こんばんわ☆
ここ2日連続帰宅時にパンダさんに追い掛け回されてる我茶Pでございますw
さて・・・・昨日は今年最後のプチオフしてきました(´・ω・`)
暗くてうまく撮れなかった( ̄▽ ̄;)!!
車で数分の距離でしたので喜んで行きました(笑)
寒かったけどお初の方が多く緊張しましたがまたこういう機会あれば是非誘ってください(๑≧౪≦)
ちなみにその時にヘッドの動画撮れましたw
http://www.youtube.com/watch?v=DoqYNtd999w&feature=youtu.be
まー、20日に純正車高に戻っちゃうので休みのうちに今年最後のラスト写メ撮っておくかなw
あ、最近数人の方から足回りの質問あるんですがさらに質問くると少し面倒なのでさらっとわかりやすいようにここで回答します(;´Д`)
Q:現存の車高調が下がらないのでリム被りまで落とすにはどうすればいいですか?
回答:フロントは短い直巻バネに変えてリアはアクスル組むことが前提です。ただし、現存の車高調から短い
バネにすると底付きしてしまうので自己責任でw
フロントはタイヤ半分ぐらい下げただけでもドラシャに負担かかるのでなるべくロアアームの導入をオススメします。また、フロントは切り上げ、メンバー上げ、エンジン上げ、トンネル加工、リアは叩き上げやガソリンパイプなどのインナー処理が必要です。 フロントはタイヤが半分ぐらいまで被るようになるとメンバーやマフラーがヒットするようになって加工は必須ですのでご注意あれ( ̄▽ ̄;)!!
Q:フロントにキャンバーつけたいんだけどどうすればいいの?
回答:手軽につけたいならキャンバーボルトいれるか車高調のピロ部分で調整可能だけどムーヴはキャンバーつけにくいので3度以上つけたいならブラケットの長穴加工してロアアームもいれてください。
ただしキャンバー付けるとホイールの内側がが車高調のロックシートにヒットする可能性もあるので自己責任で(笑)
さて・・・
疲れ気味なので明日はとことん寝るぞ~(汗)
Posted at 2013/11/17 01:38:48 | |
トラックバック(0) | 日記