9/16 納車後6ヶ月点検に D へ・・・
まぁ、特に問題なく終了、時間があるので、サービスキャンペーン(雨漏り対策)
上側は以前と同じようでそのまま、他を変えましたと。
とオイル交換、パックに入ってるので、エレメントのみ有料交換
総走行距離3411km
9/17
ず~っと、いつやろうかと、ほかっといた、CR-V用ドアミラースイッチ移植
手を付けました(; ・`д・´)
トラブル発生!!|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
例のコネクターのピンです!電気屋にもらったもの、自分の手持ち、全部合わない(´・ω・`)
(やりとり、移植状況など、所々抜けてると思うけど、その後の流れ)
そこで、バイクにまたがり、自分の行ってる D じゃない、近くの D に!
今日は連休最後、結構、人来てましたね。
チラッ |/// |ー ̄)| ///| ウィーン(自動ドア)
おいら 「あの~サービスの方に、頼みたいことあるんですが~・・・・」
サービスお偉いさん? 「今、対応します、ちょっと待っててください」
サービス 「なんでしょう?」
おいら 「今、NBOXのドアミラースイッチをイルミ付のCR-V用のやつを移植しようと
思っているのですが、これに合う(スイッチを見せる)コネクターピンって無いですかね?
もちろん、新品があればいいのですが、ぶった切ったやつか何かで、代用できそうなもの無いですか?」
サービス 「ちょっと待っててくださいね」
1分後、小さいダンボールを抱えて
サービス 「この中に似たようなコネクターありますか?」
色々説明してくれる、ピンの大きさなど、検討する
おいら 「この辺くらいですかねぇ・・・大きさ的に」
サービス 「では、この辺を、3つくらい持っていってもらっていいので、試して下さい、
部品交換の際、切ったものなので代金はいいですよ」
おいら 「ありがとうございます、試してみます!」
ありがとうございました♪|/// |(ω・ )ノ| ///|ウィーン
って流れで、コネクターピンGET!帰宅後、ピンをコネクターより抜く
1つ目。。。でかい 2つ目。。。またでかい
3つ目ピンが2種類入っている、3つ目。。。でかい。・゚・(ノд`)・゚・。
4つ目抜きずらいwなにやら似ている!
現車コネクターに射してみる、一応ロックする
電源、アースをタップで取る一応半田で止める。
組み付ける、スモールON!(@'ω'@)ん?点かないw
もっかいばらす(´・ω・`)電源アース再確認。。。。OK( ̄ー ̄; ヒヤリなぜ???
結果、微妙にコネクターピン違うのか、接触不良?ピンの当たり強くしてテスト
点いた~~ヽ(´ー`)ノ
ついでに、ドアの三角のカバーと、シフトレバーのスライドする板に、
シルバーのカーボン風ステッカー貼り付け
ちょっと微妙かな(; ̄ー ̄A アセアセ・・・まっいいかw
残すは、電源、追加出しして、ドラレコなどの電源まとめだな~
オクでコネクター買うか・・・

Posted at 2012/09/18 01:23:30 | |
トラックバック(0) | 日記