• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびぞーのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

momoからmomoへ



すんげぇ〜久しぶり消耗品ではないパーツ買ったので、これまた久しぶりにこちらにアップ w

たまたま立ち寄った某リサイクルショップにて新品未使用がお手頃価格て出てたので思わず購入 w

momoのプロトタイプというモデルで、調べたら発売開始は73年といことで現在ラインナップにあるものでは最も古いモデルらしい。
ナルディクラシックが好きなんだけど、これもデザインはシンプルで握りも好み。
そして何よりも価格が w

取り付けボスは別途ネットで安いの探して購入。

エアバッグのついたステアリング交換するの初めての経験。
エアバッグを固定してるトルクスビスが舐めやすいと聞くので、これはインパクト使って楽勝で外したんだけど、ステアリング本体がシャフトからなかなか抜けない(^^;;
押したり引いたり揺すったり叩いたり格闘すること10分ほど、なんとか抜けました w
交換時間は全体だ30分くらいかな?

エアバッグ外してしまうのは少し躊躇があったんだけど、普段はいたって安全運転だしサーキットではHANS使うからね。

エアバッグ取ると任意保険が変わることがあるというので保険会社に連絡したら「当社はエアバッグ割引はないので変更の必要はございません。」とのこと。
保険代理店をやってる友人に教えてもらったんだけど、今はエアバッグ割引とかABS割引とかはがある保険はないらしい。

純正と比べると径や握りの太さは大差ないんだけど、軽くなったからか操作フィーリングは良くなりました(^^)
正確には測って無いけど、純正プラスエアバッグと比べ半分以下になってると思う。
やっぱり直接操作するところだから軽量化の影響は感じやすいね。
Posted at 2014/02/22 11:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日のGTCCは中止だそうです。」
何シテル?   02/08 11:28
日常の足のつもりで購入したフィットのおかげで沢山の友人を持つ事ができました。 そして2006年1月、フィットからユーロRに代替えいたしました(^^) みんさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 

リンク・クリップ

仙台ハイランド、閉鎖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:26:24
熊本~鹿児島遠征ε=(ノ^∇^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/09 18:32:22
第16回 HAOC走行会に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 16:33:43

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
年甲斐も無く真っ赤なユーロRを買っちゃいました(^^) 購入資金で貯金をはたいたので、当 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年1月29日をもちまして、アコードユーロRに代替えになりました。 この車に出会っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation