• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびぞーのブログ一覧

2006年10月15日 イイね!

オフ会、三連ちゃん(笑)

オフ会、三連ちゃん(笑)金曜日
これから寒くなるので、年内は最後となるフィットの神奈川夜オフに参加しるために、仕事から帰宅してから都築PAに。
今回も沢山あつまりました。

ワシらの他にもベンツやステージアとかも集まってて都築は大混雑(^_^;)
そろそろ撤収しようかってところに、お高い痛車の軍団が(@_@)

その後は、いつものファミレスに移動して、最後はお決まりのダーツへ。
回をおうごとに帰宅時間が遅くなって、今回は5時過ぎでした(笑)

土曜日
すっかり寝坊して目が覚めたのは10時近く(^_^;)
昼食後、マフラー交換しようと思ったんだけど、夕べの夜遊びで風邪がぶり返して、少しだるかったのもあったし、純正マフラーの処分のこともあったので電話してディーラに。
一応工賃確認したら、4800円の消費税で5040円(^^)
作業自体は二人がかりで30分ほど。
純正マフラーも処分してもらいました。
そういえば、フィットのときもマフラー交換は、自分でやってないんですよね(笑)

交換後、フィーリングを確かめるために、ちょっとドライブ。
乗ってすぐに感じられたのが、アクセルのレスポンスが良くなってる(^^)
多少は、下のトルクが細るのかな?と思ってたんですが、逆に僅かですが下からトルクアップしてる感じ♪
音は静かめですが、無限らしい音でなかなかgoodです。

夜になってから、いつもの某所へ。
エンジンが冷えてとアイドリングはわりと大きめ。
これから朝早く出かける時とかは、ちょっと気を使いそうです。
某所では、きっちり上まで回してみましたが、ハイカムに入った時の音と感じがいいです(笑)
無限マフラーを一通り堪能したところで、FITまこっちゃんが新潟に引っ越される前の最後のオフやってるの思い出して岩槻のモスに。
火曜日に新潟に引っ越されるとのこと。
今度は新潟でお会いしましょうね♪

日曜日
エアクリの取り付けをやろうかなと思ったんだけど、もう少しマフラーだけのフィーリングを確かめたかったのと、KARRさんが日記に、ひたちなかでオフがあると書いてたので常磐道へ(笑)
ところが金曜日の夜から遊びまくってこともあって、着いた時にはグッタリしてしまいました(^_^;)
オフ会の方は、初めて参加された方もいらっしゃいましたが、いつものようにマッタリ(笑)
お昼は、ショッピングセンターのなかのフードコートでハンバーグを食べました。
このハンバーグ、ボリュームも満点でなかなか美味しかった♪
お昼を食べたあとに解散となりましたが、道も比較的すいてて4時過ぎには帰宅したんですが、そこから7時まで爆睡してしまいました(笑)

金曜の夜から、濃い休日でした!
さて、明日からまた仕事か~。
Posted at 2006/10/15 23:28:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年10月09日 イイね!

初オフ会

初オフ会3日連続の更新です(笑)

今日は、近所のAWでEURO-Rのオフ会があるというので行ってきました♪

アコードのオフ会に参加するのは初めてで、しかも初対面の方ばかりだったのでかなり緊張して行ったんだけど、皆さん気さくな方ばかりだったので、いつものように馴染んでしまいました(笑)

参加台数は7台で、ワシと同じMC後のCL7の方も一人いらっしゃって、7台ものCL7を一度に見たのは初めてです(^^)

AWで一旦解散した後、乗り合わせで近くの某高級イタリアンレストランでマッタリ(笑)

短時間だったけど、とっても楽しかった♪
Posted at 2006/10/09 23:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年10月07日 イイね!

オフ会

オフ会数日前にこの方が、日記にオフ会やりませんかと書いてたんですが、今日は午後からちょっと用事があったので、参加表明はしないままでした。

用事が案外早く済んだんで、「あっ、そうだ!」と思い,一旦帰宅して先月の秩父オフで撮ったこの方が主演のビデオをDVDに焼いて持っていく事に(笑)

少し余裕をもってウチを出たんですが、17号が混んでて会場のSAB大宮店に付いたのは7時ちょっと過ぎ。
すでにけっこう集まってて、最終的にはフィット8台、スパイク2台、オデとアコが1台ずつの系12台。
お初な方も3人いらっしゃいました。

お初な方がいらっしゃったこともあって、珍しくボンネットあけたて車見たりして(笑)
ある方は、さっそく刺激されて、一旦は値段見てあきらめたものの、けっきょくあるパーツをお買い上げ(爆)

その後は近くのビックリドンキーに移動して食事。
昼から食べてなかったので、400gのハンバーグを注文したけど、やっぱり少し多かった(^_^;)

参加者のみなさんお疲れ様でした。
また、あそびましょうね♪


Posted at 2006/10/07 23:47:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年09月17日 イイね!

秩父オフ

秩父オフ昨日から、秩父まで呑みオフに行ってきました。

今回は、ERO-Rは留守番で相乗りで秩父に。
宿泊する小鹿野の旅館に向う前に、東秩父の定峰峠に寄り道してプチイニDツアー(笑)
漫画に登場する恭子ちゃんのFDを修理した駐車場の「鬼うどん」で少し遅めのランチ。
キンピラに大根おろし、かつお節が乗ったうどんは、ピリカラの汁で、美味しかった♪
ご主人と奥さんは、とっても気さくな人で、店には訪れた人の写真を貼った沢山のアルバムや足跡帳が置いてあって、写真も撮って頂きました(^^)
定峰峠に行かれる際には、是非是非立ちよってみて下さい。

予定より、少し遅れて4時過ぎに旅館に到着。
宴会は7時からなので、しばしマッタリしたりDSでマリオカートやったり(笑)

今回は総勢15人での宴会でしたが、主役となったのは某D氏。
物欲前回で、あちこちに土下座しまくり(爆)
爆笑しまくりで、あっという間に宴会の時間は終了!
部屋に戻ってからは、再びマリオカートやったり、トランプしたりして2時頃に就寝。

今朝は、7時前に目が覚めたので温泉をあびてから、朝食。
今日は、那須でフィットの関東東北の合同オフがあったのですが、二日酔いしてた訳では無いのですが眠気で頭ボーッとしてて、この時点でスッカリ行く気力が失せました(^_^;)
やっぱり、呑みオフのあとのオフ会連チャンは無理があったな~(^^;;)

そんな中でも、必ず行かなければならない本部長は、何故か一番のんびり(笑)
11時に那須に着くには、8時には出ないとと昨日いってあったはずなのに、9時近くに青い顔して出て行きました(^_^;)

埼玉オフは、呑みオフでもマッタリ、のんびりです♪
二日間、とっても楽しく過ごせました(^^)
また、やりましょうね!!
Posted at 2006/09/17 23:22:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年08月27日 イイね!

千葉夜オフ

千葉夜オフ土曜日に千葉の夜オフに参加してきました。
千葉オフとしては、去年の10月以来、夜オフとしては初めてかな?

会場は、柏のAW。
行くのは初めてだし、イマイチ場所がうろ覚えだったので、ナビで設定して向ったら大失敗(^^;;)
普段は混むので、絶対に通らない三郷駅前を通るルート選択してくれて案の定混んでた(笑)
こういうこと結構あるんですよね。
やっぱり、知ってるとこまで行ってからナビ設定すればよかった(^_^;)

集合時間に少し遅れて、会場に着いたら来てる人は数名。
16号が花火大会や工事で千葉方面からくると大渋滞してる模様。

ようやく人が集まり出したところで自己紹介。
と、いっても場所が千葉なだけど、おなじみの顔ばかり(笑)
とくに何をするという訳でもなく、いつものようにマッタリです(爆)

AW閉店後は、近くのファミレスに場所を移して、こちらでもマッタリ(笑)
そして、解散したのは2時過ぎでした。

参加者のみなさん、お疲れ様でした♪
また、やりましょうね(^^)
Posted at 2006/08/27 22:30:51 | コメント(7) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

「明日のGTCCは中止だそうです。」
何シテル?   02/08 11:28
日常の足のつもりで購入したフィットのおかげで沢山の友人を持つ事ができました。 そして2006年1月、フィットからユーロRに代替えいたしました(^^) みんさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

仙台ハイランド、閉鎖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:26:24
熊本~鹿児島遠征ε=(ノ^∇^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 18:32:22
第16回 HAOC走行会に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 16:33:43

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
年甲斐も無く真っ赤なユーロRを買っちゃいました(^^) 購入資金で貯金をはたいたので、当 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年1月29日をもちまして、アコードユーロRに代替えになりました。 この車に出会っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation