• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoimpのブログ一覧

2005年11月23日 イイね!

大阪、和歌山合同オフ会!

大阪、和歌山合同オフ会!今日は、大阪、和歌山合同オフ会に行ってきました。
なんと参加台数は50台オバーで参加人数は70人オバー!!
凄い規模のオフ会です。
今までに参加したオフ会の中では一番大きい規模のオフ会でした~
朝、10時においらの家にたっぴ~さん、shinzさんが集合!
途中、岸和田のカンカン前のコンビニで、ぴかりんさんと合流!
一路、集合場所の二色浜パークタウンに!!
到着したおいら達の目に飛び込んできた物は凄まじい、台数の車達と人の数(汗)
急遽、場所を泉大津港に変更し、合同オフ会開始!!
いや~凄いですな~
おいらも、何回かオフ会の幹事を経験しましたが、今日のオフ会の幹事さん達はものすごく大変だったでしょうね~
幹事のみなさんご苦労様でした。m(_ _)m
楽しい一時を過ごす事ができました!!
又、機会が有れば参加したいですね~
しかし、いたきちさんのお車は最高でした!!
あのラインたまりませんな~!!
Posted at 2005/11/23 21:23:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月21日 イイね!

いやいや(;^_^A

いやいや(;^_^Aチャージスピードのフルバンパーって、純正のバンパー装着時より、車の全長が長くなるんですよね~(笑)
おまけに、牽引フックや、カップスポイラーの取り付け!!(汗)
実は、ガレージのシャッターが、干渉するんですよ~(爆)
確か、たっぴ~さんのお車をおいらの家のガレージに入れた時は、全然余裕有ったんですけどね~
実際何cmぐらい全長がのびてるんでしょうね~(謎)
シャッター開けるのに、苦労するとは思いませんでした。(笑)
後ろに物置が有るのも悪いんですが・・・(泣)
早急に対策を考えないと、カップスポイラーがもげてしまいますね~(爆)
(画像は、昨日、取り付けしたワイドトレットスペーサーです。本文と全く関係有りません(爆))

Posted at 2005/11/21 21:35:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月20日 イイね!

いつものお店!

いつものお店!昨日、やり残した部品の取り付けの為、いつものお店に行ってきました。(笑)
ご一緒頂いた、みなさん今日もお疲れ様でした。m(_ _)m
今日の作業は、ワイドトレットスペーサーの取り付け!
レイルのアンダーカバーの取り付け!
カーボンカップスポイラーの取り付け!
ボンネットのチリ合わせ等です。
まず、スペーサー取り付け後、問題発生です。(汗)
車高を5mm上げるのと、フェンダーのミミを削る事で、クリアーしました。v(^o^)
レイルのアンダーカバー、これも問題発生です。(汗)
アンダーカバーの先端部5cmぐらいをカットする事でクリアーしました。v(^o^)
カップスポイラー、さすが、T-2バンパーのオプション品ですね~
何の問題も無くすんなりと取り付けできました。v(^o^)
ボンネットのチリ合わせ、ボンピンの長さ調整と、いたきちさんのブログに書かれていたマル秘テクニック!!で、バッチリOKっでした。v(^o^)
以前のaoimp号より一段と格好良くなりましたよ~(笑)
まだまだ、やり残してる事はありますが、とりあえず完成です。
あとは、23日までに壊さないように、ガレージに封印ですな!!(爆)
Posted at 2005/11/20 21:21:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月19日 イイね!

aoimp号帰還!!

まだ、完全復活!では無いですが、今日、aoimp号が返ってきました。
おかえり~!!(^^)//゛゛゛パチパチ
当初、入荷日が未定だった、ワイドトレットスペーサーも明日入荷予定!!
本日、取り付け出来なかったカップスポイラー、レイルのアンダーカバー等の取り付けもあるんで、明日は、又、いつものお店に出没予定!!(笑)
23日のオフ会には間に合いましたね~
Posted at 2005/11/19 19:18:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月17日 イイね!

フロントワイドフェンダー!!

フロントワイドフェンダー!!チャージスピード製のワイドフェンダー(ダクト付き)です。
片側、20mmワイド!!
さすが、ワイドフェンダーですね~(笑)
中々、良い感じですね~フェンダーは・・・・
フェンダーのふくらみ方は凄く良いんです。
思っていた以上に、視覚効果はバッチリです。(笑)
ただ、20mmワイドなんで、ホイールが中に入ってしまうんです。(当たり前ですよね~)
でも、ホイール買い換える余力はありません。(泣)
しかたないんで、ワイドトレッドスペーサーの25mmと言うのを注文しました。
これが、何時は行ってくるか納期が不明!!(爆)
とりあえず、入荷するまで、いけてない仕様です。(号泣)
オフ会までに入ってくるのかな~?
Posted at 2005/11/17 21:30:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一部手直し http://cvw.jp/b/147431/42651635/
何シテル?   03/24 19:24
GDB-E WRX STi spec-C WR-ltd 2004に乗ってます。 仕事の都合で年に数回しかサーキットに走りに行けませんが、一応、岡山国際サーキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 45
6 7 8910 1112
1314 1516 1718 19
20 2122 232425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

近藤エンジニアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/15 18:42:15
 
My フォトギヤラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 17:00:48
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR G“Mode-NeroH31年3月16日納車です。 前車のアクア同様知り合いの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ GDB-E WRX STi spec-C WR-ltd 2004の現在の仕 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
SC57前期(国内フルパワー仕様)、2019.12.30に家の子になりました。 発売当時 ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
2015.07.05に納車されました。 このスタイルにやられました。 一目惚れです。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation