• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

救急魂のブログ一覧

2006年08月20日 イイね!

帰省&AED設置散策行脚

帰省&AED設置散策行脚こんばんわぁ!みなさん。
今回Uターンにて使用しました
いつもの「東名」にてAED設置場所
を散策するに当たり気が付いた事が
いくつかあります。
これは俺が探すに当たり一個人が
感じた事ですので悪しからず。

尚、清水IC~厚木IC間の由比PAを
除いたPA&SAですのでぇ。
由比PAは近過ぎて寄ってません。。。


1)PAには無くSAにあるのかな?
  と思いました。  
  ↑(SA)ある程度でかい施設です。

2)各施設両サイド付近にある可能性が
  あります。(規模の大きいSAは中央付近に?)

3)AEDの設置場所のアピールの為の
  看板が小さく数十メートル近くにまで
  よらないとあるかどうかも判りません。

4)多くのSAにあるSA内の施設案内地図に
  AEDの設置場所の明記がありません。
  (いざと言う場合困るかも)

5)これは喜ばしい事ですが消火器と同じ様に
  AEDの設置場所の周りにはモノは無く
  取り出し易い様に配慮されてる所が多く
  感じます。
  ただし混雑時は出入り口の近くに設置されてる
  為、困難かも。。。

6)AEDメーカーに偏りがある様に感じます。
  応急救命講習等で使用されているモノと
  同じなら良いですが。違うと戸惑う?
  これは俺が講習を受けた際に考えて
  みようと思いますぅ。

さて以上を踏まえまして、現時点で思う事は

SAにもっと普及を!

設置場所のアピールをもっとしてぇ!

です。

Posted at 2006/08/20 02:03:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

どうでしょうから旅好きになった、心底馬鹿ですが、きっと気の良い奴だと思いますぅ。ヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆  脳性麻痺を幼い頃に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  1 2 3 45
678 9101112
131415161718 19
2021 22 2324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) シフトパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 18:59:17
DAYTONA(バイク) デジタルタコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:31:27
ぺんこーたんさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 17:54:13

愛車一覧

ホンダ レブル250 れぶぉ (ホンダ レブル250)
2022.04月から大型2輪教習。5月初旬に納車予定。 免許取得より納車の方が早くなって ...
トヨタ ノア カピ夫 (トヨタ ノア)
初AT、ファミリーカー🎶 ノーマルだと後部座席が寒くなるとの情報が あった為寒冷地仕様 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
シビックからFF好きになったけど会社の関係でトヨタ車以外に乗れなくなって、カローラを選び ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation