• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびぞーのブログ一覧

2005年10月01日 イイね!

スゴッ!

今日は、フィット仲間の麟さんにあるパーツを取り付けて頂きました(^^)
麟さんは、フィット乗りの間では有名なアイデアマンで、その豊富な知識には脱帽です。
HPにはイジリのネタ満載で、いつも参考にさせていただいてます。

今日、取り付けたパーツは名付けてVTRC(Variable Transmission Ratio Control)、フィットのCVTをローギヤード可するコントローラーです。
ローギヤード可すると加速が良くなります。MTで引張ってからシフトアップするのと理屈は同じです。

これスゴイんです!!
取付け前と同じ感覚でアクセル踏むと見る見る加速して行きます。
さらに、Sレンジでは、
フィットとは思えないような過激な加速をします!!
試運転で思わず、アクセル戻しちゃったくらいです(笑)

また、ちょっとフィットが楽しい車になりました。
麟さん、ありがとう(^^)

Posted at 2005/10/01 22:04:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2005年09月28日 イイね!

久々のイジリ

久々のイジリ先日、ヤフオクで落札したパーツの加工を日曜から始めました。

現在、パテを盛って整形まで終りました。
今の所、失敗もなく上々の出来です(笑)
後は塗装するだけですが、これが一番難しそうです。
整形カ所だけの部分塗装で済ませようかと思ったんですが、やっぱりパーツ全体を噴いた方が綺麗に仕上がりそうです。
今週末、天気がよければ塗装に挑戦します。

完成すれば、ほぼ一年ぶりに見た目が変わります(笑)
Posted at 2005/09/28 22:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2005年09月26日 イイね!

シートポジション

身長が186cmあるもんですから、シートポジションは何時も一番後にしています。

純正シートのときは、それでもスライド量が僅かにたりず、渋滞等でアクセルとブレーキの踏み変えが多くなると右足が痛くなりました。
レカロに交換してシートの後へのスライド量が少し多くなり、足が痛くなる事はなくなりました。
シートポジションは当然一番後にして乗っていました。

ところが、先日4人で乗車する機会があり、シートポジションをワンノッチだけ前にして運転したんですが、これが良いんです(笑)
ちょっと遠いかなと感じていたステアリングとの位置関係が良くなりましたし、ペダルとの位置関係も、特にブレーキを踏んだときに今までより強いブレーキが踏めるようになりました(^^)

ほんのちょっとしたことなんですが、あらためてドライビングポジションの大事さを実感できました。
まだ渋滞で運転してないのが少し気になる点ですが、しばらくはこのポジションで行こうと思います。
Posted at 2005/09/26 21:02:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2005年09月21日 イイね!

給油

給油最近ガソリンが高くて困りますね(^^;;)

何時も入れてる近所のスタンドは、現在レギュラーが128円なんですが、先日給油した時に、ふとその納品書の金額みてビックリしちゃいました。
だいたいいつもは、4000円ちょっと位なんですが、なんと金額が5775円になってました。
「え!」と思って明細よくみたら45.12L入ってる(^_^;)
フィットユーザーの皆さんはもう御分かりですね。
そう、フィットの燃料タンクの容量は42Lの筈なんです(笑)

実は、これ初期型ではわりと有名なトラブルでボクも今までに3回ほど経験してます。
フィットの燃料タンクはセンターレイアウトといって、ちょうど運転席の下くらいに取り付けられてるんですが、このため給油口からは、長いパイプが伸びてます。
あまり詳しくは知らないのですが、聞く所によるとどうやらこのパイプ部分にも燃料が入って規定量以上になってしまうようです。
一応対策品があってディーラーで無償でタンク交換してくれるらしいのですが、何時もなる訳でも無く、ガソリンが多く入る分には特に不都合も感じてないのでそのままにしてます(笑)

給油したときには、燃料警告灯が点灯した直後でしたので、全部で50L以上のガソリンが入った計算になります。
そのため、現在給油から400kmほど走ってますが、まだ燃料計の針は半分より上を差してます(笑)
Posted at 2005/09/21 21:56:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2005年09月15日 イイね!

涼しくなりましたね

今日は、昨日までの残暑が嘘のように涼しくなりましたね♪
車イジリには最適な気候になってきました(笑)

前にも書きましたが、フィットを購入したときにはイジルつもりなんて全く無かったんです。
それが一つ手を付けたら、あれもこれもといっちゃいました(笑)
けっこう色々やってますが、「自分で出来そうな事はやってみよう」という主義なので、メイテナンス以外にかけてる工賃って2万円もかかってません。
パーツも中古やヤフオク、通販を利用して出来るだけ安く上げるようにしてます(笑)

ホーンの交換やフォグの取付けは以前にも経験はあったんですが、エアロの取付けや足回りの交換は初めての経験で、ネットという便利な物のおかげで何とか楽しみながら出来ました(^^)
まぁ、少々の失敗はけっこうあるんですけどね(^_^;)

フィットのおかげで車イジリの楽しさを知ることができました(^^)
Posted at 2005/09/15 23:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「明日のGTCCは中止だそうです。」
何シテル?   02/08 11:28
日常の足のつもりで購入したフィットのおかげで沢山の友人を持つ事ができました。 そして2006年1月、フィットからユーロRに代替えいたしました(^^) みんさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

仙台ハイランド、閉鎖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:26:24
熊本~鹿児島遠征ε=(ノ^∇^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 18:32:22
第16回 HAOC走行会に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 16:33:43

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
年甲斐も無く真っ赤なユーロRを買っちゃいました(^^) 購入資金で貯金をはたいたので、当 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年1月29日をもちまして、アコードユーロRに代替えになりました。 この車に出会っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation