• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_ねおじ_のブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

さんがつとおか!

お久しぶりです、1週間ぶりですね。

バイト先でおくネオさんって女好きっぽいよねーなんて影で言われてました。女の子より車が大好きです。


3/10は(ダ)埼玉にてふーみぃさんと愉快な仲間達でプチオフしてきましたー
日曜日でネズミ捕りやら白バイが多いから時間に余裕を持って出掛けたら僕以外みんな遅刻でした。車内が暑いのに杉花粉が飛び散っていたために窓を開けれず、熱中症になるかと思いました←

ちなみに僕は初めての(ダ)埼玉でしたが、トルネオさんは前のオーナーが狭山かな?のディーラーで定期点検を受けていたので里帰り的な感じでした。



そんなこんなでさっそく作業開始です。
ふーみぃさんは排気の管(マフラー的な何か)の取り付けを、愉快な仲間1さんはヘッドライトの天日干しを、僕は2代目ふーみぃRのヘッドライトを取り付けました。



車に潜り込んでマフラーを外してるふーみぃさん。このあと排気の管をつけてました。


僕の方は


これが



こうなって



こうしてから



こうなりました!パチモノ臭パネェ←

これでサイドウィンカーとヘッドライトの色が合ったので満足です。
サイドウィンカーを交換した方が楽だし早いなんて言っちゃダメ!



不思議なことにマフラー交換のふーみぃさんとヘッドライト交換の僕とで作業時間がほぼ同じでした。はいはいどうせ遅いですよ←


作業後に合流してきた愉快な仲間2さんの靴が3枚おろしになってたのでラップで修理してました。ふーみぃさんってホントなんでも持ってるよね、ドラえもんみたい!


景色が黄砂で黄色い中、お昼食べてから皆さん1日暇なのとふーみぃさんと僕の思惑が一致したのでリアスタビを交換することになり、雲行きが怪しいのもあって移動です。カイ○ズホ○ムからカ○ンズ○ームに移動です。その道中で1枚パシャり!


テンプラナンバーのふーみぃさん(違
ピンクテール派でしたがスモークテールもありだなーなんて思いました。


信号待ちしてるときにふとヘッドライト交換するときにクーラントのタンクを移動して戻すのを忘れてたことに気付いて所定の位置に戻しました←


屋根のある駐車場でスタビライザー交換スタート!アドバイスもらいながら「わーいねじゆるんだー」なんてやってたら隣から「やべぇナメた取れねぇ!」なんて聞こえてきました。雪国出身の車は大変ですね(他人事
結局ふーみぃ号からスタビライザーが外せないので服を汚しただけというwwwただうちの子はちゃんと外せることがわかったので安心です。


同時進行で2さんのホーン交換してたのでうちの子のホーンも見てもらいました。リレー交換しても鳴らない…
結局犯人はアース不良でした\(^o^)/ アースをちょろっと弄ってちゃんと鳴るようになりました!



それからクラッチペダルの重さにも触れ、ふーみぃ号と比べるとやっぱり重い…途中参加の愉快な仲間3さんの強化クラッチより重いらしく(絶対強化クラッチの方が重かったって!←)、レリーズベアリングとかそこらへんが逝きかけてるか、クラッチが滑りそうかで、とりあえずヤバいらしいです←



その後にも駄弁ったりボンネットのキャッチにグリス塗って滑りをよくしてもらったりトランクに人を閉じ込めたりして遊んで夕方解散しました。




初めて(ダ)埼玉に行きましたが、高速だと遠回りになるけど一般道だと混むしで帰りがちと大変でしたが、信号が横浜に比べて少なくて運転好きとしては楽しかったです。あとワイパーに花粉とか砂が積もってたことに驚きました。多分あと1回は行くのかな?www



最後に集合写真
Posted at 2013/03/11 00:27:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月04日 イイね!

ウホッ!男だらけのひな祭り!

2月は1回しか給油してないことに驚きましたおくネオです。


雛祭りである3日はみん友兼TwitterのフォロワーのKIZANEOさんに連れられていばらぎ()に行ってきました~

0645に横浜の某所にて集合のはずが朝からトラブルが発生して0700に変更するという、何とも幸先の悪いスタートとなりました←
しかし不思議なことに水戸に0900より前に着きました。まあ不可能なタイムではないよね(^O^)


メンツはEG5,DC5(途中参加含め×2),SE3P,AP1,CF4で、男だけでした。あぁ虚しい~


詳細は割愛していいよね←


途中でEGはリアハッチの窓だけ開くことができることに気付いてしまったから開けさせていただいて1人で興奮してました!


こんな開き方したらそりゃ興奮するでしょ!何回も開け閉めして遊んでました←


なんやかんやで明太子工場の駐車場にてSE3Pのドライバーさんがクラッチが重くて足をつるというハプニングに見舞われ、SE3Pのクラッチペダルは重い!なんて話で盛り上がったのでどんなもんかと体験してみました。







「スカッ!」






「?????」







まさかのトルネオさんの方が重いというwww
その後EGとAPのクラッチペダルを踏んでみると皆とっても軽い…いいなぁ←
親からも重いなんて言われてたけど比較対象がないからこんなもんだと思ってたが、やっぱり重い…これはアコトル特有なのか、それともうちの子のクラッチ周りがヘタってるのか…どっち?


あと同じ場所で、アコトルオフのときに位置変えしたホーンの配線の取り回しが気になって片側だけ弄ったら片方鳴らなくなりました。果てさてこれはなぜ?いつから鳴らないかはわからないですが、何が原因なのだろう?
安物のテスターでテストしたら電気がホーンまで来てなかったから延長した配線を変えたけど鳴らない…まさかホーンが逝った!?まだ1年経ってない気がするのに…まあこれはいずれちゃんとチェックします(´Д` )




最後に…
うちのトルネオさんがストレートはDC5に引けを取らないということが分かってなんだか嬉しかったですo(^▽^)oそんで乗り心地もいいからすんばらすぃですね(親バカ
でも個人的にはもっと振動が欲しい…

サーキットの走行会のお誘いなんかもされちゃったので行こうかどうか、今だいぶ悩んでますwww行くにしてもブレーキ周りは車検通してから揃えるのと学校の研究室で今年中は難しいと思いますが…
エア抜きとかオイル•フルードもどの程度やればいいかわからないし…まあこれは先駆者の人に聞けばいいや←



来年無事に関東で社会人になれたら確実にサーキットデビューします!関東でなくても、行った先でサーキット走ってる人と知り合ったら確実に行くわ。
一度きりの人生、趣味も仕事も好きなことやらないとね!←いいこと言っちゃった(テヘペロ


最近常々思ってたのとみん友さんが食べてたから家系ラーメン食べたいおくネオでした!
Posted at 2013/03/04 22:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

アコトルおふ!

ネタができたので久しぶりにブログ書かさせていただきます、oyajinooyaji改めおくネオですm(_ _)m

2/3にハーフマラソンを走った疲れがまだ抜け切ってない気がします。ちなみにタイムは1時間43分代だと思います。腕時計着けてなかったから細かいタイムは知らん!練習を全くしてないマラソン素人にしては速いらしいです←

そんな疲れた体にムチ打って千葉で開催されたアコトルオフに参加してきました!


今年2度目のオフはまりーさん主催で前回と同じく千葉のSABで開催されました~
最初は行く気はなかったですが(コラ)みん友のたにみずさんが遠路はるばる三重から見えるとのことで急遽前日に行くことが決定しましたwwwそんで朝洗車しようと思ってたのに指が痛くなるのが嫌で洗車せず、新年のときと同じように汚いまま行きました(´Д` )なんかオフ会は常に汚いまま行ってるような…

今回は早く着き過ぎ、コンビニで時間を潰そうとしてたら先客のアコードがいたのでわざわざその隣に駐車…さくらさんでした!本当にコンビニで時間潰してました←

無事にオフ会スタートを迎え、意外とおいしい醤油サイダーを飲み、フリータイムスタート!てことで
まずはこれです!


なんか横向いちゃった…
これめっちゃ気に入ってます!マグネットタイプで作ってくれないかなー(チラッチラッ

そのあとふーみぃさんとバンパー外してホーンの取付位置変更してました←


これから



これに!夢だったグリル見せです!配線はワザと見えるようにしてます。こういう配線好きなんですよwww
そしてさすがオフ会、見たことない工具やら色んなナットが登場して無事に変更することができました!一人だったら挫折してましたねwww


そんでラパンがユーロRになったりおまわりさんが来たり、なんやかんや18時まで駄弁ったあと二次会でサイゼリヤへ。ここで車に忘れ物を取りに行って帰ってきたノリでタフタさん登場wwwここで名前を出したのは後にキーマン(?)になるため←


ホントはサイゼの後帰る予定でしたが、某SAに移動することになり、家に近付くので三次会に参加することに…みんな若いなぁ(
900円サーキット(違)に乗ったらワルい人に追い回され、タバコを吸いながらだったのでヒヤヒヤしました(-。-;
某SAにて初めてタフタさんとお話し、家がご近所ということが発覚www大黒プチオフやりましょうね♪

1時に帰る予定が気付いたら2時半過ぎ…結局最後までいちゃったwww
帰りはのんびり帰ってたらベイブリッジ超えてから後ろにトルネオが追いついてきた…タフタさんでしたwww一緒に帰れよって話ですよねwww


そんなこんなで4時半に寝たら今日一日中眠いというwwwでも楽しかったからオッケーオッケーwwwまりーさん主催ありがとうございました!
毎月開催されるなんて噂もありますが、西は大阪から来ていたので、「関西でやらないかなー(チラッチラッ」なんて言わずにぜひ来てくださいねwww阿○さんwww
Posted at 2013/02/11 23:17:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月11日 イイね!

街中スナップ集?

はいどうも。昨日ステアリング取り付けたらけっこう手前に出てきてやり過ぎた感満載ですwww

あまり書かないと言ったブログですが書いちゃいます!
街中で可愛い子がいたので思わず写真撮っちゃいました~マズかったら削除申請出してくださいな、某掲示板と違って迅速に対応しますよん♪


とりあえず…



ステップバン!しかもピカピカ!
最初バモスの外見を変えてるだけだと思ったのですが、それにしても小っちゃい。これはまさか!と思ったらモノホンでした~

お尻も!



ナンバーに注目してください。多摩6ですよ!知らない人が見たらテンプラなんじゃないかと思っちゃいそうですけどモノホンですよ!しかも前後共に曲がりや破れがない!破れてるナンバーなんて今までで1回しか見たことないですがwww


スナップ集てことなので、他のも。



コブラ~!多分レプリカだとは思いますが、なかなか見れるものではないのでパシャリと。



このお尻、エロいですよね?よね?現代の車では見れないこのグラマラスなフェンダーの膨らみ。まさにボンッキュッボーンですよ!鼻血ものですね(^-^)

探さなくてもこういう動態のピカピカな旧車を見れるとはさすがTOKYO!
大黒とかで見れるけどそういう集まるところじゃなくて偶然街中でってのがポイント高いですね(^-^)
ではまたいつか~
Posted at 2013/01/11 13:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月10日 イイね!

来たぜ!ディープな奴!

あけましておめでとうございますー
年明けてからわりと経ってるけど気にせんといてやーw

先日の日曜日に神奈川民オフに参加しましたがその模様は別にいいよね(えっw
とりあえず駐車場の輪止めが高すぎて集合写真で気まずいことになってるとか途中東京までドライブしたくなって1人で行っちゃったとか、とにかく自由人でした。べ、別に道間違えたとかじゃねーし(-。-;


本題です。

ディープな奴が我が家にいらっしゃいました!



MOMOさんちのMod.08さんが到着しまして、うちのトルネオさんがエアバッグとおさらばしちゃいます( ´ ▽ ` )ノ
今付けてるAP1純正が納得のいくお値段で嫁ぐことが決まったので早く嫁がせてあげるために買っちまいました~

スペックをば…
ステアリング径350mm、深さ90mm!MOMOさんちでは1番深いんじゃないですかね?マリアナ海溝もびっくりだぜ~

今の状態だとステアリングが遠くてポジションが取りづらいので深いやつにしました。マリアナ海溝も(ry

あとモモステのコブが嫌いなのですが、これコブなしなんですよ!
コブなしと深いのが気に入って購入しちゃいました♪

もともとディープコーンはドリ車みたいであんまり好きではなかったのですが、Mod.08の格好良さにやられちゃいました( ̄▽ ̄)ブルースポークかっくいー


取り付け方はよくわからないけど、必要なものは揃ってるから多分付くよね?てかついてもらわないと困るwww
純正→社外は初めてなので、ボスを割らないのとセンターがズレないように頑張りたいと思います。


あ、今年もあまりブログは書かないと思いますがよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/01/10 01:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「見てしまった人は何も見なかったことにしてくださいね」
何シテル?   05/17 12:32
ねおじです。よろしくお願いします。 車いじりは基本DIYです。 同じ車種でも違う車種でも構わず絡んでくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
またトルネオです。 でも今度はユーロRです。 コーナーポールがとてもエロいです。 ドノー ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
拾ってきた子 7年ぐらい放置されてて直すところがちょくちょくありますのでゆっくりやってい ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
うっかり買っちゃった 過去オーナーさんもみんカラにいるっぽいけどそっとします(
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新しいファミリーカーです。 コーナーポールがとてもエロいです。 弄ることなく乗っていく予 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation