• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒船のブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

桜前線と共に~

桜前線と共に~こんばんは
久しぶりの釣りネタです。

昨年末当たりから、どうも釣りの神様から見放されてきているようで・・・
ず~っと貧果が続いております(ノД`)

テンヤ行ってもダメ・・・ シーバス狙いに干潟浸ればウェダーは浸水するし・・・ しかもホゲるし(;´Д`)





ホームに通うもこんな豆ばかりしか釣れないので・・・





ちょっと早いかな~とは思いましたがバス釣りに行ってきました。
7分咲きの桜をバックにパチリと1枚♪






やっぱココは期待を裏切りませんね。
40cm前後が3本と、まだまだですが、あと2・3週したらお祭り騒ぎとなるので楽しみです~

Posted at 2013/03/24 23:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月11日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますいやはや…ず~っと放っておいたら、いつの間にか桜の咲く時期に近づいてきてしましました。

納得のいくサイズ(タイムではない)があがるまで更新を控えようかとしていたら…もうこんな時期です(ノД`)  おっきい魚釣りたいよ~





…とまあ冗談はさておき。
本日60,000キロのキリ番達成です。
年間平均12,000キロと、車にもお財布にもあまり負担のかからない程度に乗っています。

そして今日、鬼ローン終了の通知葉書が。
勢い、ノープランで購入した弐号機も晴れて我が手のものになったのです。


これからは弐号機で楽しみつつ~ 時期愛車の購入資金を貯めていこうかと思っております。
・・・ただ、いつになったら貯まるかが問題ですがね(;´∀`)
Posted at 2013/03/11 22:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

NYN走行会参加してきました~

今更ではありますが、先週の土曜日にNYN走行会に参加させていただきました!
今回2回目の参加でしたが、仲間内だけなので気張らず楽しめるのがいいですよね♪
Toruさんはじめ、運営スタッフの皆様には感謝x2です。


今回はK太郎さんやビャービャーなどとも久しぶりにご一緒でき、普段は親子号ともお世話になりっぱなしのクロさんとも一緒に走れるなど、非常に楽しい1日でした!
唯一残念なのは、フルカスタムしたチー○君に会えなかった事かな~(;^ω^)







走行ですが、タイムとしては1'14"322でした
2年前に比べると、ほんのチョットだけタイムアップはできました。
が、2年前のからの、みんなのタイムアップぶりが凄いことにビックリ!

Top2には歯が立たないのは勿論、しゃぐまサンやNEINサンに喰らい付いていくのも厳しい状況に(;´Д`)




ここはお魚に走ってしまったツケかな?
今後は自身のモチベーションとも闘いになりそうです。


今回は写真を一枚も撮っていなかったので、お恥かしいですがいつものヘッポコ走行動画を貼っておきます




Posted at 2012/10/19 22:59:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

本日の釣果【9月22日】

本日の釣果【9月22日】今日は大原が祭りで休みでしたので、勝浦の川津から、ひとつテンヤ行ってきました

画像のヒラメは・・・僕ではありません(ノД`)
同行の仲間が上げた約4キロのナイスサイズ♪





自分はというと・・・小鯛4枚とイナダのみ
潮が速いのを見越して激重テンヤを用意していったのですが、他の乗船者の多くが初心者だったので浅場に移動・・・豆サイズばっかになってしまいテンション下がってしまいました(´・ω・`)



勝浦は起伏もあり爆発力はありそうですね。
ただ根がかりも多いので、ロストの覚悟は必要かな~


外房でテンヤできる釣場は大体行ったので、あとは内房でできる宿を探したいですな。


Posted at 2012/09/22 20:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年09月16日 イイね!

ここ最近の釣果

ここ最近の釣果気が向いたので久しぶりに更新してみます。
相変わらず釣りには行っておりましたので、まとめて報告してみます。







【オフショア】
◆8月18日◆
毎年恒例、剣崎へイナワラ釣りにいってきました。
いきなり結果ですが、自分はボウス(´・ω・`) 雷雨が激しく、正味2時間のみの釣行でした。ウ○マ○はじめ、ゲストの方々が釣れたので良しかと自分を無理矢理納得させてます。
ただ今年はサイズが小さめなので、自分の中では終了かな~

◆9月15日◆
ものすごい久しぶりにテンヤ真鯛行ってきました。

場所は大原、○福○さんです。知り合いがスタッフで手伝っているという事だったので初めて乗ってみましたが、当日は彼はお休みだったそうです(´・ω・`)

老舗の宿なので混みこみかな~と思ってましたが、当日はなんと4人。
連休初日はオススメだそうです(・∀・)

海上で竜巻発生したりと天候は荒れ気味でしたが、最後まで釣り続けることができました。こういった時はベテランの船長さんは頼もしいですね♪

釣果は1.8キロ位のを筆頭に7枚くらいでした。
う~ん…3キロ越えはまだまだですね。修業しなきゃ。




【ショア】
ここ最近は鹿嶋方面に足繁く通ってました~
盆休み中に念願の初ヒラメ♪ソゲサイズですが嬉しかった~(∩´∀`)∩



それ以外にもマゴチやイシモチなども♪

  

青物の群れにはまだ遭遇できていませんので、これからも楽しみです♪


Posted at 2012/09/16 21:09:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「2台並んでみる最後の姿。
これから壱号機ドナドナです。13年間お疲れ様でした。」
何シテル?   01/13 11:38
やっとID思いだした

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
スズカさん号
スズキ エスクード スズキ エスクード
2019.03.10納車 サバンナアイボリーメタリック ブラック2トーンルーフ です。 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
つうきんよう
スズキ スイフトスポーツ 弐号機 (スズキ スイフトスポーツ)
一線は退き、静かな余生を送っています

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation