプレーは賞賛に値するものであるだけに、彼の決断には興味がありますね。
Posted at 2006/01/31 15:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | NFL | スポーツ
2006年01月30日 イイね!

ポイ捨て禁止。



今朝の通勤路。

大体70マイル位でプチ渋滞しつつ流れているハイウェイ。

一番左の車線… 目の前に、微妙な緑色のBUICKが走ってます。

運転手は男、同乗者はいません。
で、タバコ吸ってます。
運転席側の窓を開けて、灰を捨てつつ。。。。


吸い終わった模様。


あ、投げ捨てた。



フツー、左車線でクルマからタバコを投げ捨てると中央分離帯近くに落ちるのですが、BUICKの運転席の窓から捨てられたタバコはウエストライン辺りまで落ちた後、サイド側の気流に巻き上げられて一端上昇し、トランクの後ろ辺りから再び落下を始めました。

え、

こっち向かってくるじゃん。

まだ、火が点いてるじゃん。


あ、

ボンネットで見えなくなった。。。。


えー、フロントグリルから入っちゃった?

フロントのオートバン、焼けてない?

エアインテークで燻ってない?


気が気ではありません。笑


4マイル程走った先にあった休憩所に緊急ピットイン。
とりあえず、心配は杞憂とあいなりましたが。

心が狭いので、こいしみたいな天災もどきは許せても、ポイ捨てみたいなマナー違反による被害は許せません。

どこの州のプレートとは書かないまでも、覚え書き
39WS10
今度同じ事やってたら、墨汁でパンパンにしたフーセンでも叩き付けてやろうかと思います。(持ち歩くのか!?

Posted at 2006/01/31 03:56:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2006年01月29日 イイね!

MINIカー、見つけたのだ。

MINIカー、見つけたのだ。フラっと立ち寄ったトイザらスで見かけたので、買っちゃいました。HOT WHEELのMINIクーパー

¢99也。
ホイールは、当然、HOT WHEEL仕様。この独特のチープさがたまりませんね。笑

写真は、トミカ・リミテッドとのツーショット。
価格差600円以上。

とはいえ、センターメータになっていたり、アンダーボディもそれなりに模されていたり、以外に作りこみはされているんですよ。

サイドミラー、ないけど。爆
Posted at 2006/01/30 14:53:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「2017 Civic ハッチバック、北米モデル http://cvw.jp/b/147400/39436630/
何シテル?   03/11 10:36
米国在住の「あぢ」です。 どうぞヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ハイパーブルーのコンバチっす。
アメリカその他 その他 Gary Fisher Kaitai (アメリカその他 その他)
自転車♪ 主に写真蔵でぇっす。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation