• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aidonのブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

厄年・・・

保険についてあまり詳しくないので、
知識を貸して欲しい、aidonです。

先日自分の不注意でフロントバンパーの左側を擦ってしまいました…(´・ω・`)

で、友達に頼んで削りからの再塗装をして貰ったんです。




そして昨日。


親がスーパーでもらい事故(´・ω・`)(´・ω・`)




傷自体はバンパーの左側に相手の塗装が線っぽく5cmくらい着いた程度なんですが、前回塗装したとことなんともかぶらない絶妙な箇所。


色が合わなくなる可能性を考えてバンパー総交換することは無理・・・・かな?



はぁ。
来年はぶーちゃんの厄祓いにいこうかしら。。。
Posted at 2014/12/20 07:09:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 116i | クルマ
2014年10月04日 イイね!

最近の話。【写真多め】

こんばんは|ω・`)ノ ヤァ


朝から活発に活動して、結果夕方に力尽き、気づいたら夜になってた男。


aidonです。


今日は3つ、全く繋がりのない内容のブログを挙げさせて頂きます。

①印旛沼サイクリング
②はるちゃん
③Dからの帰還


車関連の話題は③だけなので、そちらだけ見て頂いてもおっけーです。
駄菓子菓子、あえて車の話題を③番目に持ってきていますwww




さて、今日は朝からチャリに乗って印旛沼まで行ってまいりました。

印旛沼
印旛沼 posted by (C)aidon

往復50キロ強。

サイクリングコースに入ってしまえばいいんですが、そこに辿り着くまでの道がまぁ荒れてること。
クロスバイクは、普通のママチャリと違い衝撃をもろに手と尻に受ける為、サイクリングコースにつくころには手は痛いは、ケツは痛いはで散々でした。

やけに虫も多かったし、やっぱり少し遠出でサイクリングなら江戸川が良さそうです。






話変わりまして、先週勝浦担々麺を食べに行ったって話したじゃないですか。


その際担々麺の後に海にでも行こうと思ってたので、彼女の家で飼ってるワンコも一緒に連れて行ったんです。


家に初めてきた時に約1時間くらいのドライブをして免疫がついたのか、実家のワンコに比べとても車に強く成長してくれました。

はるちゃん
はるちゃん posted by (C)aidon


英才教育の甲斐がありましたねw


最近は車のドアを開けると自分で飛び乗るくらいになり、助手席の彼女の膝の上に腰を掛け、私のシフトノブを持つ左手にあごを乗っけて寝るのが基本ポジションになりました。

はるちゃん2
はるちゃん2 posted by (C)aidon

今の姿勢でも全然構わないのですが、ちょっと車でお留守番をしてもらいたいときに、前座席より後部座席の方が広く、スモークフィルムも貼ってあり安心のため、後部座席でのお留守番の練習を勝浦担々麺を食べてる時にやりました。

結果30分くらい後部座席でお利口さんでお留守番ができ、帰るときには、後部座席は私のスペースと言わんばかりの態度で、ずっと後部座席でぐっすり。

寝るはる
寝るはる posted by (C)aidon

なかなかの環境への順応っぷり。おみそれいたしやした。

ただ、たまに信号などで車が止まると、「ここはどこ?」と言いたげな顔で肘掛けの上に来たりもします。
通称「狛はる」

狛はる
狛はる posted by (C)aidon







さて、やっと車の話題。

先日ブログに上げた、フロントウィンドウとエンジンルーム結合(?)部分の樹脂とゴムパーツの交換が今日完了しました。

なにやら時間が結構掛かるらしく、一泊二日の入院になりました。


少し見づらいですが、早速交換前後の比較をしていきましょう。

まず交換前。
運転席側(交換前)
運転席側(交換前) posted by (C)aidon
助手席側(交換前)
助手席側(交換前) posted by (C)aidon

わかります?
若干ウネウネしてるんです。

写真で見るより実際に見るとウネウネしていて、洗車した時などに結構気になるレベルでした。


そして交換後。
運転席側(交換後)
運転席側(交換後) posted by (C)aidon
助手席側(交換後)
助手席側(交換後) posted by (C)aidon


お分かりいただけましたでしょうか?

なんとウネウネが治っています(とーぜん)


まぁ、それだけの話しです。


今回は一緒にソレノイドバルブの交換も行いました。

これ以外と20,000円弱するんですね。
あってよかった新車保証。


ちなみにカウルパネルの値段は、


ゴムパーツ+樹脂パーツ併せて約16,000円でした。


これも案外馬鹿に出来ない金額ですね。
あってよかっ(ry


そして今日驚いたこと。

入庫したときは毎回洗車をしてくれますが、なんと今日は車内清掃までして頂いてました。


代車はあれでしたが、この心配りはとてもありがたい。

感謝!!!!



いつもどおりまとまりのないブログになりましたが、今回は長文&写真多めのブログを最後まで見て頂いてありがとうございましたm(_ _)m


さて、明日のミチノク、私は不参加ですが、参加される方は安全運転で楽しんで来てくださいね( ´∀`)bグッ!

でわでわ。
Posted at 2014/10/04 21:31:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 116i | クルマ
2014年03月23日 イイね!

二日間連続オフ♪

三連休も今日でついに終わりですね。

aidonです。



さて、タイトルのオフ会について忘れないよう簡単に書き留めておこうと思い、ブログを書きたいと思います!

まずは三連休初日の金曜日。

しんさん72さん主催のF20の筑波サーキット走行会オフ。

私は走りませんでしたが、しんさん72さんのM135、かずさんぽさんの116 MスポがTKBサーキットを駆け抜けました。
しんさん72さんは最近隔週でサーキットに通う常連さんですので、今日はどういう走りをするか?と頭のなかでイメトレしてる感じ。
かずさんぽさんはほぼ初サーキットのことでしたので、若干緊張されていましたが、見事な走りでしたよ!
特に最後の一本はタイヤを鳴らしながらの走行!しびれました( ´∀`)bグッ!

私は場所を移動しつつカメラをカシャカシャ。

画像のチェックがまだ出来ていませんので、時間を見つけて良さそうな写真をピックアップしておきます(`・ω・´)ゞ

しんさん72さんのお友達の青いレガシィー、白のZ33もかっこいい走りをしていました!(はるばる石川県からいらしたらしい(・o・))
特にZ33の20インチアルミがビシッと決まっており、カッコ良かったです。
リアアルミのコンケーブ具合、こちらもグッドでした( ´∀`)bグッ!

しんさん72さんはタイヤトラブルにみまわれてしまい、2本しか走行できていませんでしたが、プロドライバーの方の同乗を通して、M135の走らせ方についてなにかヒントを得たようでした♪
タイヤ替えて、リベンジですね♪

にしてもアドバンがズル剥けになるとはさすがのM135のパワー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ホントにバーストしなくて良かったです。


そして3連休中日の土曜日。

埼玉県を中心に活動されている「4気筒会」の面々がはるばる松戸の大慶園に遊びに来るとのことでしたので、迎撃してまいりました。
迎撃と言っても、数人しか面識のある方がいなく、その面識のある方々も久々でしたので後ろの方でちょろーっとついていただけでした(笑)
会員同士とても中が良い会なので、もっと頻繁に顔出せたらな〜と思っていますが、埼玉遠い(;_;)
でも今後もちょこちょこと今参加したいと思いますので、みなさんまたよろしくお願いしますm(_ _)m

4気筒会ですが、M135やら、135クーペ、M3、IS-Fと全然4発じゃないクルマも沢山いました(笑)

そしてIS-FのV8はいい音響かせていました(*´艸`*)
なおかつ青イルミがエロい(笑)

こちらは話に夢中&寒くて大変でしたので、写真はほぼ撮れず(´・ω・`)

他の方のブログを見て下さいm(_ _)m


深夜1時を過ぎた辺りに解散し、私は新たに搭載したLEDフォグと青HIDの威力を試しに高速を使って帰宅。


いやー、どいてくれるどいてくれる(笑)
やはりライトの色って重要ですね!!

ちょっとやんちゃな色ですが当分はこのままいってみようかと思います♪

やんちゃ具合で言えば、しゅう★さんもやんちゃしているみたいですし(爆)、たまにはやんちゃしてもいいんじゃないでしょうか(笑)



そして今日は昨日の疲れが残っていて、終日家でうとうとしておりました(=o=;)


ところで、ディーゼル@F11さんとnobkunさんが勝浦担々麺の「江ざわ」に行ったとのブログを見て、とてつもなく勝浦担々麺が食べたくなってしまいました(笑)

どなたか今度ご一緒しませんか?(笑)

ご連絡お待ちしておりますm(_ _)m


さーて、来週は忙しぞ〜。


仕事がんばりましょう!!!!!!


でわノシ


Posted at 2014/03/23 19:37:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 116i | 日記
2014年03月13日 イイね!

ホイール考察・・・

お久しぶりです。aidonです。



しんさん72さんに車高調を破格で譲って頂き、ぶーちゃんはちょっと精悍に。


で、丁度35000キロ程走ったので、タイヤもそろそろ限界の様子なので、
ちょっとタイヤ交換だけではなく、ホイールもろとも交換を考えて見ました。


とはいってもさほど予算が無い&F20用のホイールが少ないので、
選択肢はあまりなく、今のところなんとなく2つ候補があります。(共に18インチ)


①BREYTON GTS RACE


ボディ色がブルーなので、シルバー系でちょっと純正っぽくていいかな?

②MAK ミュンヘン


Mパフォっぽくて好きwww
なのに価格は1/3くらい!!! が、オフセットが微妙で、そとに出ちゃうかもしれないとのこと・・・


個人的には①の方に気持ちが傾いているんですが、いかんせん①は、カーポートマルゼン埼玉本店に行かないと価格交渉が出来ない。

遠いwww


家の近所にフジコーポがあるので、週末に①のホイール扱えるか確認してみたいと思います♪


MAKのホイールはあまり、ネットで装着した!すごい良い!!とか出てないので、あまり良いホイールでは無いのかな?



どなたか中古でF20にも付けれるホイール余ってる方がいらっしゃいましたら、ご一報下さいm(_ _)m


せっかく足廻りも入れたことだし、サーキットでもいってみようかな?とか思ってもいて、
その場合は16インチをワンセット用意しないとですね!!!

仕事がんばんべ!!
Posted at 2014/03/13 13:11:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 116i | 日記
2013年11月19日 イイね!

天国からの地獄なう

昨日の今日でごめんなさい。

aidonです。



今日は良いことと悪いことの2つがありました(・д・)



まずは悪いことからw

昨日ぶーちゃんのコーディングを頑張ってくれた、6年くらい付き合ったWindowsPCが逝きました_| ̄|○


最近動きがおかしいな〜とは感じていて、近々リカバリしてあげようかな〜?と思っていた矢先にぶっ壊れましたwww


なんとかセーフモードで起動し、最低限のデータを抜き出してリカバリをかけているとこです。。。


どうせリカバリするならとWin7 64bitにしてみようと思います♪




そして良いこと!!!!


昨日に引き続き今日も今日とて帰宅したらMacを片手にぶーちゃんへ。

Mac側の設定を色々、色々、色々弄りまくった結果。。。。




Mac+仮想マシン(windows7)でコーディングに成功致しました( ´∀`)bグッ!



ネットワークの環境設定の中身を確認していると、本来有り得ないところにThunderbolt Ethernetが仮想インターフェイスとして登録されており、その設定を外してみると、ネットワークにThunderbolt Ethernetが出現し、仮想マシン側でそのネットワークをブリッジすることで接続が行えました♪



書いてて自分でも何を行っているか分かりませんが、とりあえずはコーディングに成功したネットワークの環境も保存したので、次からは問題なく使えるでしょう|ω・`)ノ


せっかく接続出来たので、スモールランプ点灯時のイカリング照度を

50%→12%

に変更しました。



かなーり暗くはなりましたが、サイドマーカーとのバランスは良くなったので、しばらくこれで様子見です!!


なにより変えようと思えばMac持ってすぐ変えれるのですばらしいです!!




まぁ、Macでコーディングが出来たので、Windowsのリカバリしたんですがねwwww




今日はお酒呑んで、いい気持ちで寝れそうです♪



でわでわノシ
Posted at 2013/11/19 21:47:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 116i | クルマ

プロフィール

「日常使いにちょうどいい http://cvw.jp/b/1475726/48455465/
何シテル?   05/28 17:41
初めまして。aidonと申しますm(_ _)m この度初の新車を購入した記念でみんカラ登録してみました! 色々な情報を交換出来たらいいと思います! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新しくなったエックスマールワン、試してみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 19:59:00
残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 09:08:17
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 23:34:22

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2025/1/11 両親車買い替えのためマイカーに昇格。 2021/07/04納車。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
懐かしい写真を見つけたので(笑) 初めて買った自分の車。 オートマ限定のくせに勢いで ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
懐かしい写真を見つけたので。。 両親の車。 猫足最高(笑) ただ、走り以外のメカ ...
アウディ A3 アウディ A3
2021/07/04 両親から譲り受けてマイカーへ。 速攻車検なので、写真はまた落ち着い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation