• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
ローバー
ケータハム
日産
マツダ
バーキン

ローバー ミニ  

イイね!
ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
 
所有形態:現在所有(メイン)
2012年03月04日

マツダ ロードスター  

イイね!
マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
 
所有形態:現在所有(メイン)
2005年08月16日

トヨタ MR2  

イイね!
トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて購入。 ロードスターで県戦シリーズ2位となったものの、更なる技量向上の修行マシンとして期間限定の練習車。 「曲がりたがらない」「トラクションの塊」「フロントは軽いので旋回は早い」 とても面白くて修行になった車 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年01月13日

みにみに (ローバー ミニ)  

イイね!
ローバー ミニ
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外しときましたから~」という凄まじい納車の 経緯を持つ・・。 結局その通りになり、2003年、2004年には JMSAミニデイグランドチャンピョシップ2年連続2位という詰めの甘さを得る。 1992年式 ローバーミ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年08月16日

バーキン その他  

イイね!
バーキン その他
NBロド号の前の車。 1700SSの売却代+αで購入。 鈴商さんからのモニター価格で安かった・・。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年08月16日

ケータハム スーパースプリント1700  

イイね!
ケータハム スーパースプリント1700
1996年 ロドNA8購入3ヶ月で限界?を感じ、徹夜で悩んで(アホや・・)翌日購入してしまった究極の衝動買い。 当然資金などなく。全額借金で無一文になった恐ろしい魔力を持つ車。 軽さの偉大さが判る「究極」の車だろう。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年08月16日

マツダ ユーノスロードスター  

イイね!
マツダ ユーノスロードスター
NA6の幌修理でディーラーに行き、試乗して即決。 NA6に比べてあまりにもエンジンがスムーズだった。 NA1.8に乗るならシリーズ2以降がお勧め。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年08月16日

マツダ ユーノスロードスター  

イイね!
マツダ ユーノスロードスター
86のジムカーナ車両後継機を選定中試乗して即決。 AW11のパワーよりもNAの足回りに惚れてしまった・・。が!レギュレーションの直前変更(ロールバーは6点式以上)により嫌気がさしてジムをやめる。 FCR等でがさつなエンジンをぶん回してました。FCRはT-ハウスで装着、アイザワさんでガス検対応頂き ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年08月16日

トヨタ スプリンタートレノ  

イイね!
トヨタ スプリンタートレノ
KP61を3ヶ月で廃車後、格安で購入。 ジム・ドリ・ダート等この車で走りの基本を 練習しました。良い車です。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年08月16日

トヨタ スターレット  

イイね!
トヨタ スターレット
ATのR30から乗り換え。 やはりMTだ! ということで86も候補でしたが29万円という価格に釣られて購入。 MTで走りを勉強した最初の車でした。 勉強の最中に凍結路面でコンクリートウォールに激突し廃車・・・・
 
所有形態:過去所有のクルマ
2024年12月28日
 
1 2 
 

プロフィール

「連休終了 http://cvw.jp/b/147426/48601826/
何シテル?   08/15 19:26
ロドは通算3代目。屋根無し車に乗りはじめて30年を過ぎました・・。生粋の車馬鹿で御座います。 ジムカーナ平塚練習会でおなじみ「チームアルパイン」所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RSアイザワ 
カテゴリ:ショップ
2007/01/03 23:12:49
 
チームアルパイン 
カテゴリ:ジムカーナ
2007/01/03 23:11:03
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
さりげなく増車 40thアニバーサリー 2012年3月~
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2年ディーラーで眠っていた売れ残りを購入・・・・格安だったw
トヨタ MR2 トヨタ MR2
忘れないように覚書。 1995年式3型 走行58,000km GT-S プロフォースにて ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
1700SS時代に足車として購入。 が・・納車時には「ジムやりますよね~、エアコン 外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation