2007年08月11日
暑い所-クーラーの効き過ぎ
な所の行き来が多くて
ちょいとくしゃみが止まりません。
救急魂ですぅw
いやぁ、待ちに待った
夏休みぃw
本日から夏休みと言う方
多いと思いますが
如何ですか?
でもね、なんででしょうなぁw
夏休みって何だか
わくわくしません?
と言う訳で
今日から1週間遊びますw
遊びまくりますよぉw
キャンプ行って
帰省して、仲間と呑んで
潜って♪
ついでに話のノリで
後輩と最終日に
サマーランドに行く事に
なりそうですぅw
まぁ色々楽しみましょぉよぉw
皆さんw
んじゃ、熱中症や交通事故
あとは海や、川のレジャーを
予定してる方はくれぐれも
気をつけて良ぃ夏休みに
してくださいなぁw
Posted at 2007/08/11 05:09:30 | |
トラックバック(0) |
独身男の生活の一こま | 日記
2007年08月09日
おはようございますぅ。
今週は夜勤の為こんな時間に
お邪魔してますぅ。
現在朝4時半!w
救急魂でございますぅ!
今皆様のブログを拝見しながら
マイページに戻った所
メッセージ
コメント管理
足あと
お友達
ブラックリスト ←
スタイルシート
PVレポート
に気が付きました・・・・。
皆さん気が付いてました???
みんカラにもこんなモノが
必要な時期が来ちゃったんですねぇ・・・。
俺は、友録して頂いてる
方々と何のトラブルも無いと
思ってるのですがw
こぉいぅモノが必要無い様な
お互いのモラル、思いやりを
向上して行けたらきっと
もっと楽しいと思ぅ
今日この頃ですぅ。
皆様、これからも
宜しくお願い致しますぅw
Posted at 2007/08/09 04:37:27 | |
トラックバック(0) |
独身男の生活の一こま | 日記
2007年08月05日
昨日UPしたブログに
頂いたコメントの中に
「潜水時間88分て結構長く潜っていられるもんなんですね~」
なんて意見がありましたので
軽く、感想をw
今回俺が潜ったスポット
真鶴では
ジャングルの様な海草の茂みや
岩場
それに、原っぱの様な
砂地が
あり、それを約40分かけて
回りましたぁ。
その各所では、魚が居たり
沈没した船の残骸があり
そこがまた魚の棲家に
なっていたり、
勿論講習ですから
各種トレーニングもやりまして。
水中では優雅に動いてるし
ノンビリしてるんですよぉ。
でも、時計をみると
あっと言う間に
10分が過ぎちゃうんですぅ。
確かに俺が初めて
海に潜る事で緊張し
テンションが上がっていて
時間が過ぎるのが早いって
感じてるのかも知れませんが
その40分が
すごく短く感じますぅw
仕事してて、40分って言ったら
すんげぇ長いでしょうがねぇw
今、こぉやって
記事を書いてて思うのですが
時間て大事にしなきゃなぁなんてw
思う位ですぅw
実は、↑コメントについて
潜水において身体に及ぼす影響や
その影響を加味してダイブプランを
練ったりって事を記事にしようとしたんですが
かなり難しいお話になっちゃうので
やめますぅ(笑
もしダイビングをやってみたいけど
って方が居ましたら気軽に言ってくださいなぁw
俺に出来る話はしますし
インストラクターの紹介もしますよぉw
Posted at 2007/08/05 23:23:42 | |
トラックバック(0) |
独身男の生活の一こま | 日記
2007年08月04日

こんばんわw
暑いですねぇ。
救急魂ですぅ。
本日、スキューバダイビングの2回目の
講習に行ってきましたぁw
ダイビング地は琴ヶ浜
場所は真鶴と言う所でしたぁ。
車で移動中、海が見えて
見た目ちょいと波が高め。
だったんですが
ダイビングのスポットは
殆ど波は無く静かでしたぁ。
その辺りちょっと不安だったんですよねぇ。
装備を付け身体が重い上に波に煽られるって想像
も出来ませんでしたしぃ。
そんな不安も入る頃にはすっかり忘れ
いざエントリー♪
海水温も22℃と暖かく
心地良かったですぅ。
浜に引いてあるロープにつかまりながら
フィンを付け、マスクを付け
嬉しくて、はやる気持ちを抑えながら
インストラクターの指示に従いながら
潜行。
最初中々沈まなくて戸惑いましたが
もぉ2回目でしたし、慌てず対処出来ましたぁw
潜って行くと
既にそこは別世界♪
浅い所には色取り取りの魚が居て
少しずつ深い所へ。
あごにひげのある魚や
お寿司屋さんでお馴染みの
マダコも居るし
ウツボ
ハナアナゴ(食べてもそんなに美味しくないらしい)
もぉ数え切れない位の魚達が
泳いでいてもぉ最高!
中には、つがいで仲良く泳いでる種が
居たり、頭に疑似餌が付いてるモノが居たり
もぉ、書ききれん位ですぅw
今回は各種、リカバリー
も、問題なく出来た様に
思えますぅ。
ただ、BCの操作がまだまだ
未熟で、泳いでる最中、
海底に着いてしまったり
逆に浮き過ぎてしまったり・・・。
次回、最後の講習なので
この辺りのこつをしっかり
身につけたいと思いますぅ。
本日の最深深度:11.5m
アベレージ:07.1m
海水温 :22.8℃
合計潜水じかん:88分
Posted at 2007/08/04 19:47:46 | |
トラックバック(0) |
独身男の生活の一こま | 日記
2007年08月01日

どぉもぉw
今日関東-甲信越地方の梅雨明けが
宣言されたそうですぅ。
にしても暑いねぇ。
蝉の鳴き声が五月蝿くて起きた
救急魂ですぅ。
夕べ、みんカラ救急隊の
艦長である
スカルさんが横浜まで来られまして
普段なかなか出来ない、家族サービスの
ついでに
みんQオフを執り行いましたぁw
もんじゃ焼きの作り方&食べ方を指南しながら
和気藹々と歓談しましてぇw
楽しい時間を過ごせましたぁw
にしても艦長は手土産持参でいらっしゃったのに
俺は手ぶら・・・。
持参しようとしてたモノを
すっかり家に置き忘れ・・・。
いつもこんな感じですぅ。。。
またいつの日かいらしてくださいなぁw
もしかしたら俺が行くかも?!w
beansさん&奥さん
インディゴyyさん
のんさん
ご苦労様でしたぁ。
次は猿島かなw
Posted at 2007/08/01 14:30:17 | |
トラックバック(0) |
みんカラ救急隊w | 日記