• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

救急魂のブログ一覧

2010年01月18日 イイね!

よろしくお願いしますぅw

よろしくお願いしますぅwこんばんはw
と言うよりおはようございますぅw

突然貰った4連休なか日の救急魂でございますぅw






先日逝ってしまわれたおいらの愛機
dynabookの画像データ救出を
かって出てくれたKADUKI君に逢う為
厚木のマックまで行ってきましたw

マックで食事をしながらだべっていると
仕事上がりのMr.Mが来てくれるって事なので
合流w

久々のマック会wwww

色んな話をしたんですが
ちょうど外へ出た頃
連れから「奥多摩へ攻めに行ってくる」と。。。


凍ってるし辞めとけって言ってるのに
行った模様。。。

Dr.K&Mr.Mに挨拶をし、そそくさと奥多摩へ

ダムの駐車場までは何処も凍ってませんでしたw

その後連れが下山するんで後追いでフォロー。。。

後で叱ってやらんと。。。


で、自宅に着いたのが1時頃。

もぉとっくに深夜枠に入っていたので
時間を持て余し、マニアな画像を拾いに行って
加工しながら遊んでこの時間♪

何してるんだかwwww


昨日は阪神淡路大震災から15年の節目

今でも鮮明に覚えていますぅ。

ただこれからの若者は知らない世代。

あの震災の風化が危ぶまれていますぅ。

地震の怖さは日本に住んでいれば
知っている方も多いはず。


知っている人間が知らない人間に
教えていく

とっても大事な事だと思いますぅ。

地震はどぉしても防げない。

だけど被害を最小限に食い止める術は
みんなが知っていて、準備も出来ます。

ぜひコノ時期に振り返り
ご自分の身の回りに
地震の際危険な個所がないか?

倒れてくる家具がないか?

ご家族との連絡方法の確認等

してみては如何ですか?

それこそが震災で亡くなられた方々への
弔いとおいらは感じていますぅ。

みなさん
この震災メモリアルデーをどぉお考えですか?
Posted at 2010/01/18 04:13:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独身男の生活の一こま | 日記
2010年01月15日 イイね!

技術の進化には目を見張るモノがありますねw

技術の進化には目を見張るモノがありますねwこんばんはw
何とか古いPCの画像データ等は引き出せそうで
ほっとしておりますぅw


救急魂でございますぅ。





今回の新しいWindows7搭載機を買って
その速さに驚きを隠せません(笑

今回はFUJITSUのFMV 
NFE50Wって奴に
しましたw


前代のdynabookでは起動に10分近くを要していたのですが
今回のこいつは1分かかってるかな?って位w

正直やばいっすぅw

やばすぎますぅw
この速さw

これで余す所なく光を堪能出来そうですぅw


PCの基本性能もおいらには申し分ないですぅw

って言うのもデスクトップの壁紙も繊細な紅葉の風景が
細かく描写されていますし
冷却ファンの音もたま~に五月蠅くなる程度で
前代より良ぃ感じw

テンキーも付いてるし(使わないと思うけど
サウンドも文句を付ける所なしw


ただ一つ言うなれば
キーボードの押した感じが
dynabookとは違い過ぎますぅ。。。

若干強めに押すって意識が必要な位。。。
これは暫くしたら馴染んでくる事でしょぅw

今まで覚えているだけで5台は乗り継いでいる
dynabookとは違う所があって当たり前w

ちょっとずつこいつにおいらが合せようと思いますぅwww


これからも救急魂共々こいつをよろしくお願いしますぅw
Posted at 2010/01/16 00:12:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独身男の生活の一こま | 日記
2010年01月14日 イイね!

7年頑張って頂きましたm(__)m

7年頑張って頂きましたm(__)mこんばんは!

今朝の気温-3°C。。。
会社に行くのが嫌になりました(笑)

東京ど田舎地方から救急魂でございますぅ。

今回わが家で7年頑張ってくれた愛機dynabookの液晶が遂に逝きました。。。

月曜はいつもの様に出来たのに火曜に家に遊びに来た人にダイビングやら色んな写真を見せたくて開いた液晶が真っ黒。。。

どぉやらバックライトが召された様で。。

で、根っからのアナログ人間な俺がやった事は

あらゆる方向から



叩く(笑)


とうぜん駄目でして(笑)

仕方がないので会社のPC好きに相談したら青梅のPCデポで相談してみたら?と。

早速行きましたよぉ。

結果、診断&修理に約¥7マン。。。

買った方が安いと判断し
対応に当たってくれたスタッフと、もぉ一人巻き込んでおいらのPCライフを談笑

その上でおいらに薦めるPCは?と聞いたら幾つか出てきたのですが
やはり睨んでた通り
FM-Vかdynabook。

今までdynabookに親しんで今回逝ったPCが確か5台目(笑)

今回はFM-Vにしましたo(^-^)o

おいらにはオーバースペックな気がしますが安かったし良しとします(笑)

セキュリティのセットアップをお願いしてあるのでブツが来るのは明日ですが今から楽しみですぅ
Σd(゚ω゚d)オゥイェ

家のネット環境は光なんですが今まではPCが追いついてませんでした(笑)

明日には何世代か刷新されますのでひかりを余すところ無く堪能出来るはず(笑)

やっと時代に追いついた救急魂でした
=☆ヽ(▽^*)

Posted at 2010/01/14 21:15:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独身男の生活の一こま | 日記
2010年01月11日 イイね!

答え合わせ♪

答え合わせ♪こんばんはw
今晩2発目の救急魂で
ございますぅw





先日のTMSF2009の
さぁみんなで探してみよぅw
答えを公開しますぅw

もぉイライラしてる方もいらっしゃるでしょう?

ではw

↑の画像をご覧下さいw

F1越しにメインスタンドが写ってますね?
左端の階段の一番上に
黒い服装に白い横のラインが入ってる人物が
見えますか?

コレがおいらですぅw

赤い丸の中がおいらですぅw

見難い方は
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/article/toyota_msf/447/1/

の同じ位置をご覧下さいwww
見事にFDNYのEMSジャケ(本物)を
着てるおいらがw
Posted at 2010/01/11 19:46:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | エロンクス♪ | 日記
2010年01月11日 イイね!

今年初めの連日オフ♪

今年初めの連日オフ♪この記事は、純一さん来浜です♪について書いています。


こんばんは!
日が暮れてから何だか
寒すぎ!と思うくらい冷えてますぅ。。。。

東京ど田舎地方から救急魂でございますぅ。。。


今週末のお話。
土曜日は
2010年が始まりまして
本年も救命知識の普及に務めましょぅ!
っと決起集会を横須賀で執り行いましたぁw

みんQメンバー関東支部の熱い面々が集い
救命の濃ぃぃ話をしながら良ぃ時間を過ごせましたw

浜さんありがとうございましたぁw

んでもって帰宅してから暫くすると
HTYさんからお誘いがw

特にその時間用は無かったので
会社近くのデニーズで2時間ほどダベリwww

こちらでも濃ぃ話が聞けましたwww だよね?

サンキュウねwまこちゃん

日曜は突如なぁさんが横浜へ来ると言うので
迎撃に向かいましたwww

当然、大桟橋で待ち合わせサンアロハへw

遅刻しちゃってごめんなさい!
理由は言わんといてくださいwww
浜さん、なぁさんw

そんなこんなでこの週末はずぅっと神奈川県に
居ましたwww

お誘い出来なかった方々ごめんなさいw

次回はもっと時間に余裕を持ってお誘いして
頂きますからwwww

さてマジで寒い今日この頃。。。
部屋を暖かくして且つ、湿度を適度に保って
風邪引かない様に気をつけてくださいねぇw

Posted at 2010/01/11 19:31:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ救急隊w | 日記

プロフィール

どうでしょうから旅好きになった、心底馬鹿ですが、きっと気の良い奴だと思いますぅ。ヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆  脳性麻痺を幼い頃に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) シフトパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 18:59:17
DAYTONA(バイク) デジタルタコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:31:27
ぺんこーたんさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 17:54:13

愛車一覧

ホンダ レブル250 れぶぉ (ホンダ レブル250)
2022.04月から大型2輪教習。5月初旬に納車予定。 免許取得より納車の方が早くなって ...
トヨタ ノア カピ夫 (トヨタ ノア)
初AT、ファミリーカー🎶 ノーマルだと後部座席が寒くなるとの情報が あった為寒冷地仕様 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
シビックからFF好きになったけど会社の関係でトヨタ車以外に乗れなくなって、カローラを選び ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation