• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月26日

これで良いの?



この記事は、雑誌の中で… について書いています。

どぉもぉ。
雨が降ったり止んだりうっとぅしいですねぇ。

救急魂ございますぅ。

スカイホワイトさんの所で
見た記事について思う事が
長くなりそうだったのでw

1週間前の事ですぅ。
某○梅街道を走っていた時の事です。

信号待ちをしていた所
左側車線側に止まったのは
白バイでした。

その白バイは赤色灯を廻し
サイレンは無し。
緊急走行中では無いのはすぐに
判りました。

一般人が思うのは
「周りに注意を呼びかけ
事故を起こさない走行をしなさいよ!」
と言いたげに見えますよね???

でもその白バイの取った行動は
青信号に変わり
ちょっと早めの加速。

車とバイクだからそぉ感じたのかも
知れませんが。

で、その後、俺らの前には
空いてはいないが、渋滞でもない
制限速度よりちょっと遅いペース
の車列がありました。

通常ですと
そのちょっと遅めの車列の後ろに付き
流れにのって走行。ですよね?

違ったんですぅ。
その白バイ。

車の間を縫う様に抜いていき
制限速度より明らかに早いスピードで
前の方に消えていきました。

何をそんなに急いでいたかは
定かでないですが
緊急走行でもないのに
警察関係者が交通規則を
白昼堂々破るのは如何なモンでしょう?

パトカーや白バイに対する
道交法がどの様に定められてるか
知りませんが。

その走り方によって
抜かれた車がブレーキを踏んでいたのは
言うまでもありません。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/10/26 18:54:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ある日のブランチ
パパンダさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年10月26日 19:08
こんばんは~

それはいけませんねぇ~
ホント警察ってズルイよね。
警察を取り締まる警察が必要ですね!

警察ってそんなに偉いのかよ(怒)。
コメントへの返答
2007年10月26日 19:14
やっぱりいけない事ですよねぇ?

警察って敵無しなんですなぁ。
まさに独裁ですなぁ。

まぁそんな悪い警察官
ばかりじゃないでしょうが(笑

↑これ全て警察に対する
皮肉ですぅ(笑
2007年10月26日 19:32
救急魂さん、こんばんは♪

あっ、やっぱりいましたか( ̄∇ ̄;)

こちらでも、そんな運転している白バイがいますよ、先日なんてオデで峠道を走っていたら、対向車線の下りを・・・

白バイがななりのスピードでバンクさせて・・・

おいおい!と思いました(=^_^=) もちろん赤色等もつけず

何やってんでしょうね。
コメントへの返答
2007年10月26日 19:35
何処にでもこんな警察官
居るんですねぇ・・・。

取り締まる資格
あるんでしょうか?
そんな方に・・・。
是非この記事や
スカイホワイトさんの記事
見て自覚して欲しいですぅ。
2007年10月26日 19:46
はい どうもオレです

それはいけませんね!

って言いたいところですがパトカーや白バイは合法なんです…

まぁでも一般市民の方に誤解を与えるような走行は慎むべきですね
コメントへの返答
2007年10月26日 19:51
そぉなんですかぁ。

でもこのブログの中でも
申しました様に
俺は疑問に思いました。

恐らく誤解される方も
いらっしゃるでしょうなぁ。

取り締まる側の人間が
事故を誘発する様な
走行は謹んで頂きたいですぅ。

ところで、赤色灯を廻してるから
合法なんですか?

赤色灯を廻して無くても
合法なんですか?

この際しっかり知りたい
ですぅ。
2007年10月26日 20:02
私も詳しく勉強したわけではないのですが、道交法では警察車両だけ赤色灯、サイレンに関係なく緊急走行が許されてます。

よくテレビの警察24時とか特番で覆面パトカーが赤色灯、サイレン無しで暴走族を追尾してますよね?

しかしながらその白バイはやはり一般走行車に対しての配慮が欠けていると思います。
コメントへの返答
2007年10月26日 20:07
そぉなんですかぁ。
確かに法律では認められてる
とは言え、一般市民は
知らない法律ですしねぇ。

配慮は必要ですよねぇ。

何度もコメントありがとう
ございますぅ!
2007年10月26日 20:45
こんにちは。

「低速走行の原因究明の為の
業務でした」と言われて
「緊急性が無い為サイレンは
鳴らしませんでした」で
決着です・・・
納得出来ないけどね(>_<)

コメントへの返答
2007年10月26日 22:03
それって結局
本当はいけない事をしてるけど
立場を生かしての
無理やりな正当化と言う
職権乱用にならないのでしょうか?

また判らない事が増えました・・・。

納得出来ないですぅ・・・。
2007年10月26日 20:55
警察を最近物凄く嫌いになった元エボのりです(笑)警察も違反しますよね?それなのに我々だけ取り締まる。許せないです!赤色灯を回してサイレン鳴らさないと緊急車両ではないのでただの違反ですね。ま~これを言って覆面から逃れる手もありますけど(笑)
コメントへの返答
2007年10月26日 22:08
確かに違反行為で取り締まられ
切符を切られって行為について
たまに疑問に思う事がありますぅ。

それは悔しさと、自分の甘さにも
同じ事なんですが、この様な
配慮の無いと思われる行為をする
警察官に対して、俺達は何も
出来ないのでしょうか?

ただ↑の様なしんさんのお話に
ある様に、俺達が言い逃れを
しようとも、彼らがする事を
正当化する手は山ほどあると言う
事ですよね。。。

歯がゆいですぅ・・・。
2007年10月26日 22:10
警察に対する目って、皆さん
同じですよね!(>_<)
どう見ても、職権乱用?の様に
見える事がありますからね。

高速道路上で、無謀な車線変更
の覆面は何度も見た事があります。

合法・・納得出来ないですねぇ。。。
コメントへの返答
2007年10月26日 22:18
確かに、こんな話を持ちかけると
ぞくぞくと出て来ますよね・・・。

俺も以前圏央道で目撃した
事がありますぅ。

違反者を追尾する赤色灯を焚いてない
覆面。

ありゃ、怖かったと思います。
警察だから、何でも許されると
勘違いなさってるんでしょうか?

違反者を捕まえさえすれば
許されるとでも思ってるんでしょうか?

交通の安全を守り、司る立場として
どの様な行動を取るべきか
考え直す時が来てるんでは
無いでしょうか?

何だか段々腹が立ってきましたw
2007年10月26日 22:29
そうでしたか・・・スピードをとりしまる為にやるんでしょうかね・・??
コメントへの返答
2007年10月26日 22:43
↑のしんさんのコメントが
一番しっくり来る「理由」だと
思いました。

他にも沢山言い訳はあるでしょうが。

ただ、低速走行の原因究明とは言え
周りに、不意なブレーキを踏ませ
その場では事故にならなかったけど
その危険性をはらんだ、原因を
作る走り方はどの様な理由でも
酌量される事ではないと思いますぅ。

警察の意義は取り締まりではなく
交通安全の維持と言う本質を
間違えないで欲しいモンですぅ。
2007年10月26日 22:55
トラバありがとうございます^^
そんなことがあったのですね、う~~ん難しいですね。
コメントへの返答
2007年11月3日 18:20
いえいえw
ネタをどぉもぉ(笑

法律も良い様に使えるモン
なんですねぇ(皮肉ですぅw
2007年10月26日 23:47
この間ヤ○ザの乗っている車の違反を見逃した白バイを目撃しました。

ヤ○ザ車が右折専用車線をそのまま直進。
白バイ赤灯、サイレンで追いかけるも
そっちの車とわかるとすーっと白バイはわき道に消えていきました。

ありえない・・・。
コメントへの返答
2007年11月3日 18:22
そんな事がまだあるんですねぇw
馬鹿な警察ですねぇw

俺の○○にヤクザ気取った
馬鹿なお人がいますがねw
何だかいつも
飲酒運転がどぉとか言ってますw
2007年10月27日 2:42
なかなか納得いかない運転をする白バイや覆面ってどこにでも居ますよね……

ウチの辺りだと街中の街道なのに3ケタキロオーバー(たまたま駐車場から目撃したので少し曖昧)してそうな勢いで走る白バイも居ますよ……
もちろんサイレン無し&赤色灯無しでした


あれは危ないとしか思えません
コメントへの返答
2007年11月3日 18:24
嘘?!
そんな事しても
良ぃの?

どぉにかならんのかねぇ?

プロフィール

どうでしょうから旅好きになった、心底馬鹿ですが、きっと気の良い奴だと思いますぅ。ヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆  脳性麻痺を幼い頃に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) シフトパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 18:59:17
DAYTONA(バイク) デジタルタコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:31:27
ぺんこーたんさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 17:54:13

愛車一覧

ホンダ レブル250 れぶぉ (ホンダ レブル250)
2022.04月から大型2輪教習。5月初旬に納車予定。 免許取得より納車の方が早くなって ...
トヨタ ノア カピ夫 (トヨタ ノア)
初AT、ファミリーカー🎶 ノーマルだと後部座席が寒くなるとの情報が あった為寒冷地仕様 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
シビックからFF好きになったけど会社の関係でトヨタ車以外に乗れなくなって、カローラを選び ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation