• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみったれ小僧のブログ一覧

2018年04月04日 イイね!

皆さん、お久しぶりです・・・が。

3月の3週目、昼から佐賀への移動の為、会社に行きましたが、混雑していて入れなかったので広いところでUターンしようと思いそのまま走り、反対車線側に広いところ(病院の敷地)があったのでそこにめがけて突っ込んだのは良かったが、なんとアスファルトが山のようになっていてヤバいと思った矢先、ガリガリガリガリ・・・やっちまいました・・・アゴすり( TДT)
気分がへこんだまま佐賀に向かいました。
そして、3月の最終日(夜勤明け)整体を受けに向かっている時の信号待でi stopを切っていたのにいきなりエンジン停止❗
慌ててPレンジに入れてエンジン始動。
一発目かからず
二発目かかりとりあえずそのまま整体を受けに行きました。
整体が終わり、ドキドキしながらエンジン始動!
一発でかかりそのまま帰宅(i stopオレンジ色点滅)Dに電話したら、状態を診たいので来て下さいと言われましたが、当分行けませんと言ったら、できるだけお早めに持ってきてくださいと言われ、分かりましたと言って電話を切りました。
まぁ、バッテリーがヤバいんだろうと思うので、交換しようと思いヤフーショッピングで今日購入しました。
i stop車はバッテリー寿命が短いですね〜たまリマへん❗(笑)


以上です。
読んでいただきありがとうございます。
m(__)m
Posted at 2018/04/04 20:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月29日 イイね!

整備手帳に収まらんので❗





金具を取り外し、亜鉛メッキを布ヤスリで削り落とし、ブラックに塗装してモールに取り付けました。


そして、ゴムスポンジを加工して貼り付けました。
まぁここまでは順調だったんだけどね🎵
そんでもって昨日ルーフモールを取り外したんですが・・・

見事にルーフに錆びが移ってました。(T_T)


モールの金具は・・・
腐食が進んで、ペラペラに・・・
このまま放置してたら、数年で、ルーフに穴があくでしょうね〜
新車で買って6年後にこれですよ❗
もう怒りが込み上げてきまして、ソッコーDに電話❗怒りをぶちまけようとしたら、担当逃げまして、整備の人にかわり・・・
とりあえず状況を説明・・・
まぁ言っても無駄だと思いましたが、言ってみました。
どうしてつねに水がかかる所にあんな材料使っているのですかと❗
薄い鉄板を加工して亜鉛メッキしたってもつわけないじゃないですかと!
まぁ貴殿方(整備の人)に言っても仕方ない事ですがね〜と
そしたら整備の人が、そんなに腐食が進んでたのですか?
と聞いてきたので、ペラペラダヨ!と言いました。
そして、これクレームならんの?と言ってみたら、アタッチメント(ルーフキャリア)を取り付けて走行中に、モールの不具合で事故等が起きているのであればクレーム対応になりますがと・・・
事故が起きたらダメヤロと思いながら、クレームにならんのなら良いですわ!
と言って電話を切りました。
しょうがないので、布ヤスリで錆びとり&あしずけしてその日は終了。
今日朝からパーツクリーナーで、脱脂して養生して塗装しました。

色はこれを使用しました。
モール部+アルファ的な感じで赤のラインが出ればと思い!


塗装後

モール取り付け後
赤が全然目立ちませ〜ん(笑)

アルミクロステープを使用して

天井裏の配線等を固定後に天井を粗方取り付け終了しました。
明日、内張り等を復旧したいと思います。


以上です
読んでいただき有難うございます。
m(__)m
Posted at 2017/12/29 21:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月23日 イイね!

ヤフーショッピングのポイント失効前に。

なんか知らんうちにヤフーショッピングのポイントが、4250ポイントたまっていました。
そして、先週メールにてポイントが1週間後に失効しますと・・・
4000ポイント・・・
これは使わなければと思い、ポイント+手出しで、あるものをポチりました。
そして、今日着弾❗



純正エアクリがかなり汚れていたのでちょうど良かったです。

読んでいただき有難うございます。
m(__)m
Posted at 2017/12/23 21:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月30日 イイね!

これってどうなん?

昨日確認の為Dに電話したところ、ルーフモール入ってますと。
わかりましたと言って、今から取りに行きますと言って電話を切り、行動開始❗
片道1時間ちょいかけてDに取りに来ました❗
そして、Dにて受け取りましたが、段ボール箱がやたらデカイデカイ!
モールしか入ってないのに何故こんなにデカイの(笑)
そしてお家に帰り









モールを確認しました。
・・・う〜ん
材質変わってないね〜
亜鉛メッキしてあるけど、何年か後にまた錆びるバイ❗(笑)
何かてを打たないと❗
金具は外せそうなので、外して、錆止め塗装した方が良いのかな〜
う〜ん( ̄~ ̄;)
わからん(笑)


以上です。
読んでいただき有難うございます。
m(__)m
Posted at 2017/11/30 13:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月27日 イイね!

ルーフモール発注〜

昨日Dに行ってみてもらい、部品の発注をしました。

モール片側約1万円・・・
お高いです・・・
一応部分交換も出来るらしいのですが、経年劣化でモールが割れる可能性があるのでモールごと交換した方が安全ですと・・・
この時期に約2万円はいたいですが、発注してもらいました。
水曜日に取りに行きます。


読んでいただき有難うございます。
m(__)m

Posted at 2017/11/27 06:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「多分出ないやろね〜と思っていたキーシリンダーパッキン部品出ました。
まぁ、交換する人はいないと思いますが一応載せときます。」
何シテル?   07/01 16:55
しみったれ小僧です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ本体取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 13:56:46
クラッチミート調整&クラッチペダルの遊び調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 15:05:27
バッテリーステー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 11:25:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス 訳ありワークス (スズキ アルトワークス)
ビアンテからの乗り換えです。 久しぶりのワークスのマニュアル車 楽しいッス(笑) かなり ...
スズキ アルトワークス 嫁ちゃん号 (スズキ アルトワークス)
8月5日納車されました。 皆さんの弄りを参考にやっていきたいと思います。 よろしくお願い ...
スバル プレオ スバル プレオ
うちの嫁が働き出し、車2台必要になり購入しました。 スバルの車は、フォレスターのSターボ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許を取って初めての車です。ieのマニュアル車を購入しました。この車でいじり方を覚えまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation