• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南の島@沖縄のブログ一覧

2013年08月09日 イイね!

ショックアブソーバー

ショックアブソーバー装着して早4日。

初めは硬い印象でしたが、馴染んできたのかしなやかになりました。

純正ショックですが、フロント2本は死んでいたので乗り心地は最悪でしたが今はいい感じです♪

現在フロントリヤ共に1にしています(^^)
Posted at 2013/08/09 09:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年03月09日 イイね!

修理

修理久々に修理してました。

オイルクーラーからのオイル漏れ。
ホーシングにちょんちょん垂れてたので即交換。

ついでタービンに行ってるウォーターホース、エンジンサポートLH、クーラント、ATF、LSDオイルを交換しました。

暑かった(^_^;)
Posted at 2013/03/09 18:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年11月08日 イイね!

今度は右側から・・・(^_^;)

今度は右側から・・・(^_^;)前回の左側に続き右側から漏れてきてます。

LSD組んだ時面倒臭かったので左右共に未交換でした。
週末にシール交換しようっと!
Posted at 2012/11/08 21:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年06月13日 イイね!

燃費悪化

燃費悪化梅雨に入ってエアコンONが増えてきたら燃費が悪化。
ここ数回の給油で確認したら、

前々回 9.1キロ
前回 8.8キロ
今回 7.9キロ

軽は低速トルクもないしエアコンONではこんなもんかな?
でも極端に落ちてきているのでエアーファンネルクリーナーの清掃をしてみました。
結果変わらず。

アクセルペダル回りをチェック。
左足でペダルを踏んでスロットルを見てると、全開にもかかわらず6割くらいしか開いていません。
アクセルワイヤーがかなり遊んでました。伸びてるのかな?

張りを調整して試運転してみると全く別物のエンジン(汗)
LSDも更にバキバキ言ってます。

これまでは登り坂でアクセル全開にしてもキックダウンする事も無く3000~4000回転付近の美味しくない領域を維持してましたが、調整後はキックダウンしてグイグイ加速します。
燃費も良くなるかも。

それにしても先入観って怖いですね。全く気が付きませんでした。

Posted at 2012/06/13 17:35:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「リコール http://cvw.jp/b/1474382/40382875/
何シテル?   09/10 09:54
沖縄に住んでます。 車好きのおっさんです。 他に釣り、シュノーケリングなどもやります。 2012年2月にスペースギアから乗り換えました~ 少しずつカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー 南号 (スズキ ジムニー)
JB23-4型のAT車です。 ボチボチ弄っていきたいと思っています。
三菱 デリカスペースギア 旧南号 (三菱 デリカスペースギア)
アウトドアで大活躍でした♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation