• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aidonのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ ②撥水 ③耐久性 ④作業性
→①ツヤ

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:ワコーズ バリアスコート
理由:ムラなく、綺麗に拭き取りが出来る

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ
→①はい

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた
→④インターネット

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい ②いいえ
→①はい

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満 ②2年未満 ③3年未満 ④5年未満 ⑤5年以上
→①1年未満(納車2年目再コーティング実施の為)

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ ②指定されたメンテナンスキットを使用 ③市販のカーケア用品を使用 ④お手入れは何もしていない
→③③市販のカーケア用品を使用

■フリーコメント
つるるんタマゴ肌、興味があります(`・ω・´)ゞ

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/08 16:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年04月23日 イイね!

ロービーム点灯時、イカリング光量変更

ロービーム点灯時、イカリング光量変更さて、今月は規定の残業時間を超えてしまいそうなので、少し早めに帰って来ているaidonです。

今日は早く帰ってきたので、少しコーディングをば。

朝の出勤時みんとものita323iさんが、ロービーム点灯時のイカリング光量変更のブログをあげているのを発見!
ちょうど今調べているやつだ!
これですよこれ!!

と、大興奮(笑)





で、実際やってみた








まずはデイライト点灯時



ま、眩しい∑(゚Д゚)


次に、スモール点灯時(コーディング前)



ふんふん。こんなもんだよね( ´Д`)y━・~~

で、スモール点灯時(コーディング後)




おおおぉ!
ほぼデイライトと元スモールとの間くらいの光量d( ̄  ̄)

みなさんに習い今回は50%の光量で設定をしました!
更にウィンカー点灯時に減光の設定も出来るかもしれないみたいなので、もう少し調べてみたいと思います( ̄^ ̄)ゞ


さて、あとはかずさんぽさんからの問い合わせについても調査しないと!


今回のコーディングで相談に乗っていただいた方々、情報を提供していただいた方々、ありがとうございますm(_ _)m




Posted at 2013/04/23 20:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 116i | 日記
2013年04月17日 イイね!

ナビ有り?ナビ無し?

昨日久々にコーディングして、
教えて貰った設定項目が見つけられなかったので、
色々ネットで調べて見た( ̄ー ̄)bグッ!

有力な情報は見つけられなかったけど、
これまで設定を変更して反映されなかった部分で、
純正ナビが付いて無いから、できねーんじゃねーの??

と思い始めた。


・メーター内「M Performance」ロゴ表示
・スポーツディスプレイ(表示は出来るが動かない・・orz)

上記2項目が現在、
データ上は設定変更してあり、
本来であれば正常に動作するはずなんですが、
共に動作しない・・・

そもそもナビ無しモデルと、ナビ有りモデルだと
メーター内の表示等が全然違っているので、
その関係でロゴが出ないのかなと。

スポーツディスプレイはナビ無しモデルなんで、
ODBからそもそも情報を取って来てないんだろうか。
(ナビしないから車側等、取る必要がないから?)


車買うとき、純正ナビよりカロッツェでしょ!!
という勝手な思い込みがあったので、
社外ナビつけたけど、まさかこんなとこで違いが出てくるとは~。

Posted at 2013/04/17 09:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 116i | クルマ
2013年03月23日 イイね!

花粉のばっきゃろう!!~その後~

機能に引き続きまして、
どうも、aidonです。


さて、昨日の日記にも書きましたが、
先週の花粉+黄砂+雨+あったかい日差し
により、ぶーちゃんの塗装面がひどいことに・・・・


夜のライトの下で見ると卒倒してしまうんではないかと思うほど、
大量のシミが。


とりあえず、自分でできる対処として、熱湯でふやかして除去すると
google先生が教えてくれましたので、
今朝少し早起きしていざ実践!!!









惜敗です・・・・・







多少薄くなった気がしますが、やはりまだ残ってる・・・・




諦めの良いわたくしですので、すぐに自力での解決を諦め
柏のほうにあるコーティングショップに連絡。



多分落とせるでしょうとのことだったので、
当日予約をさせていただき、ショップへ。


車を預け、イニDを読みふけっていると、
みん友のしゅう★さんが来てくれましたwwwww


家が近所なのをなんとなく知っていたので、
ブログのコメントで誘ったら来てくれました( ゚Д゚)


ありがとうございます(*´ω`*)




で、しゅう★さんのいきつけのDに行き、
中古車を見漁ったり、担当営業さんのいろいろな裏話を聞いたりしていると、
結構いい時間になってしまったので、ショップへ戻り。

まだ車が仕上がっていなかったので、
ショップ内でいろいろと車談義をして、
これまた中々いい時間になったので、
しゅうさ★さんとはお別れとなりました( `ー´)ノ






で、本題の花粉のシミですが。






そこそこ取れました。






そこそこねwwwww







ショップでも温めて除去するみたいなのですが、
プラスチック系部品の変形が怖いので、あまり高温ではできないそう。




今回残っている部分に関しては、放置しておけば自然となくなるよ!!!
との説明。





なにやら花粉でついたシミに関しては、
ボンネットが自然と高温になる夏や、
暖かい日に熱で自然と分解され消えるそう。




え????

なら今日わざわざコーティングしなくても、
放置してればよかったんやん!!!



先に教えてくれればいいのにw

まぁ、どっちにしろ前回コーティングから一年だし追加でやる予定だったからいいけどね('ω')ノ




ということで、

花粉のシミは夏まで放置しろ!!!!!
さすれば自然となくなるよ!!!



が今回学んだことになります。w
今年の夏、本当にきれいになるのか、、、、見ものです。


※ちなみにコーティングをしていない場合は、
シミが塗装に直にダメージを与えてしまうらしいので、放置しても治らないことがあるみたいなので、
注意です!!!



なにはともあれ、この時期はいつも以上にこまめに洗車を心がけますφ(..)メモメモ
Posted at 2013/03/23 18:16:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 116i | 日記
2013年03月22日 イイね!

花粉のばかやろう!!

お久しぶりです。

aidonです。

最近はもっぱらロム専をしておりましたが、一応生きてますww


久々の日記なのに、愚痴らせてください( ;∀;)


タイトルの通り、ぶーちゃんが花粉にやられました((+_+))


今日は金曜なので、少し早めに帰宅し、
お出かけをしようと思いまして、
お出かけするのであれば、洗車しないとね!!

と、意気揚々と洗車をしたのですが、
拭き上げ時に発見してしまったのです・・・・

ボンネットに無数のシミが・・・・・
よーく見るとルーフにも無数のシミが・・・・・


ふぁっく花粉!!!
ぶーちゃんは青空駐車なので、先週の花粉+雨+晴天のトリプルコンボを見事にくらってしまったみたいです( ゚Д゚)


ショックが出かかったのでお出かけを中止し、スタバにて緊急対策委員会を発足。



結果、

「花粉にはお湯をぶっかけろ!!!」

と多数の調査結果があがりましたので、
明日熱湯(80度くらいがベストらしい)とコストコ激安高性能ウエスを大量消費し
花粉とバトルしてこようと思います( `ー´)ノ


よくよく考えてみると、今まで濃色の車乗ってた時は、
学生時代だったんで、花粉で汚れたらすぐ洗車してたんだなー。

社会人になると土日しか洗車できないから、汚れがこびりついちゃうんだなー。。。。



明日の勝敗次第では、ちょうど前回のコーティングから一年くらいたつので、
コーティングショップで相談してみようと思います。




お湯で取れてくれよー(;O;)






Surfaceで書いてみたけど、タイピングなれないと難しいですねw
Posted at 2013/03/22 23:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 116i | クルマ

プロフィール

「日常使いにちょうどいい http://cvw.jp/b/1475726/48455465/
何シテル?   05/28 17:41
初めまして。aidonと申しますm(_ _)m この度初の新車を購入した記念でみんカラ登録してみました! 色々な情報を交換出来たらいいと思います! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新しくなったエックスマールワン、試してみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 19:59:00
残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 09:08:17
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 23:34:22

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2025/1/11 両親車買い替えのためマイカーに昇格。 2021/07/04納車。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
懐かしい写真を見つけたので(笑) 初めて買った自分の車。 オートマ限定のくせに勢いで ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
懐かしい写真を見つけたので。。 両親の車。 猫足最高(笑) ただ、走り以外のメカ ...
アウディ A3 アウディ A3
2021/07/04 両親から譲り受けてマイカーへ。 速攻車検なので、写真はまた落ち着い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation