• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aidonのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

二日間連続オフ♪

三連休も今日でついに終わりですね。

aidonです。



さて、タイトルのオフ会について忘れないよう簡単に書き留めておこうと思い、ブログを書きたいと思います!

まずは三連休初日の金曜日。

しんさん72さん主催のF20の筑波サーキット走行会オフ。

私は走りませんでしたが、しんさん72さんのM135、かずさんぽさんの116 MスポがTKBサーキットを駆け抜けました。
しんさん72さんは最近隔週でサーキットに通う常連さんですので、今日はどういう走りをするか?と頭のなかでイメトレしてる感じ。
かずさんぽさんはほぼ初サーキットのことでしたので、若干緊張されていましたが、見事な走りでしたよ!
特に最後の一本はタイヤを鳴らしながらの走行!しびれました( ´∀`)bグッ!

私は場所を移動しつつカメラをカシャカシャ。

画像のチェックがまだ出来ていませんので、時間を見つけて良さそうな写真をピックアップしておきます(`・ω・´)ゞ

しんさん72さんのお友達の青いレガシィー、白のZ33もかっこいい走りをしていました!(はるばる石川県からいらしたらしい(・o・))
特にZ33の20インチアルミがビシッと決まっており、カッコ良かったです。
リアアルミのコンケーブ具合、こちらもグッドでした( ´∀`)bグッ!

しんさん72さんはタイヤトラブルにみまわれてしまい、2本しか走行できていませんでしたが、プロドライバーの方の同乗を通して、M135の走らせ方についてなにかヒントを得たようでした♪
タイヤ替えて、リベンジですね♪

にしてもアドバンがズル剥けになるとはさすがのM135のパワー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ホントにバーストしなくて良かったです。


そして3連休中日の土曜日。

埼玉県を中心に活動されている「4気筒会」の面々がはるばる松戸の大慶園に遊びに来るとのことでしたので、迎撃してまいりました。
迎撃と言っても、数人しか面識のある方がいなく、その面識のある方々も久々でしたので後ろの方でちょろーっとついていただけでした(笑)
会員同士とても中が良い会なので、もっと頻繁に顔出せたらな〜と思っていますが、埼玉遠い(;_;)
でも今後もちょこちょこと今参加したいと思いますので、みなさんまたよろしくお願いしますm(_ _)m

4気筒会ですが、M135やら、135クーペ、M3、IS-Fと全然4発じゃないクルマも沢山いました(笑)

そしてIS-FのV8はいい音響かせていました(*´艸`*)
なおかつ青イルミがエロい(笑)

こちらは話に夢中&寒くて大変でしたので、写真はほぼ撮れず(´・ω・`)

他の方のブログを見て下さいm(_ _)m


深夜1時を過ぎた辺りに解散し、私は新たに搭載したLEDフォグと青HIDの威力を試しに高速を使って帰宅。


いやー、どいてくれるどいてくれる(笑)
やはりライトの色って重要ですね!!

ちょっとやんちゃな色ですが当分はこのままいってみようかと思います♪

やんちゃ具合で言えば、しゅう★さんもやんちゃしているみたいですし(爆)、たまにはやんちゃしてもいいんじゃないでしょうか(笑)



そして今日は昨日の疲れが残っていて、終日家でうとうとしておりました(=o=;)


ところで、ディーゼル@F11さんとnobkunさんが勝浦担々麺の「江ざわ」に行ったとのブログを見て、とてつもなく勝浦担々麺が食べたくなってしまいました(笑)

どなたか今度ご一緒しませんか?(笑)

ご連絡お待ちしておりますm(_ _)m


さーて、来週は忙しぞ〜。


仕事がんばりましょう!!!!!!


でわノシ


Posted at 2014/03/23 19:37:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 116i | 日記
2014年03月13日 イイね!

ホイール考察・・・

お久しぶりです。aidonです。



しんさん72さんに車高調を破格で譲って頂き、ぶーちゃんはちょっと精悍に。


で、丁度35000キロ程走ったので、タイヤもそろそろ限界の様子なので、
ちょっとタイヤ交換だけではなく、ホイールもろとも交換を考えて見ました。


とはいってもさほど予算が無い&F20用のホイールが少ないので、
選択肢はあまりなく、今のところなんとなく2つ候補があります。(共に18インチ)


①BREYTON GTS RACE


ボディ色がブルーなので、シルバー系でちょっと純正っぽくていいかな?

②MAK ミュンヘン


Mパフォっぽくて好きwww
なのに価格は1/3くらい!!! が、オフセットが微妙で、そとに出ちゃうかもしれないとのこと・・・


個人的には①の方に気持ちが傾いているんですが、いかんせん①は、カーポートマルゼン埼玉本店に行かないと価格交渉が出来ない。

遠いwww


家の近所にフジコーポがあるので、週末に①のホイール扱えるか確認してみたいと思います♪


MAKのホイールはあまり、ネットで装着した!すごい良い!!とか出てないので、あまり良いホイールでは無いのかな?



どなたか中古でF20にも付けれるホイール余ってる方がいらっしゃいましたら、ご一報下さいm(_ _)m


せっかく足廻りも入れたことだし、サーキットでもいってみようかな?とか思ってもいて、
その場合は16インチをワンセット用意しないとですね!!!

仕事がんばんべ!!
Posted at 2014/03/13 13:11:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 116i | 日記
2014年01月05日 イイね!

新春☆Club F20オフ in 大黒PA

新春☆Club F20オフ in 大黒PA皆様、あけましておめでとうございます!!

昨年も色々とお世話になりました。
今年も引き続きこんな若造のaidonですが、よろしくお願い致しますm(_ _)m






とまぁ、お決まりの挨拶は程々にして。。。。


本題に。



今日はClub F20の新春オフ in 大黒が開催されまして、私も都合がつきましたので参加してきました♪





前日に我らがじゃっくん先生に「いいか?絶対に遅刻するなよ??」と念押し(フリ)をしておき、目覚めて時計を見ると7:30wwwwwww

集合は大黒に8:00。。。。

じゃっくん先生ごめんなさい・・・・少し遅れます・・・・・






ということで、シャワーを浴び、ガソリンを入れ、8:30には大黒に( ´∀`)bグッ!


どんな手品を使ったかはご想像にお任せでwww



大黒に着くと、幹事である『しゅう★さん』がお出迎え♪

既に7名(7台)?の参加者が。
簡単に挨拶を済ませ談笑していると、更に2台の参加者が。

今日の大黒はポルシェミーティングと重なっていたらしく、暗黙の了解で端っこに追いやられていたF20軍団は、更に端っこの大型車駐車スペースへ。。

車体の小ささを最大限に活用し、トラック一台分の駐車スペースに3台をねじ込むテクニックで、最終的に全12台?が見事に整列!




今回は珍しく、ミッドナイトブルーの116i スタイルが3台集合。
全国オフの時ですら、1/50だったカラーが3/12=1/4台集合!!!!!!
こりゃめでたい!!!!

と、KOU★HUNを抑えつつみなさんと色々なお話を。。。。





ここで少し話がそれますが、
今回初参加とのことでkeinyan1111さん(M135i)も参加しておりました♪

やはり直六はいいです!


スパスプは意外とジェントルな快音を轟かせていました♪
大黒からの帰り道、快音いただきましてありがとうございますww


談笑が一段落したところで、一旦中締めをし、2次会会場である辰巳第一PAへ。。。。





大黒〜辰巳でトレイン走行をし、写真を撮りまくったのですが、採用写真がありませんでした・・・・
ごめんなさいm(_ _)m


辰巳は意外と空いていて、写真撮影や雑談をして過ごし、
大黒でも見かけた『ひろE92M3さん』とも雑談をしていると、解散!!!とのご通達が。


辰巳ではClub F20の方とあまり喋れなかったな・・・と思いながらも、みなさんと一緒に帰路へ。



帰路中は左車線を大人しくトレインするみなさんに手を振り挨拶をしつつ、後ろから迫りくるM3との追いかけっこを楽しみながら、帰ってまいりました♪


いやー、後ろから聞くM3の音、特にブリッピング時の音はゾクッとしますw


私には買えませんが、いつか乗ってみたいものですw


M4期待してますね!!!!





正月休み最終日にBMWパワーを充電しましたので、また明日からもがんばっていこうと思います!!!!!













さて、仕事もそこそこに『旨いものオフ』のこと考えないと(爆)


Posted at 2014/01/05 22:37:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月23日 イイね!

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】バケツいらず

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】バケツいらず昨日冷却水不足のエラーを出すぶーちゃんにムチ打って、早川漁港「大原食堂」〜箱根「強羅美術館で紅葉」〜箱根「日帰り温泉」の予定でお出かけしたにも関わらず、早川漁港では駐車場に入れず、大原食堂は休み、代案で強羅の「田むら 銀かつ亭」で飯を食べるもあまりに人気店過ぎて食べれたのは夕方、その後美術館に行くも太陽が落ちかけていて綺麗な写真が撮れず、下調べの重要さを痛感した、aidonです。。。_| ̄|○



みなさん、早川漁港は早い時間帯に逝きましょう!!!
「大原食堂」は金曜定休日です!!
定休日を調べないで金曜に早川漁港に来てしまったあなた!!!!肩を落とすのはまだ早い!!!!
「大原食堂」が休みなら、「いこい」に逝きましょう!!!!!



さて、そろそろ本題へ(`・ω・´)ゞ


先日みんから運営からメッセージが届いていたモニター・アンケートに応募したところ、1000名様という狭くない門を潜り抜け、見事モニターに選ばれました。

なにやらミニターに選ばれた方は商品の感想のブログを書かないと、お金を請求されてしまうことがあるらしいので、簡単にレビューをしてみたいと思います。


まず、当たった商品はカーメイトから発売されている『ムースワン』という商品です。




メーカーHPを見てみると
「洗車からコーティングこれ一本で実現!泡から生まれる新洗車スタイル!」
とのこと。

要は、ムースワンをシャンプー代わりにしてスポンジで洗い、水で流して拭き取るだけでガラス系コーティングが出来ますよということらしい。

主な使用方法としては3種類。
①自分で手洗い洗車をする際、シャンプーの変わりにムースワンを吹き付けスポンジで洗い、水で流した後拭き上げ
②機械式洗車機を通した後、濡れたボディにムースワンを吹き付け、そのまま拭き上げ
③お出かけ前、ちょっとした汚れであれば、気になる箇所にムースワンを吹き付け、そのまま拭き上げ

今のクルマにしてから洗車機には入れないこと、塵埃を流さないで拭き上げるのはやっつぱりちと怖いので、今回は①の方法で施工をしてみました。


まずは洗車場に行き、ムースワンの中身を確認。


ムースワン本体とスポンジ、拭き上げ用クロス(黄色)、仕上げ用クロス(青色)。

一応手順を簡単に確認をしていざ洗車開始。

まずは、スプレーガンで塵埃汚れを流していきます。
その後濡れたままのボディにムースワンをスプレーしてスポンジでゴシゴシ。



乾く前に洗い流せと指示が書いてあったので途中の写真はありませんm(_ _)m

素早くボディ全体をゴシゴシしたら、乾かないうちにもう一度スプレーガンで洗いムースワンを洗い流し、拭き上げです。

ちなみにムースワンは窓ガラスやホイール、ダッシュボード等の内装にも使えるみたいです。

んで、拭き上げ後の画像がこれだ!!!!!!































写り込みを見てもらえばわかると思いますが、なかなかピカピカになりました( ´∀`)bグッ!

が、やはりヌルヌル感はシュアのマンハッタンゴールドに軍配が上がりそうですね。


しかし、お金とムースワン一式だけ持っていけば手軽にコーティングが出来るというのは、なかなか魅力的ではないでしょうか?
バケツいらずなのは地味に助かったりしますw 本気で洗車するとき以外は重宝しそうな商品でした。





ちなみにいつも行ってる洗車場の機械式洗車機で乾燥だけ200円で出来ることを知りました。

洗ってる最中は楽しいですが、拭き上げが面倒くさい私は今後、
スプレーガン(300円)×2+洗車機乾燥(200円)=800円で手洗いをすることになりそうですヽ(*´∀`)ノ

もちろん乾燥後、拭き上げの仕上げはしますよ!


Macで画像付きブログを上げる練習のため、いつもより画像多めで書いてみました♪

なんとなく要領がわかったので、次からはもう少し画像つけてブログ上げられるかな?w


でわでわ、良い週末を(へ´∀`)へ
Posted at 2013/11/23 09:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年11月21日 イイね!

【求】箱根紅葉満喫ドライブコース(笑)

こんばんは。

3日連続ですみません。aidonです。


実は明日お休みなので、彼女と箱根まで紅葉を見に行こうと思うのですが、あっち方面はあまり詳しくないので箱根マスターの皆様、オススメのドライブコースやスポットがあれば教えて下さい(笑)

千葉方面から箱根に10時半すぎに着くよう向かうつもりです(´・Д・)」


情報提供お願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/11/22 00:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「日常使いにちょうどいい http://cvw.jp/b/1475726/48455465/
何シテル?   05/28 17:41
初めまして。aidonと申しますm(_ _)m この度初の新車を購入した記念でみんカラ登録してみました! 色々な情報を交換出来たらいいと思います! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新しくなったエックスマールワン、試してみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 19:59:00
残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 09:08:17
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 23:34:22

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2025/1/11 両親車買い替えのためマイカーに昇格。 2021/07/04納車。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
懐かしい写真を見つけたので(笑) 初めて買った自分の車。 オートマ限定のくせに勢いで ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
懐かしい写真を見つけたので。。 両親の車。 猫足最高(笑) ただ、走り以外のメカ ...
アウディ A3 アウディ A3
2021/07/04 両親から譲り受けてマイカーへ。 速攻車検なので、写真はまた落ち着い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation