• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみったれ小僧のブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

サンタ?さんからの贈り物その1

クリスマスのサンタ?さんではなく、カルロス サンタ?さんから大分前に送っていただいた物を使用し、加工取り付けました



リアドアの内張りを取り外した時、合計11個ドアトリムクリップが、お亡くなりました。

クリップどうしようかなと考えていたら、kazu_sa11さんの整備手帳にクリップの代用品の品名載ってたのを思い出し、購入し装着、ドアの内張りを取り付け終了しました

まだまだサンタ?さんから頂いた物があるのでボチボチとやっていこうと思っております。


以上です。
読んでいただき有難うございますm(._.)m
Posted at 2016/05/03 07:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月18日 イイね!

スズキパレットのリアスピーカー

TEACの16cmスピーカーが余っているので、スズキパレットのリアスピーカーに無理矢理ぶちこむつもりでしたが、取り付け深さがあるので、どう考えても付きそうにない!
みんカラ徘徊して16cmスピーカー取り付けていらっしゃる方もいるのですが、芯ずらししないと付かないみたいなので、TEACのスピーカーはやめまして、ナカミチの13cmスピーカーをポチりました

SP-S503 13cm 3-way (希少)ナカミチ Nakamichi


以上です
読んでいただき有難うございますm(._.)m
Posted at 2016/04/18 20:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

しびれたバイ

午後の3時ぐらいから嫁のプレオネスタのエンジンオイルとオイルフィルターを交換しました。
したんだけど、オイルフィルターが緩まんで、約1時間半かかってやっと緩みました。

フォレスターに乗っているときに購入したフィルターレンチ、デミオまで問題なく使用してましたが、(ビアンテはパックdeメンテに入っているのでオイル交換はDでしてもらってます)今回久しぶりに使ったけど、プレオネスタにはかなり使いずらかったです。
最終的には、スタビライザーを外して回すスペースを作り、足で蹴りあげてやっと緩んだんですよ!


オイルフィルター回るまでここまで変形しました。
いくらなんでも締めすぎでないかいな?
どっちにしろいままで使っていたフィルターレンチは使いずらいので、カップ型のフィルターレンチを購入するつもりです。


以上です
読んでいただき有難うございますm(._.)m
Posted at 2016/04/10 23:05:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

やっと去年の宿題終了?

去年、フォグの割れ、修正も途中で放置プレイしてましたが、この頃弄り虫が復活してきまして、フォグの修正、塗装をしながら、ウォッシャータンクの位置修正をしました

元の位置から約40mm程上に上げました


芯ずらしの穴と

指の下の錆びた穴が元穴で指先が新規にあけた穴です。
位置修正後の写真取り忘れてるし(-.-)
ウォッシャータンクの給水口とパワーステアリングオイルの給油口、繋がっていましたが、ウォッシャータンクが上に上がりパワーステアリングオイルの給油口がぷらぷら状態になってしまったので、ステーで固定しました



ステーをねじり

インシュロックで固定しました






バンパーにフォグを組み付けて、車両側にバンパーを組み付け完成ア〜ンド点灯確認!
やっと去年の宿題が終わりました
今度こそ割れるなよ〜


以上です
読んでいただき有難うございますm(._.)m
Posted at 2016/04/03 17:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月01日 イイね!

今さらですが社員旅行その2

社員旅行その2を打ち込むの忘れてました
とりあえず写真と軽く書き込みます。
玉造温泉街近くの出雲勾玉の里伝承館に行き



松江城に行き







安来節演芸館隣で、ドジョウのフルコース的なものをいただき、安来節演芸館にてうちの社員2名がステージにて安来節を舞い





安来節演芸館隣の足立美術館にて日本一の庭園ア〜ンド美術品を見学
アチキ、絵心無いので全く分からず(-.-)
















皆生グランドホテル天水に到着
温泉ア〜ンド宴会

3日目、水木しげる記念館に寄り



境港水産物直売センターに寄り
江島大橋ベタ踏み坂をパシャリ!


田川に帰りました
疲れましたが、楽しかったです


以上です
読んでいただき有難うございますm(._.)m
Posted at 2016/04/01 16:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「多分出ないやろね〜と思っていたキーシリンダーパッキン部品出ました。
まぁ、交換する人はいないと思いますが一応載せときます。」
何シテル?   07/01 16:55
しみったれ小僧です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ本体取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 13:56:46
クラッチミート調整&クラッチペダルの遊び調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 15:05:27
バッテリーステー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 11:25:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス 訳ありワークス (スズキ アルトワークス)
ビアンテからの乗り換えです。 久しぶりのワークスのマニュアル車 楽しいッス(笑) かなり ...
スズキ アルトワークス 嫁ちゃん号 (スズキ アルトワークス)
8月5日納車されました。 皆さんの弄りを参考にやっていきたいと思います。 よろしくお願い ...
スバル プレオ スバル プレオ
うちの嫁が働き出し、車2台必要になり購入しました。 スバルの車は、フォレスターのSターボ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許を取って初めての車です。ieのマニュアル車を購入しました。この車でいじり方を覚えまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation