• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラゥスのブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

サヌキに行ってきましたぜぃ②

前回は出発から香川上陸まで…

今日はさぬきオフ会前日、3月9日のさっこさんツアーからw
今回、車両の写真がほとんどないかもです。
ほとんどじゃない…全くないですww

同行していたTakaさんの同日ブログ


この日、さっこさんに連れられ、向かうはうどん屋二件

神社の敷地内にある小さめなお店

暖簾が隠れてしまい店名忘れました。

注文したうどん
真ん中には揚げ餅がのってて美味。
ただコシが強い麺と違い、弾力のある麺でした。
初本場のさぬきうどんww

二件は、有名店と教えてもらった「香の香」

ここは、お汁が濃い魚介風味。


その後は、梅がきれいに咲いてるここへ

梅が無いって?スマホでは綺麗に撮れなかったのだよ…(^^;


凄いアイス食べた記憶はあるが記録にないwww


瀬戸大橋が見える高台のチャペルにも案内してもらったw


夕日とピースサイン…
意外とこういう絵が好きです。


最後に瀬戸大橋が見える海岸沿い




デジイチ欲しいなぁw
オフ会に参加するたびに思います。


夕飯はえびめし…

まさに未知の味w
カレー風味のようなスパイシーさでしたw



この日、さっこさんにいろんなところに連れて行ってもらって、
とても楽しい香川観光ができました。
すごくいい思い出になりましたよ。
ありがとうございました。



次回はいよいよサヌキオフか?w
Posted at 2013/03/14 23:18:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月12日 イイね!

サヌキに行ってきましたぜぃ

サヌキに行ってきましたぜぃさぬきアル第6回オフ会に参加してきましたよ

少し遅いオフレポになってしまいまいましたねw


どこまでまとめられるかな?
とりあえず、いけるとこまで行ってみよぉ



3月8日仕事終わった後に、
前日に発覚したフォグの断線を修復するため、カプラーを購入。

荷物積み込んで、カプラー取り付けようとしたときに

某青い方がすでに出発してる(゜Д゜;)

…とりあえず、用意はできた。洗車した。カプラーは現地で付ければ良いか。
どれくらいかかるか分からないし、夜出て渋滞避ければ順調に行けるかな?
時間余ったら、向こうで観光でも楽しめばいいか。


って事で9時半に出発www


長野経由で向かうことにした





佐久平に行く前に雨模様

長野真ん中あたりから雪模様


泥だらけ、塩カルだらけ…(´・ω・`)


夜中の2時近くまで走って滋賀県の多賀PAで仮眠


朝にTakaさんが三木で待っていてくれているとのことだったが、まさかの大阪付近で渋滞
結局連絡もらってから2時間ぐらいで三木に到着。

遅れてすまないm(__)m

その後は吉備までランデブー

汚い…


話の中でフォグの話をする。
今後の予定は?
ない…
みたいな会話後に

ここで、まさかの作業オフ開催www

大体15分くらいの作業で点灯w
写真撮り忘れたw

さっこさんから午後にツアーのお誘いいただいていたのでお願いしちゃいました。
ありがとうございました。

その後は瀬戸大橋を渡ります。




そこで、ぷよすけさんに発見されたw


関東組3人が香川入りですwwww




ここまでにしようかw
次回は、3月9日午後のツアーからかな?
Posted at 2013/03/13 23:19:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月08日 イイね!

つられてGOしちゃいます

与島っどこだ?


フォグ?
暗くて出来なかったから、道具積んだw
Posted at 2013/03/08 21:29:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月07日 イイね!

焦ったって無駄だぜぇ( ̄∇ ̄)

昨夜の車高調問題を解決すべく仕事終了と共に飛び出したラゥスですw

30分ほどで問題解決!!
一安心です(^。^)



だが、新たな問題発覚!!

なんと、助手席側のフォグが切れているではないか!!


(T^T)


作業スタッフが車高調をイジってくれている中、
隣ではフォグが気になって仕方ないラゥス…
…ぶっちゃけ、ジャマですw

作業スタッフが車高調をイジってくれている中、
隣では普段見れない愛車の腹を眺めてニヤニヤのラゥス…
…ぶっちゃけ、ジャマですw

そこで気がつく…
フォグのアンダーカバーから
フワフワだよぉヽ(*・ω・)ノ
な物が見えていること…

やっちまったのか?
ヤっちまっただろう…
いや、殺っちまっただろう…(-_- )


お家帰って速攻でオープン!!

…おいでやすぅ


いたよ…奴がいたよ…

バーストライク

フォグのインナー部分で天命尽きた奴を
そっと「鳥」除きましたw

フォグはというと、カプラー部が溶けてました(´・ω・`)



そうそう、車高調の方ですが
実は、ホイールナットが外れそうになっていたことか原因でした(爆

皆さんもお出かけの際は、ホイールナットの増し締め確認を!!ww
Posted at 2013/03/07 22:28:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月06日 イイね!

サヌキに向けて

気がつけば今週末にはサヌキに向けて出立するのに何も準備していないラゥスです(^-^;

ただ、今日は休日出勤の振替で一日お休み( ´艸`)
今日準備しなくていつするんだ!!

とりあえず、車の方から準備しましょう
(・∀・)我が身より車優先っていうw

まず、スタッドレスでの遠征はタイヤにも財布にも厳しいので速攻で外し外し…
ついでに車高も落としてしまおう( ̄∇ ̄)

このついでがかなりの厄介に後々なる…


フロントリップが割れているところにヒットさせたら
確実にオダブツしてしまうので、ビビり落とし
ラジアル履かせるが、スタッドレスより外形がデカいことに
その時気がつく…

つまり、車高調下げたのに車高が上がるという(-_- )

さらに夕方からギーギーと車高調が鳴く…
どうやらネジ調整が失敗したらしい
こうなると、自分ではどうしようも出来なくなる←えっ
早速、取付店の担当者に丸投げww

明日調節してくれることになったが、イジケた(つд`)


誰か俺に車高調整の仕方をレクチャーしてくれ!!


次に、頭の上に着いているルーフボックス

ここで、ふと思った

外さない方がネタの一つになるのでは?( ̄∇ ̄)

さて、どうしようか?

付けてく?外していく?


後は洗車して当日を楽しみにしますかね( ´艸`)





あれ?(;¬_¬)俺自身の準備どうした?
Posted at 2013/03/06 19:28:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぼんじん@GXE10さん おひさぁ(。・ω・)ノ関越乗ってどこ行くんですか?」
何シテル?   03/07 19:31
ラゥスです。よろしくお願いします。 H23年11月10日納車 H12年式前期 アルテッツァRS200 Zリミテッド 6MT に乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■ ラゥスさんのブログ ヾ(≧▽≦)ノ ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 22:29:58
いろんな客がいるがコイツはひどい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 18:25:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
前愛車が大破後に安定感のある物を物色 スポーティセダンってところに惹かれて購入 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
とある山道で、 ハイドロ&スリップ&スピンの トリプルアクセルを見事決め付け ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation