• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mirage_knightのブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

本日(10/4だけどね)入院

本日、フロント周りの異音調査と、予算の都合で頼めなかった、無限サス交換のため、入院。

仕事先から、直接Dまで乗っていく・・・

中間地点で、この日一番でかい音で異音発生!このまま出てくれよと願いつつ、
環七走行、目標Dへ到着。

挨拶もそこそこに、同乗して異音を聞いてもらうことに。
はいw病院に行く時の子供のように、音、出ません(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
10分後、出ません( ̄ー ̄; ヒヤリ20分後微妙に鳴っている様な・・・(´・ω・`)
30分後、小さな音で現象発生。こんな音じゃな~~いといいつつ、時間切れ・・・

一応確認できたのでと、慰められたようなそうでないような・・・

日曜午後までお預けなので、結果どうなるかなぁ(´・ω・`)

他に気になるところも、口頭だけど伝えて帰宅。

あの変な音だけ消えれば他は・・・・妥きょ・・・・・ぅしたくはないが・・・・・
全部は無理なんだろうね(´・ω・`)

今回は写真ないで~すw
Posted at 2012/10/05 01:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

はい、ネタですなf^_^;



ザクとうふデザート仕様type D

バニラテイストって、砂漠のデザートにデザートかけたんかい(^◇^;)


それでも豆腐ですか、軟弱者っ!

相模屋さんの豆腐ですな、鍋用ズゴック豆腐も有名wあれもネタだな(='m')くすくすっ♪

実食~♪何たるバニラ風味(´・ω・`)

これって醤油かけて食べるんだろうか・・・・
そのまま食べたけど・・・・もういいや( ̄ー ̄; ヒヤリ
Posted at 2012/10/03 23:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

6ヶ月点検やら・・・

9/16 納車後6ヶ月点検に D へ・・・

まぁ、特に問題なく終了、時間があるので、サービスキャンペーン(雨漏り対策)
上側は以前と同じようでそのまま、他を変えましたと。

とオイル交換、パックに入ってるので、エレメントのみ有料交換
総走行距離3411km

9/17

ず~っと、いつやろうかと、ほかっといた、CR-V用ドアミラースイッチ移植

手を付けました(; ・`д・´)
トラブル発生!!|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?

例のコネクターのピンです!電気屋にもらったもの、自分の手持ち、全部合わない(´・ω・`)

(やりとり、移植状況など、所々抜けてると思うけど、その後の流れ)

そこで、バイクにまたがり、自分の行ってる D じゃない、近くの D に!

今日は連休最後、結構、人来てましたね。
チラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)

おいら 「あの~サービスの方に、頼みたいことあるんですが~・・・・」

サービスお偉いさん? 「今、対応します、ちょっと待っててください」

サービス 「なんでしょう?」

おいら 「今、NBOXのドアミラースイッチをイルミ付のCR-V用のやつを移植しようと
思っているのですが、これに合う(スイッチを見せる)コネクターピンって無いですかね?
もちろん、新品があればいいのですが、ぶった切ったやつか何かで、代用できそうなもの無いですか?」

サービス 「ちょっと待っててくださいね」

1分後、小さいダンボールを抱えて

サービス 「この中に似たようなコネクターありますか?」

色々説明してくれる、ピンの大きさなど、検討する

おいら 「この辺くらいですかねぇ・・・大きさ的に」

サービス 「では、この辺を、3つくらい持っていってもらっていいので、試して下さい、
部品交換の際、切ったものなので代金はいいですよ」

おいら 「ありがとうございます、試してみます!」 

ありがとうございました♪|/// |(ω・ )ノ| ///|ウィーン 

って流れで、コネクターピンGET!帰宅後、ピンをコネクターより抜く
1つ目。。。でかい 2つ目。。。またでかい 
3つ目ピンが2種類入っている、3つ目。。。でかい。・゚・(ノд`)・゚・。
4つ目抜きずらいwなにやら似ている!
現車コネクターに射してみる、一応ロックする
電源、アースをタップで取る一応半田で止める。

組み付ける、スモールON!(@'ω'@)ん?点かないw
もっかいばらす(´・ω・`)電源アース再確認。。。。OK( ̄ー ̄; ヒヤリなぜ???
結果、微妙にコネクターピン違うのか、接触不良?ピンの当たり強くしてテスト

点いた~~ヽ(´ー`)ノ

ついでに、ドアの三角のカバーと、シフトレバーのスライドする板に、
シルバーのカーボン風ステッカー貼り付け

ちょっと微妙かな(; ̄ー ̄A アセアセ・・・まっいいかw

残すは、電源、追加出しして、ドラレコなどの電源まとめだな~
オクでコネクター買うか・・・
Posted at 2012/09/18 01:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

雨漏りその後

雨漏りその後ですが、足回りの異音とともに、1週間の入院

やっと帰ってきた~~で。

行ってる、DによるとVer.2製品が、来たので交換しましたとのことでした。
実物の説明を受けて、物を見ると・・・・

あからさまに形が違うじゃないか!!

ウェザーストリップ形状が、雨といのように、上側に溝がある感じに!
多少の雨なら、屋根からの伝わり水も防いでくれそうです。

ついでに、ホーン付けてとで、ここに付けてくれましたw
Posted at 2012/07/04 20:36:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

フロント足回りの、錆処理



処理前の一枚

この後、軽くブラシで表面の錆を落としました。


使用したものは、日本ペイントの、「さびチェンジ」

カー用品店でも、同じようなものは売ってますけど。容量と値段でこちらにしました。
この商品、みんからでも、何件か紹介されてますが、容器が変わってましたw
茶色ではなく、白いボトルでした。で、もって、なかなか見つけられない・・・

結局、通販さぁ~、電車賃考えたら安いしね~w検索してでた店なら( ̄ー ̄; ヒヤリ
以外に地元のホームセンターにあったりして。。。

タイヤとっつけて、洗車~♪

ん?んんっ? やねが何箇所か凹んでる~(・・?))(((;・・)?
Dに電話してみてもらうことに、水漏れの修理で入れる前は、なかったはずなんだけどなぁ・・・



こんな大きなものは、だいぶ力かかってますよ。うちでやった凹みではないですね、
ボールでも飛んできたんでは?でも傷ないしなぁ・・・、なんでしょうねと。

直すにも、難しいそうな。屋根は、裏に補強リブがあるそうで、デントが出来ないとか。
場所的に、角の部分があるので、やってもきれいになる補償はできないです。
完全に、板金、屋根交換なら直りますけど・・・・って言われてもね(´・ω・`)
なんだかんだ、このままですわ(´・ω・`)

なぁ~んか、ついてない車ですなぁ・・・御祓いは、きちんとしたんだけどなぁ・・・
おいらが悪いのか!!!そうかも。・゚・(ノд`)・゚・。
Posted at 2012/06/03 23:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけちゃってから・・・・ http://cvw.jp/b/1474710/44726373/
何シテル?   01/02 00:11
mirage_knightです。よろしくお願いします。 旧愛車は、H24/3/24納車された、 NBOX Custom ターボパッケージ カラー:プレミア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パネルと一緒にコレも♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/28 01:30:47

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和6年8月26日納車✨️
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
NBOXカスタムからの乗り換えです。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
車歴 MARKⅡ(GX-81)→ローレル(HC33)→MARKⅡ(JZX-81)→セル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation