• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

救急魂のブログ一覧

2008年06月22日 イイね!

生憎のお天気でしたがw

生憎のお天気でしたがwこんばんは!
救急魂でございますぅ!

この週末で行って参りました
ダイビング合宿!





一言で言いますと

ありがとうございました!
幸せの極みでございますぅ!
です。はい。

お天気はいまいちでしたが
海の中はとても穏やかで
今回も色んなお魚達と会う事が出来ましたぁw









今回一緒に行った仲間とも
かなり仲良くなれましたしねw
やはり一泊して
ちょっと呑んで、だべると違いますねw

色んな人の見た事の無い一面が見れる訳ですよw

楽しかったですぅw


明日は免許の更新に行って
火曜からまたお仕事頑張れそうですぅw

次はいつ潜りに行けるかな(笑

Posted at 2008/06/22 23:02:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独身男の生活の一こま | 日記
2008年06月20日 イイね!

潜りますぞぉw

潜りますぞぉwども!
今週のお仕事終わりまして
飯食って、まったり中の
救急魂でございますぅ!

実は明日から
スキューバーいっぱい潜っちゃおぅ!合宿に
一泊の予定で行ってきますぅ。

場所は伊豆の大瀬崎w
かなり期待しておりますぅw

女性陣も参加するそうでw

久々にワクワクしておりますぅw

で、↑を買いまして
俺の織姫様いないかな?
と想いを馳せながら
明日の為に早く寝たいと
思っておりますぅw
Posted at 2008/06/20 18:44:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独身男の生活の一こま | 日記
2008年06月14日 イイね!

お邪魔しましたぁw

お邪魔しましたぁwども!
救急魂でございますぅw








今週夜勤だったので最終日の
今朝のお話なんですがw

いつもの様に帰って
飯食いながらPC起動して
みんカラチェック♪

そぉいえばserryさん幹事で
総帥崇拝オフやってるはずと
思ってチェックしたら
エコパ7時と書いてあるじゃないですかw

この時点で朝4:30
元気が残っていたので早速
serryさんに連絡をとりましたよw

途中でraku-daさんとランデブー
約1時間半でエコパ到着w

その後はいつもの様にやぎさんコーナー
FISCO東ゲート
小作と
ゴールデンルートw

あと少しで31歳迎える俺。。。。
かなり無茶だったかなと思いましたが
なんとか帰って来れましたw

↑の画像は
小作で頂いた
カエルのモモ肉からあげw
ぎょ?!と思うかもしれんけど
美味しかったよぉw

病み付きになるかもw

夕べから参加された方々
朝から参加された皆様!

ご苦労様でしたぁw
帰ったら、ちゃんと身体を癒してあげてねw
Posted at 2008/06/14 18:43:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | エロンクス♪ | 日記
2008年06月08日 イイね!

東京国際消防防災展2008及んでみんQオフ

東京国際消防防災展2008及んでみんQオフどぉもぉ!
救急魂でございますぅw

本日も東京国際消防防災展2008
行ってまいりましたw

んでもって
みんQオフも兼ねておりますぅw

朝10時&11時に待ち合わせにも
関わらず結局みんなちょっと前に
集まっちゃいましてw

ある一人を除いてw
ある一人は9時に到着しちゃったそうでww

副艦長であるわたくし出遅れちゃいましたw


MOTO1さん(ある人w)
浜さん

と会場を散策w
まず応急手当&AEDの講習(俺はAED初めてw)
を受け、
色んな、消防、レスキュー、救急に関するモノを
作ってる会社のブースを回りまして
今日の大本命
はしご車体験


こりゃ1時間以上並んだ甲斐がありましたw
楽しいw
気持ち良ぃw
エキサイティングw

たまらんですぅw
馬鹿は高い所好きって言うでしょぉ?
馬鹿でしたw

でもねぇ
今回最高点で25mまで上げてもらったんですが
風が少々ありまして
結構揺れてましたw
それでも俺は笑ってましたがw

その後金ヘルの装備を付けさせてもらったり
消防車や、はしご車のはしご部分の操作部(コックピット?)に
乗せてもらったりw

もぉ子供に戻りっぱなしw

楽しい一日でもあり
消防、救急の一部を体験出来る良い
休日でしたぁw

次回はいつだろ?

今から楽しみですぅw

ちなみに悲しいお話で閉めるのも
なんなんですが
一番上の画像
スーパーアンビュランスと言う
大型の救急車なんです。

災害や、都市部での大きな事故に
出場する車なんですが
俺らがはしご車体験で
1時間並んでる間にするっと
会場から出て行ったのに
気が付いたんです。

その時は判らなかったのですが
今日あった秋葉原の事件に
出場しに行ったそうですぅ。
本来ならば、演習に参加してるはずが
居なかったのでおかしいとは思っていたんですがねぇ。

その事件で亡くなった方が7人も居るそうです。

非常に痛ましく、遺憾な事件です。
被害者のご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2008/06/08 21:39:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ救急隊w | 日記
2008年06月07日 イイね!

世界献血デー

世界献血デーはい!
どぉもぉ!救急魂でございますぅw
本日2本目w

今Yahhoでニュースを見てたら
こんな記事
を見つけましたw



この前の週末献血したんで
この日は出来ないのですが
こんな政府もあるんだなぁwと
驚いておりますぅ!

イスラム教と言うと
俺の勝手な思い込みですが
ちょっと過激
宗教って結局なんなの?
的な感想を持ってしまうんですが(汗

自国民にこんな風に訴える政府関係者が
いる国って良い人も居るんだなぁ。
と正直関心しました。

日本の政府にはこんな出来た人居ないだろうなぁ。。。

皆さん!
献血した事あります?

献血で採取された血液は
血友病患者さんや
事故などで緊急輸血が必要な患者さん
が必要として居ます。

献血された血液は
ずーっと保存しておけるモノではありません。

だから継続的に献血してもらう事が必要なんです。

免許証の更新の際にした事がある人もいるでしょ?

俺は高校の時に学校に献血車が来て
初めてやりました。

その時は200mlでした。

まずはご自分の体調や体格と相談するのが
一番なんですが
是非400ml献血を!

それは輸血を受ける患者さんの
リスクを減らす為なんです。

例えば患者さんが800mlの輸血が必要だとしましょう。

200mlの輸血用血液4つより
400mlの輸血用血液2つの方が
より少ない人数の血液で済むんですぅ。

何故2つの方がリスクが低いのか
は話が長くなるのでここでははしょりますがねw

各々お勉強してください(笑

毎日の様に
今日は○○の日と
あちこちの団体が制定してる様ですが
こんな公共性の高い○○の日に
便乗して

「今日俺は誰かの役にたった!」と
ちょっとした優越感に浸るのも
良いのでないでしょうか?(笑


Posted at 2008/06/07 23:30:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうでしょうから旅好きになった、心底馬鹿ですが、きっと気の良い奴だと思いますぅ。ヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆  脳性麻痺を幼い頃に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 23456 7
8910111213 14
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) シフトパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 18:59:17
DAYTONA(バイク) デジタルタコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:31:27
ぺんこーたんさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 17:54:13

愛車一覧

ホンダ レブル250 れぶぉ (ホンダ レブル250)
2022.04月から大型2輪教習。5月初旬に納車予定。 免許取得より納車の方が早くなって ...
トヨタ ノア カピ夫 (トヨタ ノア)
初AT、ファミリーカー🎶 ノーマルだと後部座席が寒くなるとの情報が あった為寒冷地仕様 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
シビックからFF好きになったけど会社の関係でトヨタ車以外に乗れなくなって、カローラを選び ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation