• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月11日

♪ラララ~二人で~♪

♪ラララ~二人で~♪ バンザイ~好きでよかった~
作詞・作曲/トータス松本

♪イェーイ 君を好きでよかった
 このまま ずっと ずっと 死ぬまでハッピー
 バンザイ 君に会えてよかった
 このまま ずっと ずっと ラララふたりで

ウルフルズの曲です。もう十年近く前の。
トモダチの披露宴で歌ったことがあるな~懐かしい!

この曲のポイントと言えば、
♪ラララ~ふたりで~♪

凡人なボクなんかが考えると
「君とふたりで」
になるのだが、あえてラララとくるあたりにトータスさんの才能を垣間見た訳です。
当時は純粋にすごいと思ってました。

で最近聞いた話なのですが、
実はこのラララの部分、最後まで歌詞が決まらないで苦しんでいたそうなんです。
レコーディングになってもラララにあう歌詞が思い浮かばずにそのままCDになっちゃったと言う・・・
トータスの才能でもなんでもなかったわけやね。(笑)

となるとスピッツの♪ル~ララ♪もあやしいなww
ブログ一覧 | 【music】 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/07/11 21:42:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Blu Tour de Franc ...
Zono Motonaさん

秋の遠足 in 茨城
愛島福さん

19年間ありがとうございました!! ...
AUTOWAYさん

伏見桃山に
ターボ2018さん

夜だけど🌛仙台朝市へ!
メタひか♪さん

チャンピオンカレーのルゥで2種のカ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2006年7月11日 21:54
あしたのジョーの「だけど~ルルルル~ルルル~」も歌詞忘れた尾藤いさおをアドリブだったとか?
コメントへの返答
2006年7月12日 20:21
尾藤いさお!懐かしいなぁ~
それにしても歌で聞くと「だけど~ルルルル~ルルル~」も普通に聞けちゃうんだけど改めて活字で見ると変な歌詞ですねぇ!
で「明日はどっちだ」と聞かれても答えられないな・・・(笑)
2006年7月11日 22:04
そうすると由紀さおりの「♪ルールールルルー(夜明けのスキャット)」ってのは究極の手抜きなんでしょうか?
出だしから"ルー"が19回も!(数えてみた)
コメントへの返答
2006年7月12日 20:24
>出だしから"ルー"が19回も!(数えてみた)
お疲れ様でした!!(笑)
ルルルだけで1曲になってしまうのは由紀さおりの歌唱力の成せる技なんでしょうが・・・スゴイですね~!

プロフィール

「サンシェイドの代わり?
車内温度の上昇の抑制が目的?
で、3諭吉?うへえ
あっ、3栄一?」
何シテル?   10/11 09:23
たかが車、されど車、趣味車で一喜一憂出来ることに感謝!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

N3-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 11:35:53
お近くの方は、ご参加お願いします!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 20:33:33
画像整理(^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 23:50:17

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ●国    名 :イギリス ●メーカー名 ...
その他 その他 その他 その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 足車ではないです。(笑 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 二代目足車1号 ●Color:Turq ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ はじめてのオープンカー! このとき既 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation