• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月02日

パッド交換

パッド交換 夕べは、三週間ぶりにラーメンオフ(スロオフ?)に参加(笑)
第二では、KIRIさんが大当たりで、コイン1500枚をお預け入れ(^^)


今日は、朝からパッドの交換作業。
色々悩んだんだけど、チョイスしたのは前後セットで27300円の送料無料と値段が決め手になって、プロミューのTYPE-HC+(笑)
作業は、いつものジャッキアップ場所まで行ってやろうかとおもったんですが、イジル場所がブレーキなんで万が一自走できなくなるような事があると困るので、少々狭いんですがウチで一輪づつジャッキアップして作業することにしました。
実は、パッド交換って初めてだったりするので、数日前からサービスマニュアルで、お勉強(笑)
そんなに難しい作業では無いし、手順はのみ込めてたんですが、一輪づつ上げたこともあって、2時間近くかかってしまいました (^^;;)
鳴き止めのシムをどうしようかと思ったんですが、今回はシムを付けて装着。


午後から、アタリを付けるの兼ねて少しドライブ ♪
カーボンメタルのパッドって初めてでしたが、初期制動はかなり効きます。
かといって普通に踏んでやれば、カックンすることも無く、扱いやすいです

今日は、天気が良かったためか、あちこち混んでて、あまり思うように走れなかったので、あとでいつもの方面まで行って、ブレーキ色々試してきますかね?(笑)
ブログ一覧 | ユーロR | 日記
Posted at 2007/06/02 20:02:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

8/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年6月3日 10:22
あえてのシム付なんですね(^_^)ニコニコ
作業の難易度的にはいかがですか?私には自信がないのでできませんが,パッドは消耗品,いつかは社外品にしようと思っているので興味津々です。
コメントへの返答
2007年6月3日 22:32
キャリパから、ちらっとエメラルドグリーンが覗くのは良いんですが、けっこう鳴きがでるって聞いてたのでシム付けました。
最初、軽くペダルに足を乗せると少し鳴きがでたんですが、アタリが付いてからは鳴きは出てません(^^)
交換作業自体は、難しくありませんよ。
ピストンを戻すのに専用工具を使いましたが、ウオータープライヤーとかでも、なんとかいけるみたいです。

プロフィール

「明日のGTCCは中止だそうです。」
何シテル?   02/08 11:28
日常の足のつもりで購入したフィットのおかげで沢山の友人を持つ事ができました。 そして2006年1月、フィットからユーロRに代替えいたしました(^^) みんさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仙台ハイランド、閉鎖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:26:24
熊本~鹿児島遠征ε=(ノ^∇^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 18:32:22
第16回 HAOC走行会に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 16:33:43

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
年甲斐も無く真っ赤なユーロRを買っちゃいました(^^) 購入資金で貯金をはたいたので、当 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年1月29日をもちまして、アコードユーロRに代替えになりました。 この車に出会っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation