• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこdashのブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

たまには

久しぶりにカプチーノ触れたので

配線や色々仕様変更しました。


休みの日にしたんですがブーストメーターを

埋め込みました。ダッシュボード上では

ただでさえ狭い視野にジャマだったので。


あとついでに電圧計もかえました。

そんで埋め込みました。ストレートの

店長に安くしてもらったあげく、

金券つかって更に安くして買いました(笑)


見た目はデフィっぽい、でもstraightの

ロゴが入ってます。ストレートでは

今後扱わないそうで絶版になるそうです。

4000しないので安いです。細かく動くし(^^)



あとみづらいですがFMを取っ払いました(汗)

あいたとこに時間あいたら

ブーコンとフューコンつけます。


ずっと棚に直してある(´・ω・`)



でも次はオルタネータの改造です。


L502sのAT車のオルタネータを使って

昼の燃費走行用に充電時の負荷を

下げれるようにスイッチ作ったので

また組み換えようと思います(^^)


ついでに50Aから60Aに変更します。ミラの使うので。
Posted at 2014/09/25 20:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月17日 イイね!

遅くなったのに……

全日本ダートラのサービスと

撮影(?)にいってきました。今庄。


でも、あげるのがしんどいのでURLから(T-T)

公開練習→PN1,PN2→

N1,N2→SA1,SC1→、SC1,SC2→Dと

5つにわけてます。


やまちゃん4位入賞おめでとう!
Posted at 2014/09/17 22:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ・耐久レース | 日記
2014年09月08日 イイね!

全日本ダートラ 今庄 転倒車~

転倒したのはM入さん(D)と梶Oさん(C)でした。

M入さんは1本目の中間計測手前の

ストレートで8回転近く回りながら

30mほど宙を舞ってました(´;ω;`)







ご本人は首に湿布で笑顔で 怖かった~ と(^^;



梶Oさんは2本目のゴール後に転倒(´・ω・`)



最後の島回りで失敗してカウンター当たってましたが

そのままの姿勢でいったので土手に

リアが当たったあとにデカいタイヤにぶつかって

こけたようです( ´,_ゝ`)


トラブル多かったですが、コッスィが

生きて帰ってきたので良かったです( ̄ー ̄)
Posted at 2014/09/08 10:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

全日本ダートラ今庄 公開練習

全日本ダートラの公開練習にいってきました。

サービスはクラブ員のですが、

インテグラでなく、デミオです。


ウチの知り合いだけですが……
(疲れて面倒になってます←ォィ)


PN1
オーノくんデミオ



けんしろー君


PN2
Yおか君



さとーさん



N1
コッスィさん



N2
ふしMさん



SA1
よこさん



SA2
こいJr.



SC1
やま(迅)ちゃん



SC2
APUさん(上さん)



久しぶりの人多かったです~

幼稚園以来に会う人とか(ФωФ)
Posted at 2014/09/06 21:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

86乗りのかた。

メーカーのテスト車両にロールバーを

つけています。一度テストでダートを

走ってる車ですが、え?ってのを

見てしまったので書いときます。




リアのタイヤハウスのライナーはピンで

とまってるんですが、ピン穴はボディの袋でなく

タイヤハウスにそのままあけてついてるので

写真の通り、内張り1つ外すとピンがみえます。


でもピンに防水とかのパッキンがあるわけでなく

少なからず泥水がピンから垂れてたりしてます。



で、今回は写真のことなんですが、

どうみてもピンの隙間からでなくボディの

隙間から砂利がきてるようにみえます。


以前、全日本ダートラに出場する赤の86を

作りましたが、あちらも少し水のあとがありました。



ボディの個体差があるとしても、ここって

スポット溶接で付いてるとこのはずなのに

ボディの隙間からくるってことはエリーゼみたいに

接着剤を塗ってもないのかな…?


他のクーペでもシーラーが塗られてるのに

コストダウンなのか何も塗られてません。


しかもリアシートの下、元々カーペットがないんですか

そこに泥が飛んでます。



何も加工をしてない車やし、新車でこれなので

何度か雨の日に乗ったことのある人は

泥があがってないか確認するのも

いいかもしれません(´;ω;`)


RCだから…ってのも何か変ですしね(T-T)



なお、リアシート横の内張は外すのが

かなり邪魔くさいです。


軽みたいにとれたらいいのに…。




しかも内張の大きな膨らみの内側は

無駄に広いだけで何も無いという悲しさ。
Posted at 2014/08/26 21:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一部、過去の記事など消しました。
時間できたら愛車紹介のとこも整理します。」
何シテル?   12/23 18:26
まこdashです。 ダートラ大好きです。 ウチ主催の軽オフロード耐久レースを コスモスパークで行ってます。 別に午後にダートラ練習会もしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

免許センター寅さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:33:25
レア物?2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 21:11:41

愛車一覧

スズキ カプチーノ ぼろっちーの (スズキ カプチーノ)
じいさんが運搬機でドア擦るわ、 オッサンはユンボでミラー飛ばすわ、 前オーナーが走行中に ...
トヨタ スターレット ふるくろすep91 (トヨタ スターレット)
税金の都合で車検切りました。 トヨタ スターレット EP91 NA ・DASH'大阪 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 紅白えぼ6 (三菱 ランサーエボリューションVI)
【復活しました】 ウチのオッサンが 全日本ダートラで、最後に乗っていた オクヤマカラー ...
ダイハツ ミラ DASH'25号車 MT700 (ダイハツ ミラ)
ウチのレンタル25号車です。 エンジンはSOHC、2バルブx3の 6バルブ!カタロ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation