• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

救命講習開催しますぅ!

救命講習開催しますぅ! こんばんは!
だいぶ暖かくなってきましたが
まだ朝晩は寒いですねぇ。

こんな時体調崩し易いのでみなさん
充分に気をつけてくださいなぁ!






さて今日は
こんな記事を見つけました。

AEDの認知率も少しずつ上がり、
そこに居合わせた一般市民や医療従事者による
救命措置によって一命を取り留めたと言うニュースを
聞く機会が増えてきました。

運転免許をお持ちの方であれば、恐らく教習所等で一度
訓練をした機会はあると思いますが、今思い出せますか?

正しく実施出来ますか?

皆さんの目の前で人が倒れた時
何が出来ますか?
それは大事な家族かも知れません。
恋人や、配偶者、同僚かも。

人は誰しも忘れてしまうもの。
持続的な練習、訓練を行えば
万が一の場面に出くわした時対処出来ます。

そこで、以前から模索してました
救命講習を行う事が決定しました!


日時
2009、5/5  12:00~3、4時間程度

場所
横浜市野毛地区センター
〒231-0064 横浜市中区野毛町3-160-4 
http://www.nogechikusen.com/index.htm

費用 
お一人様 ¥1500(教材費等)

定員 20名

教材等発注の為、4月20日までにご連絡頂きたいと
思います。

まだまだ定員には余裕があります。
GWの為既に予定を組んでしまってるかも知れませんが
もし予定が空いてるって方、興味ある方は奮って参加
してください!

是非この機会に楽しくAEDとCPR(心肺蘇生)の
事を学んで見ましょうよぉ!!!!
ブログ一覧 | みんカラ救急隊w | 日記
Posted at 2009/03/30 21:09:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年3月30日 21:21
こんにちは。

そう言えば、何処かでAEDが
盗まれたってニュースで言ってたけど
見つかったのかな~善意で置いてるのに
盗んでどうすんるんだろう?
売れるかアレ(;^_^A

コメントへの返答
2009年3月30日 21:27
まじっすか・・・。
確かにありゃ買うと高いんですよぉ。
メーカーによりけりなんですが
軽く¥10万は超えますので。

売っても必ず足がつくと思うのですが。

ってか参加出来ませんか?
2009年3月30日 22:17
来月半ばにならないとわからないですが、一応出番調整してみます♪

調整出来てもまた仕事明けですけどww
コメントへの返答
2009年3月30日 23:35
是非調整お願いします!
休日仕事がある方にとっては書き入れ時ですもんねぇf^_^;

良ぃ報せ待ってますぅ!
2009年3月30日 23:20
《1分=16%》
この数字はホントに大きいですw

魂さんの講習で、20人の方が人を救える様になるんですね。
そして20人の方々から救命の話題、知識として大勢の方に溶け込んで行く…

くぅ~っ!!о(≧▽≦)О
先生!頑張って下さいね♪(←プレッシャーを掛けてみる?)
コメントへの返答
2009年3月30日 23:41
俺らより一回り歳を召した方の中には脈とったり異物確認があったり、今では省略されてる部分が多いんですよねぇ。
その省略されてる所を実施してると簡単に「一分」は過ぎ行きます。
よりよい救命効果を得る為には定期的な知識の更新が必要なんですょ

出来るだけ多くの方に参加して頂きたいですぅ。
2009年3月31日 6:27
みんカラに登録して、まさか救命講習会が出来るとは思わなかったよ(*´∇`)
まずは、第一歩として参加出来る事を嬉しく思います(^O^)/
コメントへの返答
2009年3月31日 20:16
俺も今そんな気持ちですw
しかも自分が言いだしっぺとは(笑

今イメトレも兼ねて練習を
ちょこっとやっておりますぅw
2009年3月31日 8:05
おはようございます^^
その当日は地区の行事で行けませぬ><
頑張ってくださいね♪
おら~は地元で再講習受けてきます。
コメントへの返答
2009年3月31日 20:18
まぁその辺りはしゃないですぅw
想定内なので(笑
地区の行事の方頑張ってくださいねぇw

再講習も重要ですよねぇw
出来る限り新しい情報を入れて
いざと言う時の為に準備してください!
2009年3月31日 10:07
希望出しました!今のところ、多分休みは大丈夫だと思います♪
4月半ばには決定するんでまたご連絡します。

実は、事故現場とか、人が倒れたとか、そういうのめちゃくちゃ苦手なんです。。。
でも、頑張りたいです☆
コメントへの返答
2009年3月31日 20:20
ありがとう!
若いあや様のパワーがもしかしたら
後に続くかも知れませんなぁw

確かに出血を見たりすると
自分の血の気も引けちゃう事って
あるかも知れないけど、ちょっとした
知識を入れるだけで、心構えが
出来ますよぉw
2009年3月31日 11:44
5月の予定を確認したら5日が仕事に。Σ( ̄□ ̄)!
まだ確定では、無いらしいのですが。汗
厳しいかも知れません。(>_<)
コメントへの返答
2009年3月31日 20:22
しゃないですよぉ。
でも出来ればこの機会にw
都合が合う事を願っておりますぅ!
2009年3月31日 11:52
今回は参加出来ずです・・・

申し訳ない(><;)

でも、興味はあるので次回に期待します!!

参加した人にテキストだけでも見せてもらおうかな(^^;)
コメントへの返答
2009年3月31日 20:25
残念!
今回は仕方が無いですが
次回(いつになるか判りませんが。。。。)
読めば簡単に理解出来る様に
作られているのでそれも手かもw
ただ人形を使って練習すると
違いますよぉw
2009年3月31日 19:24
参加予定でいます!
仕事柄必要かなぁと思いまして!
コメントへの返答
2009年3月31日 20:26
ありがとう!
さのっちはほぼ強制?(笑
高い所に上がるしねぇw

さのっちにばっちり覚えて
もらえる様に、工夫しますぅw

プロフィール

どうでしょうから旅好きになった、心底馬鹿ですが、きっと気の良い奴だと思いますぅ。ヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆  脳性麻痺を幼い頃に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) シフトパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 18:59:17
DAYTONA(バイク) デジタルタコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:31:27
ぺんこーたんさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 17:54:13

愛車一覧

ホンダ レブル250 れぶぉ (ホンダ レブル250)
2022.04月から大型2輪教習。5月初旬に納車予定。 免許取得より納車の方が早くなって ...
トヨタ ノア カピ夫 (トヨタ ノア)
初AT、ファミリーカー🎶 ノーマルだと後部座席が寒くなるとの情報が あった為寒冷地仕様 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
シビックからFF好きになったけど会社の関係でトヨタ車以外に乗れなくなって、カローラを選び ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation