• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぢのブログ一覧

2007年01月22日 イイね!

今シーズン初の圧雪路♪

 
 
 
ということで、帰宅しようと思って外に出たらちょっとだけ雪が積もってました


といってもほんの数センチなので、ラフにアクセル開けてもブレーキ踏んでもパニックにはならない程度なのですけどね。

とりあえず、フリーウェイは70マイル程度に抑えてハンドルやらアクセラレーションやらエンブレを確認してみましたけど、2シーズン目のオールシーズン仕様のランフラットは、まだまだ問題なさそうでした。

はやくもっと積もらないかなぁ。。。。
Posted at 2007/01/23 14:28:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2007年01月21日 イイね!

NFL: ポスト・シーズン/カンファレンス・チャンピオン戦

 
 
 
 
日本の放映と時差があると悪いので、日刊スポーツ.コムとかみて結果はもう知ってるよ、っていう人以外はスルーしてくださいね。VOLTZ-S AWDさんとか。(ひつこい?



 
 
 
 
 
 
 








あのね、結果だけ見ると前評判通りでした、両リーグとも。
ベアーズのQB・グロスマンはキッチリ仕事してましたし、セインツのランにある程度ラッシュを許したモノの、ディフェンスもしっかりしてましたからね。

パッツとコルツ、お友達のAerio5さんがブログされているように、ラグビーっぽい感じのプレーがあったりして、楽しめましたね。(あ、Aerio5さん、トラバらせてもらってます。)
両チームのオフィンシブのガードがTDするゲームというのは史上初とのことで、読んで字の如く、一喜一憂させてもらいました。大笑
とはいえ、ここまで僅差になるとは思いませんでしたね。これで大舞台に弱いマニングが一皮むけたか?と言えば、ちょっと頭をかしげるところがあって、どちらかというと、コルツのディフェンスが一皮むけたかな、と。

ということで、今年のスーパーボールは、ディフェンスの老舗対ディフェンスの新興という感じでしょうか?

とわいえ、一方的な展開になりがちなスーパーボール、なかなか読めませんね。


まぁ、パッツもいろいろあった一年でしたけど、ここまでこれたのは立派でしたね。
来年は期待してます。
Posted at 2007/01/22 12:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | NFL | スポーツ
2007年01月20日 イイね!

NFL: ポスト・シーズン/カンファレンス・チャンピオン戦前日。笑

 
 
 
2001年のパッツのスーパーボールチャンピオン戴冠以来、04年のレッドソックスのワールドチャンピオンも含めて、ボストンの街中で死傷にまでつながるファンによるセレブレーション。確かに9/11事件のあったシーズンに「愛国者」の名を冠したペイトリオッツがチーム史上初のスーパーボールを制したのは大きなイベントだったの思うのですが、その直後のファン(主に大学生)によるボストン市内の行進は暴徒そのもので、路上のクルマは引っ繰り返されるは、火は付けられるは、で大変でしたからねぇ。
翌年からボストン・ポリスが相当数派遣されるようになって落ち着いては来てましたが、沈静・威嚇のためにポリスが撃った煙弾が学生に直撃して亡くなってしまった事件があったり、と、なかなか事件が続いてます。


と、いうことで、明日のコルツのとカンファレンス・チャンピオン戦は、ボストン市内のスポーツ・バーやレストラン(お酒が飲める所ですね)でのTV観戦が禁止となりました。。。。爆


ここまでしたんだから、がんばってね、パッツ
Posted at 2007/01/21 14:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | NFL | スポーツ
2007年01月19日 イイね!

新しいWiFi? 802.11nのデモ。。。。

 
 
 
今日、機会があってデモをみたのですけど、当然ながら速いに越したことはないわけで、ちょっと欲しくなりましたね。大笑


まだ最終承認には至っていない802.11nですが、最終仕様は今月リリースされたようで、それを受けた形で先日APPLEが製品に採用しましたね。
802.11nは、フツーにWiFiと呼ばれるのが802.11bの50倍、昨年からメジャーになってきた802.11bの高速版である802.11gや、別の周波数帯を使う802.11gの10倍という通信速度が期待できます。


日本で言うところの地上波(アナログ)程度の映像であれば、802.11gで十分のようですが、フルHDになると802.11nは必須のようですね。

とりあえず、来月から出荷が開始されるAppleTVも802.11nをサポートするようですが、現状iTSで手に入るコンテンツはそれ程高画質ではないので、いずれHDになるのでしょうかねぇ?そうしたら、HEROES買おうかなぁ。笑
Posted at 2007/01/20 17:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係。 | パソコン/インターネット
2007年01月19日 イイね!

クルマにMSが載ったら、、、、

 
 
 
 
BSoD(Blue Screen of Death)が怖くって運転できないような。。。。大笑

Posted at 2007/01/19 16:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | あめりか。 | クルマ

プロフィール

「2017 Civic ハッチバック、北米モデル http://cvw.jp/b/147400/39436630/
何シテル?   03/11 10:36
米国在住の「あぢ」です。 どうぞヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14151617 18 19 20
21 22 23 2425 2627
28293031   

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ハイパーブルーのコンバチっす。
アメリカその他 その他 Gary Fisher Kaitai (アメリカその他 その他)
自転車♪ 主に写真蔵でぇっす。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation