• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「すばらしい日々」のブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

八百屋の長兵衛さん


八百長・・もともと、相撲でのことを言うのですね。


↓語源はこちらをクリック!
八百長
Posted at 2011/02/11 19:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【diary】 | 日記
2010年12月11日 イイね!

フェルナンデス ファンクション

フェルナンデス ファンクション息子が誕生日のプレゼントにギターをいただいてきた。

フェルナンデスのストラト。。

僕の持ってる入門編のメーカーのよくわからないギターとは違いますね。

ちょっと弾かせてもらったけど、

なんだか演奏がうまくなった気がするww

お父さんのヤツと交換しない?

やっぱ、ダメだよね!(笑
Posted at 2010/12/12 20:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【diary】 | 日記
2010年12月04日 イイね!

年末セール

ショップの年末セールへ行ってきました


今まではセール終盤にしかいったことがなかったのですが、
初日はガレージセールの方もいろいろなものがあるのですね
あまり時間がなかったのが残念でした
(収穫は写真をクリック)

Posted at 2010/12/05 09:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【diary】 | 日記
2010年11月21日 イイね!

超遅咲き

超遅咲きやなせたかしさんと言えば、言わずと知れたアンパンマンの生みの親。

ブレイクしたのは70歳になってからだそうで、現在は91歳だとか。

ゲゲゲとかレレレとかラララとか、昔の漫画家さんはすごい人が多いですね。

アンパンマンはマンガじゃないかww

でも、一番びっくりしたのは、

「手のひらを太陽に」の作詞したのがやなせさんだったこと。

ミミズだって、オケラだって、アメンボだ~っ~て♪である。

この曲を作詞しただけでなく、アンパンマンまで作ってしまうなんて、なんて欲張りなひとだろう。

ところで「手のひら」がブレイクしたのは何歳の時だったのかしら?(笑
Posted at 2010/11/21 19:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【diary】 | 日記
2010年10月17日 イイね!

弁償

「弁償」

自分が子供の頃、よく使ってた気がする。

「壊れたら弁償だからな!」って。

おもちゃとかから始まって、自転車とか、文房具とかでも言ってた。

子供だったから、モノの扱いが雑だったからなのか?

息子に聞いてみると、

「弁償」の意味は分かるけど、使わないとのこと。

僕らの年代だけなんだろうか?

そう言えば、最近のおもちゃって壊れなくなった気がする。

昔のものが壊れやすかったんだろうなぁ。

プラモデルとかでも、遊んでると「ポキッ」てパーツが折れたりすことがよくあったもんなぁww

その分、モノを大切にしていたような?・・・・・別にしてなかったか!(笑

・・・故障するようなクルマを好んで乗ってるし!(爆
Posted at 2010/10/17 20:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【diary】 | 日記

プロフィール

「久しぶりのツーリングだったんだけど、写真撮るの忘れた。」
何シテル?   05/04 16:44
たかが車、されど車、趣味車で一喜一憂出来ることに感謝!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N3-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 11:35:53
お近くの方は、ご参加お願いします!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 20:33:33
画像整理(^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 23:50:17

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ●国    名 :イギリス ●メーカー名 ...
その他 その他 その他 その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 足車ではないです。(笑 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 二代目足車1号 ●Color:Turq ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ はじめてのオープンカー! このとき既 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation