• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「すばらしい日々」のブログ一覧

2008年08月03日 イイね!

オトナ語の謎。 × 糸井重里 監修

オトナ語の謎。 × 糸井重里 監修
ヤッパ面白いなぁ~糸井さん。 次は「言いまつがい」読もっと! そういえば、昼間「ガキ使」に出ている糸井さんを拝見しました。 恒例の河口湖のバス釣り大会。 もう十数回目とかになるんだね。 これを見るとバス釣りやってみたくなるんだよなぁ~ と言って一度はじめて挫折してる訳ですが。(笑
続きを読む
Posted at 2008/08/03 22:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【books】 | 日記
2008年07月21日 イイね!

兎の眼 × 灰谷健次郎

兎の眼 × 灰谷健次郎
小学五年生の担任が授業で読んでくれて好きだった本。 好きだったのだが内容を忘れてしまってますww 登場人物を少し憶えてる程度、 読み返してみれば思い出すかと読んでみましたが、 しっかり忘れてますね。(笑 小学五年生のボクにとって何がよかったのだろう? とりあえず、今読んでみて面白かった ...
続きを読む
Posted at 2008/07/21 15:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【books】 | 日記
2008年07月21日 イイね!

ジーキル博士とハイド氏 × スティーヴンソン

ジーキル博士とハイド氏 × スティーヴンソン
「二重人格」ものの元祖でしょうか。 オチが分かってて読むのもつらいかな? とは言うもののあまりに有名なものなので、 オチを知らずに読むのは不可能な訳で・・・ でも、面白かったです。 ボクの中で「ジキル=マッドサイエンティスト」 だというイメージが一人歩きしていたので、 非常に紳士なキャラクター ...
続きを読む
Posted at 2008/07/21 09:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【books】 | 日記
2008年07月20日 イイね!

変身×カフカ

変身×カフカ
朝、目覚めると巨大な虫になっている・・・ これでもか!って感じの”出オチ”ですね。 掴みはOKとして、 これで最後がまとまるのか?? SFチックなオチしか思いつかなかった私には なかなか面白い終わり方でした。 とは言うものの・・・ 「難しすぎて私には理解できない!」 が本音のところです。(笑
続きを読む
Posted at 2008/07/20 16:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【books】 | 日記
2008年07月13日 イイね!

ドリフト仕様?

ドリフト仕様?
4千円弱のオモチャのラジコン・・ ドリフト出来るのかしら? かなり気になる!(笑 ↓ ドリフトパケージライト こっちも気になりますが見なかったことにしよ~(笑 ↓ YOKOMO
続きを読む
Posted at 2008/07/13 08:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【toys】 | 趣味
2008年07月07日 イイね!

モスキート・コースト / ポール・セロー

モスキート・コースト / ポール・セロー
カミさんの実家で、懐かしい本を発見。 1987年発刊なので、私は19才! 初めて買ったハードカバーかも? 最近は読み終わった途端に内容を忘れてしまう程なのですが、 さすがに多感な十代に読んだ本だけあってしっかりと覚えてましたね。 父親と息子の物語で、 当時は息子目線で読んでたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/07 22:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【books】 | 趣味
2008年07月06日 イイね!

SST

SST
SST スペシャル・サービス・ツール の略 特殊工具・専用工具のこと。 写真は網戸張替え用のSST。(笑 なんとか暑くなる前に作業終了ww 前回よりはうまく出来たのですが、 まだまだ納得いかないなぁ。 次こそは頑張るゾ~! (次がいつか分かりませんが・・)
続きを読む
Posted at 2008/07/06 14:43:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【goods】 | 趣味
2008年07月05日 イイね!

自転車車載キャリア

自転車車載キャリア
カミさんマシンがなくなったことに伴って、 問題発生です。 自転車を載せられるクルマがなくなりました。 自転車の故障時、突然の雨などの時に困ってしまう。 ルーフキャリアも考えたのですが、 結構高価なのと、 自転車を屋根上に載せると言う行為が想像できず、 写真のタイプとなりました。 T ...
続きを読む
Posted at 2008/07/05 20:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【bicycle】 | 日記
2008年07月05日 イイね!

車検切れ

車検切れ
カミさん号が車検切れになりました。 もう二年乗ろうか迷っていたようですが、 クーラントの減りが早いのが懸案で、 通した途端に、 故障したら勿体ないと言う事で廃車に。 私が自転車通勤してるため、 Vitzが殆んど乗らずにいるのも要因となりました。 これでVitzがはれてカミさん号に! ...
続きを読む
Posted at 2008/07/05 18:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【cars】 | 日記
2008年07月05日 イイね!

バッテリーあがり

バッテリーあがり
カミさんに用事があったため、 子供をスイミングスクールへ送って行きました。 足車(Vitz号)はカミさんが乗っていってしまったので ばあさん号を借りて出発! 久しぶりなので練習を見学、 そして帰宅しようとすると・・・ キーが回らない!!(汗 Pへ戻し忘れでもないし ブレーキを踏むと ...
続きを読む
Posted at 2008/07/05 11:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【cars】 | 日記

プロフィール

「サンシェイドの代わり?
車内温度の上昇の抑制が目的?
で、3諭吉?うへえ
あっ、3栄一?」
何シテル?   10/11 09:23
たかが車、されど車、趣味車で一喜一憂出来ることに感謝!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

N3-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 11:35:53
お近くの方は、ご参加お願いします!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 20:33:33
画像整理(^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 23:50:17

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ●国    名 :イギリス ●メーカー名 ...
その他 その他 その他 その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 足車ではないです。(笑 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 二代目足車1号 ●Color:Turq ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ はじめてのオープンカー! このとき既 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation