2012年12月09日

1週間遅れましたが軽耐の
写真、感想です~(^^;
路面は金、土に降った雨でウェット!
自分は今回12号車に
強制エントリーされましたが
ウチで作った25号車の人と
慣熟歩行しました。
注意点と路面についてぐらいですが
簡単に説明しながら(^^;
フリー走行で初ダートでしたが
40km/hぐらいが精一杯でした(遅ッ)
3番手に走ることに。
とりあえずギャラリーコーナーから(^^;
13号車のリーダーと接触した
158号車は呪われたのか(本人談)、
ホーシングがセンターで骨折(^^;

キャンバー角がniceです(´▽`)b
ストレートで9号車が
2回ジャンプしたあとに場外横転(^^;

なんと左フェンダーが凹んだだけの
意外にも軽傷でした(笑)
2時間経過したとこでドラ交代(^^;
危険運転青旗罪が出るか思たら
何事もなく?走行終了(@゚▽゚@)
約1時間の走行でした。
足回り悪すぎる(笑)
ちなみに曇り空をみました。
転けなかったけど^^
平成車好浪漫譚さん&くんちゃん♪さんの
チームの痛車2台^^

ニャル子さん仕様157は
ラジエター破損でピット入りしてましたが
たまたま自分が走らしてもろた
チームの人がラジエター持ってたので
取り付けてました(@゚▽゚@)
自分が走る前のことでしたが
走行中に復帰してきたのを見て
嬉しかったです(*´∀`*)
strangerのブサミラ達(笑)
乗ったstranger12号車

左目破損と玉突き事故に遭遇(^^;
僕は無事故無違反ですからね!(笑)
stranger 15号車

右目破損と衝突(^^;
stranger13号車

当てられる、転倒する、
トドメのオカマ(笑)
ちなみにstranger38号車。

オッサンが特別参加して1周抜かし(^^;
そして13号車転倒時にまえにいた
62号車アルトのバンパーと
マフラーを破壊していきました(^^;
26号車はタイヤと燃料タンクに
マフラーが突き刺さりリタイアΣ( ̄□ ̄;)
139号車はリアが飛んでった後に
両前足がトーアウト全開でリタイア。
そしてチェッカー寸前で
乗った12号車が…

…死にました。(--;)
写真はレース終了後ですが。
1位でチェッカーうけた38号車。
グリップのない13インチの
ラジアルタイヤ、MRでも
速いです。じーさんチーム。
ひとり除いて60前後です(笑)
47 58 60 61 62(*´∀`*)
58はオッサンの年です。
あ、ウチ製25号車ミラは
抜群の足回りだったそうで
初心者軍団ながら入賞できそうなぐらい
速かったです(--;)
危険と聞いて会社に行って
講習会を開いたのが正解でしたね^^
無事故無違反(*´∀`*)

ちなみにミニカとミラL700と
ストーリアのフロントショックは
ポン(ミニカはアッパー流用)付けです^^
リアショックはミニカとミラL700が
同じく流用できますので
ワイドボディに作りかえるときは
お考え下さいまし(^^
結果は~
1位 38号車 179周
2位 102号車 176周
3位 47号車 173周
4位 22号車 170周
5位 156号車 169周
6位 33号車 168周
33号車は転倒1回してます(^^;
みなまなさん、
けんちゃん。さん、
ロージアさん、
チクマさん、
speedlove_Rさん、
平成車好浪漫譚さん、
くんちゃん♪さん、
beni豚さん、
Yeti(イエティ)さんもかな?
来られた方々、オフィシャルを
してくださった方々、
エントリーされた方々、
先週日曜はお疲れ様でした~

Posted at 2012/12/09 21:19:11 | |
トラックバック(0) |
ダートラ・耐久レース | クルマ