• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

救急魂のブログ一覧

2008年11月21日 イイね!

金スマを見てさ

金スマを見てさどぉもぉ!
TMSF参加を急遽決めた
救急魂でございますぅw

さて、いまさっきまで金スマ見てたんですがねぇ。

本日のテーマ”命”

実に簡単だけど深い。

番組の最後に骨髄バンクのお話があってさぁ。
俺もバンクに登録してるんさぁ。

数年前に献血のついでに説明を聞いて登録。

俺の大好きな夏目雅子さんもこの病気で亡くなってしまった。

白血病

ちょっとだけ説明すると

みんなの身体に絶え間なく流れてる赤い血の中には
赤血球 酸素を運ぶ役
血小板 怪我等で血管が破けた時に修復する役
血漿  血液を液で居られる様にしてる
んでもって
白血球 身体に侵入して来たばい菌やらウイルスを攻撃する役
↑がちょいと悪さが過ぎるんですぅ。

みんな知っての通り赤血球にはA型、B型、O型、AB型ってあるよ。
(厳密にはもぉちょっと種類があるんだけど今日ははしょります)

白血球にも同じ様に型がありますよぉ。
それをHLA型と呼んでいますぅ。

HLAはA、B、C、DR、DQ、DPなど多くの抗原の組み合わせで構成されていますぅ。
なかでも骨髄移植で重要と考えられているのはA、B、DRの3つですぅ。
さらにA、B、DRとも10〜数十種類の違ったタイプがあり、個人はそれぞれ2個ずつ、合計6個の抗原を持っているのです。つまりA〈A24とA11〉、B〈B52とB62〉、DR〈DR2とDR4〉……などという具合で、それぞれの組み合わせは両親からの遺伝で決まってくるものです。この組み合わせの種類をすべて割り出そうとすると、天文学的な数字になってしまいます。


ここは難しくなるので読まなくていいですぅw
ようは半端無い沢山のパターンがあるって事ですぅw

兄弟姉妹の間では4分の1の確率でHLAが一致しますぅ。

白血病の有効な治療法として骨髄移植
あります。
白血球の製造工場役骨髄液を交換しちゃうんですが
↑の様な確立では途方にくれてしまいます。

そこで生まれたのが骨髄バンク

結成するまでのとんでもない苦労が
紹介されていました。

誹謗中傷もかなりあったみたいですね。
ドナーさんのインタビューもありましたねぇ。

確かに俺の両親も同じ反応でした。
骨髄を提供すると決まってから
全身麻酔にて骨髄液を抽出する。って
全身麻酔が少なからずリスクがある。
ここで反対されるんですよねぇ。

でもね、俺も今では普通に暮らしてるけど
誕生当初は1年、半年、生きられるか・・・・。って
言われて今の俺(笑

生きてるって素晴らしさいつも噛み締めてるからさw
ちょっと患者さんにわけてあげようよ。

普通に食べて
普通に遊んで
普通に寝て
普通にしてる事がありがたい事

普段は忘れがちだけど
こぉ言う番組とか、命を目の当たりにした時
潜った後とか。
今俺はここで生きてる、生かされてるって
すんげぇ感じるんだぁ。

注射が苦手な人は無理しなくていいさぁw
でも平気な人は献血ルームへ行ってみてw
色んな情報が得られるからさw

ちょっとだけ考えてみてw

Posted at 2008/11/21 22:35:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ救急隊w | 日記
2008年11月20日 イイね!

突然ですがwwww

突然ですがwwwwこの記事は、TMSFオフ参加確定者決定! について書いています。


←の光景が蘇ってきちゃいましてw
突然&ギリギリでしたが



TMSFエロンクスオフ
参加表明致しますぅw

当日FISCOでお会いできる方々
よろしくお願いしますぅw

Posted at 2008/11/20 23:03:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月17日 イイね!

いも~れ!奄美♪

いも~れ!奄美♪こんばんはw

奄美帰りの救急魂でございますぅw

金曜から2泊3日で
南の島奄美大島へお邪魔しまして
スキューバダイビングを楽しんできましたぁw



聞くところによると前日までかなりの
大雨だったらしいのですが
到着してから怪しい雲は殆ど無く
ちょっと汗ばむほどの陽気でしたよぉw

ホテルに到着して早々ウエルカムランチで
名物”鶏飯”を頂きまして満腹になってから
早速ダイブw

前日までの雨の影響でかなり濁ってましたが
俺みたいな南の島初心者には
感動的な海の蒼さにはしゃいじゃって(笑

潜っても魚達はご機嫌な様子で
伊豆ではなかなか見られない魚がいっぱい♪

もぉ言うことなかったですよぉw

画像はそんなひとこまですぅw


皆さんも来年から潜りません???(笑
Posted at 2008/11/17 21:15:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキューバダイビング | 日記
2008年11月14日 イイね!

奄美大島に着いたぁ!

奄美大島に着いたぁ!雨が降ったみたいでちょっとムシムシしてますが 天気は良いですよぉ!
Posted at 2008/11/14 12:06:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキューバダイビング | モブログ
2008年11月14日 イイね!

初!南の島♪

初!南の島♪いってきますぅ!
Posted at 2008/11/14 08:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキューバダイビング | 日記

プロフィール

どうでしょうから旅好きになった、心底馬鹿ですが、きっと気の良い奴だと思いますぅ。ヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆  脳性麻痺を幼い頃に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 45 6 78
910111213 1415
16 171819 20 2122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) シフトパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 18:59:17
DAYTONA(バイク) デジタルタコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:31:27
ぺんこーたんさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 17:54:13

愛車一覧

ホンダ レブル250 れぶぉ (ホンダ レブル250)
2022.04月から大型2輪教習。5月初旬に納車予定。 免許取得より納車の方が早くなって ...
トヨタ ノア カピ夫 (トヨタ ノア)
初AT、ファミリーカー🎶 ノーマルだと後部座席が寒くなるとの情報が あった為寒冷地仕様 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
シビックからFF好きになったけど会社の関係でトヨタ車以外に乗れなくなって、カローラを選び ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation