• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「すばらしい日々」のブログ一覧

2008年03月16日 イイね!

ETCへの道標~ETC取付けを検討中のあなたへ~Vol.11

「ETC車載器テスト」

さて、取り付けも済んだことなので

早速、テストです!

無事ゲートは開くのだろうか???

開かなかった場合は、誰が助けてくれるの?
他力本願!



Yeah!開きましたよ~!

誰ですか?
「つまんねぇ~!」
とか言ってる人は!(笑

案外、笑いはとれないものですねww
無事、通過でした!!

長い間お付合いありがとうございました。

最終回!

故障でゲートが開かなかった時にまたお会いしましょう!(笑


バックナンバー
「資料請求」
「ETCカード申込み」
「資料到着」
「ETCカード到着」
「ETC車載器申込み」
「ETC車載器到着」
「マイレージサービス登録」
「マイレージサービス登録完了」
「ETC関連サイト」
「ETC車載器取付け」

Posted at 2008/03/16 17:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【seven】 | 日記
2008年03月16日 イイね!

ETCへの道標~ETC取付けを検討中のあなたへ~Vol.10

「ETC車載器取付け」

うへ~っ、やっとETCの取り付けが出来ました。

別にトラぶってた訳ではなくて、SEVENをイジル時間がなかった訳で・・(汗

で、別体アンテナの取り付けの方ですが・・当然、ノーズコーンの中にしました。



ちょうどいい所に取り付けに最適の金具が出てました!
(写真赤←先参照)
(写真をクリックすると拡大します)

(ホントは何用のステーなのだろうか??謎?まいっか)




フロントガラス貼り付け用なので防塵用に電工用のプラスチックのBOXの中に入れて固定。

20°~60°の角度指定があったのでBOXごと傾けて取り付けました。

そこまでシビアなものでは無さそうですが・・・ゲートが開かないとイヤなので念のため・・




で、車載器本体はセンタートンネル上にマジックテープで固定。

電源は、どうしようかな?と見てみると前のオーナーが付けたシガレットーライター用の引き込みがあったのでそこからアクセサリー電源をGET!

と言うわけで、ランプ点灯、信号音も説明書の通りしました。

とりあえず、取り付け完了であります!

つづく!

バックナンバー
「資料請求」
「ETCカード申込み」
「資料到着」
「ETCカード到着」
「ETC車載器申込み」
「ETC車載器到着」
「マイレージサービス登録」
「マイレージサービス登録完了」
「ETC関連サイト」
Posted at 2008/03/16 17:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【seven】 | 日記
2008年01月26日 イイね!

ETCへの道標~ETC取付けを検討中のあなたへ~Vol.9

ETCへの道標~ETC取付けを検討中のあなたへ~Vol.9「ETC関連サイト」
なかなか車載器取り付けに取り掛かれないので

ECT関連の情報サイトで基本的なことをお勉強しようかと

ETC総合情報ポータルサイト
ドラぷら


ETC利用照会サービス
もあるのですねww

つづく!

バックナンバー
「資料請求」
「ETCカード申込み」
「資料到着」
「ETCカード到着」
「ETC車載器申込み」
「ETC車載器到着」
「マイレージサービス登録」
「マイレージサービス登録完了」
Posted at 2008/01/26 18:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【seven】 | クルマ
2008年01月24日 イイね!

ETCへの道標~ETC取付けを検討中のあなたへ~Vol.8

ETCへの道標~ETC取付けを検討中のあなたへ~Vol.8「マイレージサービス登録完了」

マイレージサービス登録完了の封書が届きました。
マイレージID と パスワード が決定しました。
ネットでポイントの確認が出来ます。
その他は、規約とお知らせ。
ETCカード番号が変更になった場合カード番号のお手続きが必要です
だそうです・・・

つづく!

バックナンバー
「資料請求」
「ETCカード申込み」
「資料到着」
「ETCカード到着」
「ETC車載器申込み」
「ETC車載器到着」
「マイレージサービス登録」
Posted at 2008/01/24 19:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【seven】 | クルマ
2008年01月20日 イイね!

ETCへの道標~ETC取付けを検討中のあなたへ~Vol.7

ETCへの道標~ETC取付けを検討中のあなたへ~Vol.7「マイレージサービス登録」
車載器取り付けがしたいのは山々なのですが、時間が取れません。
で、先にマイレージサービスの登録をしてみました。
車載器の説明書類の中にも申込み書類が同封されていましたが、ネットでちゃちゃと登録できました。
登録完了のメールは直ぐ届きましたが、IDとパスワードは郵送とのこと・・・何で?いつ届くんでしょ?

登録はコチラから

ETCマイレージサービス
  

つづく!

バックナンバー
「資料請求」
「ETCカード申込み」
「資料到着」
「ETCカード到着」
「ETC車載器申込み」
「ETC車載器到着」
Posted at 2008/01/20 17:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【seven】 | クルマ

プロフィール

「久しぶりのツーリングだったんだけど、写真撮るの忘れた。」
何シテル?   05/04 16:44
たかが車、されど車、趣味車で一喜一憂出来ることに感謝!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N3-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 11:35:53
お近くの方は、ご参加お願いします!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 20:33:33
画像整理(^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 23:50:17

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ●国    名 :イギリス ●メーカー名 ...
その他 その他 その他 その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 足車ではないです。(笑 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 二代目足車1号 ●Color:Turq ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ はじめてのオープンカー! このとき既 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation