• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aidonのブログ一覧

2013年10月24日 イイね!

ClubF20全国オフ

仕事で参加出来なくなってしまいました( ;∀;)


1ヶ月以上前から楽しみにしていたので、非常に無念でなりません。。



企画者のしゅう★さんにもなんとお詫びをしていいか。。。


本当に申し訳ないです。
次回こそはなんとしても参加致します(`・ω・´)ゞ




が、私の不参加によって皆様に朗報がw




私が仕事の時はだいたい晴天なので、
きっと天気も持つと思います!!



ですので、参加される方は私めの分まで是非、楽しんで来てくださいね♪



そして、雰囲気が伝わるブログの方アップをお願い致しますwwww




悔しいから関東美味しいものオフでも企画しちゃうぞコノヤロウ( ´∀`)bグッ!

Posted at 2013/10/24 20:50:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年10月06日 イイね!

4きとうかい「三度の飯より肉が好き♥」in嵐山バーベキュー場

4きとうかい「三度の飯より肉が好き♥」in嵐山バーベキュー場こんばんは|ω・`)ノ ヤァ

やっとこさ帰宅しました。
aidonです。




さて、今日は何をしていたかといいますと、題名の通りBBQに逝ってまいりました♪




簡単に朝からの行動を書いてみます。


朝五時半に起床。

もろもろ準備を整えて、七時くらいに千葉の自宅を出発。



首都高を通らないでいこうと思い、下道16号で柏ICまでGO♪


ここでナイスハプニングw
反対車線からミッドナイトブルーのF20が。
しかも、フォグライト周りのグリル(?)が白く塗装されています。


さて、これは誰?




はい、正解!!!
「しゅう★さん」ですねぇ~wwww

気づいた時には時既に遅しすれ違ってしまいましたが、朝からちょっと得をした気分でしたw


KOU★HUNを抑えつつ、常磐道に乗り、外環、関越道と乗り継ぎ、途中三芳PAで休憩を取りつつ、今日のBBQ会場である嵐山(「あらしやま」ではなく、「らんざん」と読むんですね~、知りませんでしたw)へ。


会場につくと、もうちらほら参加者の方々がいらっしゃり、簡単にご挨拶をして、いざ、BBQ♪


残念ながら、肉焼きと肉喰いに必死でほとんど写真取れませんでしたwwww


詳細は他の参加者の方のブログに期待して、全体の写真と、MaCさんが用意してくれたスモークの写真、あとはiPhoneで撮った車の写真を。。。。

と思ったのですが、変換をしなくちゃいけないみたいなので、また後日フォトあげますw


すみません(汗)


BBQはアルコールフリービールを飲みながら、イベリコ焼きーの、鳥焼きーの、牛焼きーの、ソーセージ焼きーの、mimiさん特性のしいたけと玉ねぎの色々ホイル焼きを食べーの、とても書ききれない量の料理が出ました( ̄ー ̄)bグッ!

MaCさんのスモークチーズうまかったです!
俺もスモークセット買おうかな?w

お腹いっぱいですwww

食べてばっかなので、少しは運動♪と、めっちさんの娘さんとキャッチボール!

いやー、暑いwww

すぐにダウンしましたorz



ご飯もひと通り食べ、今日のメインイベント(?)の景品争奪じゃんけんくじ引き大会!




じゃんけんで勝った順番にくじを引くという、まさに運勝負な大会www




私はといいますと、じゃんけんで見事2位になりまして、
空気読まずに1等(ディズニーペアチケット)当てちゃうぞ~と冗談言いながらくじを引きますと・・・・





1等引いちゃいましたwwww
確率1/11。


初めて参加したコミュのBBQで、さらにまだ後ろに10人分くじが残っている状態で、
まさかの1等ゲット。


本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたm(_ _)m

本当に空気が読めなくもうしわけございませんでした(汗)



でも、せっかく頂いたので、今度彼女誘っていってきます♪








で、皆様は2次会でカートを乗りに行くとのことでしたが、私は家が遠いこともあり、また、せっかく埼玉まで来たので秩父に行きたい!と思い、お先に失礼して秩父まで「あの花」の聖地巡礼に行ってきました♪


前回来た時には行けなかった箇所を廻り、満足しただいま帰宅致しました!




総走行距離、340km。




遠かったですw


でも楽しかった♪ また次回参加させてくださいねm(_ _)m



今月は更にF20の全国ミーティングがあるので、また遠出ですね。


いやー楽しみですw



BBQオフの参加者の方、今日はお疲れ様でした。
また、幹事のmimiさん、MaCさん、企画ありがとうございましたm(_ _)m


まとまりない、走り書きですが、終わりです。


長文乱文失礼しましたm(_ _)m
Posted at 2013/10/06 22:10:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年10月05日 イイね!

3万キロ

お久しぶりです。

aidonです。


最近雨が続いて嫌ですねー。

明日はBBQオフに参加する予定なんですが、是非晴れて貰いたい!



ところで、マイぶーちゃんですがあと少しで3万キロに到達します(笑)

やはり1年2万キロペースです。
走り過ぎ\(^o^)/


駆け抜ける悦び最高♪───O(≧∇≦)O────♪


で、3万キロも走るとやはりタイヤも減ってきます。

特にぶーちゃんは助手席側のタイヤのアウトサイドが片減りしているようです。
とりあえずはディーラーにいってアライメントが必要かどうかとタイヤの左右付け替えをしてもらおうかと思っています。

左右で全く減り方違うからアライメント狂ってると思うんだよなー。無料でやってくれないかなー?(笑)


とまぁ、どちらにしてもタイヤはそろそろ交換しないといけないのでとりあえず色々調べているわけです。

本当はホイールごと変えたいのですが、最近色々浪費してしまい先立つ物がないので、とりあえず脱ランフラットしようと思ってます。

そうなるとメーカーと銘柄です。
今までずっとブリジストンを履いていたのですが最近みんからで良く話を聞く、ミシュランを試してみたい。
そうなるとPPSかPS3という名前を良く聞くのでとりあえず調べてみると、ぶーちゃんの純正サイズに合うタイヤはPPSではないみたいなので、PS3しか選択肢がなくなりした。

とりあえずPS3で価格を検索。
平野タイヤで取付コミで67800円。
ヤフオクで見てみるとタイヤ自体は40290円(新品)。あとは持ち込み工賃で大体8400円くらいですかね?

その差は19000円。
差額でブレーキパッド交換出来るぜおい。

というわけでヤフオクでタイヤ買ってみたいと思うのですが、正直ヤフオクでタイヤってどうなんでしょうか?

あまりに価格差があるので正直心配です(笑) これまでヤフオクでタイヤ買ったことがある方いましたら話を聞かせてくださいm(_ _)m

あと千葉周辺で持ち込みタイヤ交換してくれるオススメのショップあれば教えてください♪



まだホイール交換も諦めていなく、色々中古のホイール探してます(笑)
F20用で余ってるホイールセットありましたら譲ってください(笑)純正なら120スポーツの純正がいーな?爆
あとはホムラたんとか好きだな?(笑)

よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/10/05 08:57:05 | コメント(11) | トラックバック(0)
2013年09月24日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
BMW 116i 2012年 ミッドナイトパープル
■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男/20代
■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋外
■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)
②、③
■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
2週間に1回
■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。

■フリーコメント



※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/24 19:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月01日 イイね!

自動防眩ミラーたん

自動防眩ミラーたんどーも。


先日nobkunさん主催の「天然かき氷オフ」に参加して、
とてつもなく美味しい抹茶氷(全部乗せ)を食したaidonです。(だからなに?は言わないでね。)



さて、タイトルのことなんです。
F20に標準?で付いてる自動防眩ミラーですが、
まったく機能したところをみたことがありません。


普通に後ろからハイビームの車来ると眩しくて困ります。

みなさんはどうでしょうか?



使えない機能だなー。と思ってたんですが、
先日ひょんなことからフロントウィンドウにシェードを買ったんですね。

んで、エンジンを掛けたままフロントシェードをつけてみるとあらびっくり。


今まで後ろからどんなにハイビームで煽られようとも
うんともすんとも言わなかった自動防眩ミラーたんが緑色に変わったんですよ。


今回独自のルートで画像を入手しました。


















その画像がこれだ。

























1・2・3!!



















とかはやめて、普通にご紹介。

まず、ルームミラー。

自動防眩なし


自動防眩(?)あり


すっごいわかりづらくて申し訳ないですが、自動防眩ありの背景が緑っぽくなっています。


次にサイドミラー。

自動防眩なし


自動防眩(?)あり


こちらもすっごいわかりづらくて申し訳ないですが、自動防眩ありのほうが中心部が緑っぽくなってます。
※写り込んだ腕を見ていただけると少しわかりやすいかな?


とまぁ、になったよ!!

ってだけなんですが、説明書を見てみるとミラーのガラス面とその反対面(ウィンドウ面側のプラスチック辺り)にそれぞれセンサーらしきものが付いていて、
反対面のセンサーがサンシェードで隠れて自動防眩機能が作動したということみたいです。



結果、なにが言いたいのかというとですね、

前からなんかどうでもいいから、ミラーのガラス面のセンサーでちゃんと防眩してくれよ。
ということだけです。


それだけ。



ちなみに防眩って「ぼうげん」って読むたいです。

ためになります。




ではでは ノシ
Posted at 2013/09/01 18:28:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 116i | クルマ

プロフィール

「日常使いにちょうどいい http://cvw.jp/b/1475726/48455465/
何シテル?   05/28 17:41
初めまして。aidonと申しますm(_ _)m この度初の新車を購入した記念でみんカラ登録してみました! 色々な情報を交換出来たらいいと思います! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新しくなったエックスマールワン、試してみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 19:59:00
残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 09:08:17
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 23:34:22

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2025/1/11 両親車買い替えのためマイカーに昇格。 2021/07/04納車。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
懐かしい写真を見つけたので(笑) 初めて買った自分の車。 オートマ限定のくせに勢いで ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
懐かしい写真を見つけたので。。 両親の車。 猫足最高(笑) ただ、走り以外のメカ ...
アウディ A3 アウディ A3
2021/07/04 両親から譲り受けてマイカーへ。 速攻車検なので、写真はまた落ち着い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation