• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒船のブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

本日の釣果【8月12日】

本日の釣果【8月12日】昨日ですが、タチウオのジギング船に乗ってきました~
最初はスルメに行くつもりでしたが、メンバーがルアーマンのみになったのでジギングに決定~


天気も予報より悪くならず、適度に曇っていて助かりました。
でも日焼けで首イター


夏のタチウオは初めてでしたが(ジギング自体2回目ですが)、浅くて楽ですね~
気合入れてガンガンしゃくりまくりましたYo






でも・・・ なんか今日はタチさんおご機嫌は斜めだったようで、自分は12本(3本くらいバラしたかな?)
船中トップが18本位だったので、ま~良かった方かなと。


一番でかかったのが70くらいでしたので、コイツを刺身にしてみましたが、脂もノリノリで美味かったな~ 




近いうちにまた行きたいけど来週はワラサ、そろそろテンヤも行きたい・・・
なんだかんだで今度は冬かな~ 
こんな感じでチョロチョロと色んなのに手を出しちゃうから釣果伸びないんだろうな。 楽しいからいいんですけどね(;´∀`)
Posted at 2012/08/12 20:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年08月05日 イイね!

巣立ち

巣立ち1週間くらい前の事ですが、庭の木の上で生まれたムクドリ ヒヨドリの子達が巣立っていきました。(サンクスしゃぐまサン)

害鳥となりつつあるヒヨドリですが、成長期を見られてしばらく楽しめました♪





親父が伸び放題の木の枝を伐採している際に卵を発見、ここから巣を壊すのも可哀想だという事で、そのままにしておきました。


しばらくすると、ピーピーと小鳥の鳴き声が、計3匹生まれた様子。
1週間もしないうちに一気に成長し、2週目の終りくらいの巣立ちでした。


バタバタと羽ばたく練習をしているうちに、1匹が巣を離れ、それに釣られて2匹目、3匹目も・・・ 直後はまともに飛ぶこともできず、壱号機のボンネットや地べたに居たまんましばらく動かない・・・ 

親父が心配して小鳥に近づくも逃げる事もせず・・・ こんなんで他の動物に襲われないのかと心配でしたが、調べてみると巣立ちはこんな状態が普通のようでしたので、そのまま放っておきましたらいつの間にか居なくなってました。

その後は親鳥含め、戻ってくることは全くありません。
せっかく面倒みてあげたのに恩知らずな鳥たちですね(;^ω^)





今度はまた鳩がウロチョロしているので、どうしようか・・・
自分の部屋のすぐ近くには蜂の巣もスクスクと成長しているんですよ、なんなんですかね我が家。
Posted at 2012/08/05 17:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

本日の釣果【8月4日】

本日の釣果【8月4日】昨日ですが、勝山からワラサ狙いに行ってきました!


今年はサイズは小ぶりながらも、数が多く上がっているという事なので期待して行ったのですが・・・
結果はイナワラには全く届かず、2キロにも満たないイナダ2匹、他外道。



先日までは良くて、自分らの行く日に限って激シブ・・・ な~んか最近はこんなパターンばっかりですね。 もちろん自分の腕もないですが(´・ω・`)




潮が速くてコマセのイメージができなかったのが敗因かと。
あと去年、漁師さんから購入した秘密兵器が仇に・・・ 隣の人にアシストしまくっちゃいました(その人は8本)



ま、再来週に三浦でリベンジのチャンスがあるからいっかな
あ、来週はスルメも行く予定でした(・∀・)
Posted at 2012/08/05 17:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年07月31日 イイね!

今年も

今年も月下美人の花が咲きました~(^-^*)
あまり花には興味は無いのですが、一晩しかしてくれないこの花が咲くときは、なんかウキウキしちゃうんですよね~












Posted at 2012/07/31 23:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

色々壊れました

色々壊れましたこんばんは
とりあえず画像はこの後の内容と全く関係ありません。
土曜日、懲りずにバス釣り行った時の1コマ。
気合いの6本持ち、全部45オーバーです(`・∀・´)











【本題】
弐号機も5万キロを越え色々壊れてきましたよ・・・


金曜日には通勤時に冠水した道路でウォータースプラッシュを何度もし、バンパーもげかける&ホーン水没で音が変な感じに…(去年も同じことやった)

今日の昼には突如エアコンが温風しか吹かなくなるし… 
(チバースの仕様?サーキット走行時、クーリリング中エアコンONにしてたりしたから??)


しまいにゃ、袖ケ浦からの帰宅中、16号走行時に突如エンジンストップ・・・
(・・・いやこれは壊れてはいない、ただのガス欠です。人生初の経験でした ;´∀`)




半分以上は防げるような気がしなくもない…
車に対する愛情が減っている訳ではないですが、ここ最近労わりがないですな。

イカン、まだまだ頑張ってもらわなきゃいけないので、もっと大事にしていかないと!
とりあえず7月は直さなきゃいけないモンは直して、メンテもしっかりやっていこうと思った今日なのでした~










Posted at 2012/06/24 23:34:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2台並んでみる最後の姿。
これから壱号機ドナドナです。13年間お疲れ様でした。」
何シテル?   01/13 11:38
やっとID思いだした

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
スズカさん号
スズキ エスクード スズキ エスクード
2019.03.10納車 サバンナアイボリーメタリック ブラック2トーンルーフ です。 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
つうきんよう
スズキ スイフトスポーツ 弐号機 (スズキ スイフトスポーツ)
一線は退き、静かな余生を送っています

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation